1件の不正を取り締まるため、100件の倒産を発生させてはなりません。簡素、迅速に申請できるよう、これまでも雇用調整助成金をはじめとして強く要請しておりますが、今後も粘り強く対応します。 twitter.com/llDvkWJ1YjC4Ut…
5月1日から持続化給付金の受付が、ネットで始まります。売上減少幅が50%、一回限りの支給であることなど、十分な内容ではありませんが、急場を凌ぐためには、自治体の支援策も含め、あらゆる政策を利用すべきです。私たちは、持続化給付金の要件緩和と拡充もさらに求めて参ります。#逢坂が来た
ステイホームと言いながら、ハウスがない人もいる。 #予算委員会 / @cdp_kokkai キャス twitcasting.tv/cdp_kokkai/mov… | 2:31:51経過
枝野代表の質問を多くの方にお聞き頂きたいと思います。私はツイキャスで、その質問の解説をする予定です。 twitter.com/edanoyukio0531…
ご指摘の点が極めて大事です。私たちは、政府与野党連絡協議会の中でも、上限額の引き上げを繰り返し要請しておりますが、現在のところ安倍政権はその点を検討するとは言っておりません。上限の引き上げがなければ、多くの雇用を守れませんので、今後とも強く要請します。 twitter.com/Pd7383iWFGxTU6…
学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」の調査(4 月)によれば、大学生らの約6割がアルバイト収入が減ったり、なくなったりしたと回答、調査に答えた学生の13人に1人が大学を辞める検討を始めているとのこと。多くの学生が経済的に厳しいにあり、学生への支援は急務です。#逢坂が来た
4月26日、NHK日曜討論で自民党の話を聞きましたがスピード感に欠けます。家賃対策も具体的回答がなく先送りです。コロナ対策でやるべきことは山積していますが、雇用調整助成金、持続化給付金、学校のことについて、このビデオで改めて言及しました。とにかく現実性とスピードです。#逢坂が来た
私がアベノマスク問題を国会で追及するかのような呟きを拡散させている方々いるようですが、私はそんな発言はしておりませんし、来週の予算委員会での質疑の予定もありません。全くの誤情報です。
コロナウイルス感染拡大により国民生活と経済が窮地に陥っています。政府からの補正予算はまだ国会に提出されておりませんが、概要を見る限り国民の声、実態に応えるものとはなっておりません。雇用調整助成金の上限アップや事業者への給付金、自治体への交付金などの大幅増額が必要です。#逢坂が来た
事業維持継続のための給付金や家賃対策は急がねばなりません。政府与野党連絡協議会で与野党の方向は一致しています。とにかく早急に実現することが大事です。家賃の支払い猶予か補助かとの論点がありますが、私は両方を組み合わせるべきと考えます。国民のために急がねばなりません。#逢坂が来た
与党案で野党案、どっちでも良いのです。一刻も早く対応すべきです。両方の長所を取り入れる、両方のデメリットを少しでも克服する、そんな法律を、与野党が協力して国会で早急に成立させることです。マスコミなどに煽られて、お互いの相違点を強調したり、成果を競い合っている段階ではありません。
先週の政府与野党連絡協議会で家賃問題に対する与野党の問題意識は一致している。ならば超党派で対策法案を検討し早急に成立させよう。双方の出方を見合って牽制したり、手柄を競い合っている場合ではない。国民のために即刻動く、それが役割だ。 減収事業者家賃対策  mainichi.jp/articles/20200…
事業収益がどんどん減り雇用を維持するのが難しい状況です。それを避けるため政府は雇用調整助成金制度を用意しています。しかしこれは使い勝手が悪く、改善を政府に強く申し入れてきました。その結果、徐々に改善されておりますが、助成率と上限額を高めるなどさらなる拡充が必要です。#逢坂が来た
中小、個人を問わず事業をされている皆さんの収益がどんどん減っており固定費の負担が厳しい状況です。特に家賃やテナント料の負担対策を行う必要があります。この点、与党も野党も問題意識は一致しています。与野党が協力してして、スピード感を持って法案を国会に提出したく思います。 #逢坂が来た
多くの事業者、医療福祉関係者の方々から苦しい状況が訴えられます。補償、補填、協力金など名称を問わず、とにかく事業や医療福祉活動が継続できるためのお金を給付する必要があります。我々も主張していた個人10万円の実現は評価しますが、個々人の状況に応じて追加給付も必要です。#逢坂が来た
緊急事態宣言が発令されて地元に帰ることができず大きな悩みですが、様々な手法を通して皆さんの声を聞き、経営や融資の相談を受けています。また命を守るための社会のあり方や、その将来を見据えつつ、直面する課題に取り組まなければなりません。#逢坂が来た
補正の成立が遅れても国民全員に10万円を給付する方が早く給付できます。補正組み替えに後ろ向きな政府ですが、午後の政府与野党協議会でも、補正組み換えを強く要請します。国民全員への10万円給付は立国社が以前から主張していたものです。 時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
まずスピード感を持って全国民に一律10万円を給付する。課税などによって後に高額所得者の減額を行うべき。家計の個別状況で追加給付も必要。#逢坂が来た youtube.com/watch?v=SbNHAa…
今、とにかくお金が必要です。感染防止、医療崩壊を防ぐ、様々な対策が必要です。一方、感染防止の様々な取り組みによって、個人や事業の収入が大きく目減りしています。事業を維持し、暮らしを守るために今、必要なのはお金です。 #逢坂が来た youtu.be/r2F80sQSG-Y
緊急事態だから国会を休むべきとの声は多い。しかしどんな状況であろうとも国会の行政府への監視機能を失わせてはならない。緊急事態だからこそ国会の役割が重要になる。三密を避け感染防止に配慮し、国会の監視機能を維持するための工夫をしなければならない。絶対に三権分立を壊してはなりません。
全日本運輸産業労働組合連合会の皆さんから緊急要請を受けました。トラック輸送は国内物流の9割を担う社会インフラです。この現場で働く皆さんへの誹謗中傷がある。そんなことを絶対にしてはなりません。トラック輸送が停止すれば国民生活が成り立たなくなります。この件、早速、政府に申し入れます。
昨日、今回のピンチを新時代を切り拓くチャンスに変えることなど、若い皆さんへのメッセージを発信しました。それを実現するためには、若い皆さんへの支援が必要とのご意見を頂きました。全く同感です。日本では教育への投資が少ないのが現実。授業無償化や奨学金の拡充などが必要です。#逢坂が来た
進級、進学、就職、人生の新たな一幕が始まる時期ですが、自宅待機や内定取り消しなど困難に直面している方も多いと思います。しかし絶対に物事は好転します。希望を失わずに、ともに乗り越えたいと思います。コロナショックを若い皆さんが新時代を切り拓くバネにしなければなりません。#逢坂が来た
ヤラセでも何でもありません。単なる事実です。 twitter.com/sottohaiyoru/s…
明日、運輸関係の皆さんから話を伺うことになっております。 twitter.com/rakutenranking…