1
2
3
『睡眠負債』は簡単に言うと「睡眠不足の蓄積」=睡眠の借金です。
6時間睡眠を14日間続けると、脳の機能レベルは丸々2日徹夜したのと同等まで低下すると言われています。
5時間睡眠だと、缶酎ハイを数本飲んだレベルまで低下してしまうと言われます。
新年度の疲れを取るためにそろそろ寝ましょうね!
4
【気圧下がってます!】
今日4/6は全国的に朝から気圧下がってます⚠︎
朝起きた時から頭痛や肩こり、ダルさ、めまい、胃ムカムカ、めっちゃ眠い、古傷の痛み等出てると思います。
月曜日だし、不安な毎日。
急に全力疾走せず、少しずつ1週間過ごせるよう体を慣らしていきましょう!
#全部気圧のせい
5
6
今日は満月ですね🌕
満月の日は引力の関係から人間も少なからず影響を受けます。
満月の日は血管が拡張しやすいので、頭痛が起こりやすくなります。
他にも食欲が増えたり、むくんだり、お腹も張りやすくなります。
さらに自律神経が乱れやすく、感情が高ぶりやすいので、喧嘩や別れ話はNGですよ✳︎
7
花粉症やアレルギー体質の方は「ストレス」はほんと大敵です。
ストレス溜めると鼻水やくしゃみ、目の痒みなどテキメンに出ます。
・頭を揉む
・柑橘系や香草類、ハーブティなど香りの良い物を食べたり、飲む
・誰かと話す
・軽く汗をかく運動する
・泣く、笑う
などで適度にストレス発散しましょう!
8
目覚めてすぐ鼻水、鼻づまり、くしゃみ…これは『モーニングアタック』と呼ばれ、目覚めから体を動かす時の一時的な自律神経のバランスの崩れから起きると言われます。
対策は起床後日光を浴びる、生活リズムを整える、起床後布団の中で指を動かしてから起きるなどがあります。
試してみて下さい✳︎
9
10
【気圧めっちゃ下がってます!】
今日4/11は朝から全国的に気圧下がっています⚠︎
もう既に肩こり、頭痛、めまい、胃ムカムカ、めっちゃ眠い、古傷の痛みなど出てると思います。
不安なニュースも多く、気温差も大きい毎日なので、無理せずお家でゆっくり疲れを取りましょう^^
#全部気圧のせい
11
【気圧爆発的に下がってます!】
今日4/12も全国的に気圧めちゃくちゃ下がっています⚠︎
朝起きた瞬間から肩こり、頭痛、めまい、胃ムカムカ、めっちゃ眠い、古傷の痛みなど不調出まくっている方多いと思います。
今日はお家でほんとゆっくりしましょう。
僕も引きこもります!
#全部気圧のせい
12
13
【気圧めっちゃ上がってるよ!】
気圧が下がると体調悪くなるのは有名ですが、反対に気圧が上がり、血圧も上がり、頭痛やイライラ、情緒不安定など出やすいです。
今頃から気圧めっちゃ上がってます。
毎日色んなストレスも多く、疲れも出やすいです。
無理せず、深呼吸しましょ!
#全部気圧のせい
14
【貧血の方は食後の飲み物にご注意⚠︎】
鉄欠乏生貧血の方や貧血気味の方は食後30分〜1時間以内に特に「コーヒーや紅茶、緑茶、ウーロン茶、赤ワイン」は飲まないようにしましょう!
これらに含まれる「タンニン」は鉄の吸収を妨げます。
1時間以上経ってから飲むようにしましょうね✳︎
15
【478呼吸法】
《方法》
①4秒間鼻から息を吸い込む。
②7秒間息を止める。
③8秒かけてゆっくり口から息を吐ききる。(②.③は無理なく)
4セット繰り返す。
別名「マインドフルネス呼吸法」とも呼ばれ、簡単に出来る瞑想呼吸法。
副交感神経を優位にし、リラックスさせ、睡眠の質を高めてくれます。
16
今『春腰痛』と呼ばれる腰痛の人めちゃくちゃ多いです。
主に
①寒暖差が激しい
②冬の運動不足
③環境の変化
の3つにより血流の悪化、筋力低下、ストレスによる自律神経の乱れにくしゃみが原因と言われます。
予防はお風呂にゆっくりつかり、体を温めて血流改善、こまめなストレス軽減が効果的です。
17
18
【気圧爆発的に下がります!】
今朝4/17から明日4/18にかけて全国的に気圧めちゃくちゃ下がる予報⚠︎
肩こり、頭痛、めまい、胃ムカムカ、めっちゃ眠い、古傷の痛みなど不調、朝から感じている人も多いと思います。
こんな世の中です。
無理せず、お家でゆっくり過ごしましょう。
#全部気圧のせい
19
20
ストレスが溜まると憂鬱な気分や落ち込み、自分を責めて無理に叱咤激励してしまう方は
①自分にご褒美をあげる
②ペットや観葉植物と心安らぐ時間を過ごす
③日向ぼっこでくつろぐ
④自分のペースで散歩
などオススメ!
このタイプの方はパワーの強い人や励ましてくれる人と会うと逆に疲れちゃいます。
21
22
23
24
気圧めちゃくちゃ下がってます⚠︎
頭痛い、肩凝る、むくむ、胃腸の不調、モヤモヤ、不安感、ダルさなどなど出てる人も多いですよね。
しんどいですよね。
無理せずに、寝ましょっか!
今日はもう寝ましょう^^
仕事がテレワークでもお休みでも生活リズムは変えずにいきましょう!
お休みなさい^^
25