926
927
928
【今日は余計な一言に気を付けよう!】
満月+爆弾低気圧でいつも以上に余裕なくイライラ、カッカしやすい日⚠︎
ちょっとした一言や余計な一言が喧嘩に繋がりやすい1日。
今日はいつもより
ちょっとだけ言葉に気を付けましょう!
満月の日は色々と昂りやすいからね。
のびのび、無理せんとこ。
929
930
931
932
【胃腸の弱い人(脾虚)の人の特徴】
①クヨクヨいつまでも考え込んだり、思い込んだりしやすい。
②食後に眠たくなる。
③疲れたり、しんどくなると一重が二重になったり、二重の幅が広くなる。
④寝てる時に目や口が半開きになる。
⑤食べる事、甘い物がとても好き。
⑥気付いたら鼻歌を歌っている
933
935
936
937
今日は
・頭や身体が重だるい
・むくむ
・なんかスッキリしない
・食欲不振
・下痢、軟便
・異常な眠気
など出てない??
今日の様にしとしと雨の日は湿邪(湿気の邪気)が身体に入りやすくなり、様々な不調が現れます。
紫蘇、もやし、春雨、冬瓜、小豆、はと麦、お茶、コーヒーなどオススメです✳︎
938
939
940
満月で気が滞ってる人は
三つ葉、パクチー、紫蘇、柑橘類、ジャスミン茶、ミントティー、旬の果物など香りの良い物を積極的に摂りましょう!
散歩やランニング、ヨガ、ストレッチなどで体を動かして軽く汗をかいたり、誰かと話す、家や車の中で歌う、思いっきり踊るなども結構スッキリしますよ^^
941
942
943
944
945
947
948
【今日は余計な一言に気を付けよう!】
今日は気圧上昇が急上昇中。
いつも以上にイライラ、カッカしやすい日⚠︎
ちょっとした一言や余計な一言が喧嘩に繋がります。
今日はいつもよりちょっと言葉に気を付けましょう!
頭痛や肩こり、お腹の張りなどもでやすいからね。
#全部気圧のせい
949
『睡眠負債』最近耳にする事もあると思います。
簡単に言うと「睡眠不足の蓄積」=睡眠の借金。
6時間睡眠を14日間続けると、脳の機能レベルは「丸々2日徹夜した」時と同等まで低下すると言われます。
5時間睡眠だと、缶酎ハイを数本飲んだレベルまで低下すると言われます。
今日ははよ寝よか!
950