1052
1053
血が不足してる「血虚(けっきょ)」さんは
・貧血気味
・めまい
・立ちくらみ
・かすみ目
・不眠
・なぞの不安感
・情緒不安定
・乾燥肌
・肌のくすみ
・シミ
・生理の量が減る
・便秘
・爪が割れやすい
・こむら返り
・動悸
なども一緒に見られたりします。
生理中や産後の女性にも多く見られます。
1054
何事も「考え過ぎたり、不安になり過ぎる」傾向の人も血液不足の『血虚』の方が多いです。
脳は多くの血液を使うので、些細なことも考え、悩み過ぎると血液をどんどん消耗します。
さらに血虚になると不安感や眠れない…など負の連鎖が続きます。
そんな方は睡眠が大事。
毎日10分でも早く寝て下さい。
1055
1056
1057
1058
1059
生理があるように女性の体は『以血為本(血が基本)』と考えられています。
そのため大量に汗をかくと一時的な血不足になり、それが毎日や長く続く事で貧血やめまい、立ちくらみ、生理不順、不眠、爪が割れやすい、冷え性、口や喉が乾く、のぼせ、ほてり、寝汗などの症状が見られる事があります。
1060
「土用の丑」=「鰻」となっていますが、『う』の文字から始まる食べ物なら良いと言われます✳︎
なので、胃腸がお疲れ気味の方や鰻高けぇよ!という方は
「うどんや梅干し、ウニ、ウインナー、牛、瓜、ウーロン茶、ウイスキー、ウイダーinゼリー、うまい棒など」
でもこの定義からいくとOKですね!
1061
1062
熱中症対策に水分補給は大事ですが、「冷たい飲料水」を1度にがぶ飲みするのは熱中症対策には向いていないです⚠︎⚠︎
冷たい飲み物を1度に必要以上に飲むと胃腸が弱り、「夏バテ」の原因にもなります。
出来るだけ常温以上の水をこまめに補給しましょう!
必ず2ℓではなく、自分に合う量の水を!
1063
1064
1065
1066
【自律神経が乱れやすい木曜日+爆弾低気圧=地獄⚠︎】
7/21は全国的に気圧が爆発的に低下。
この爆弾低気圧はしんどくて当たり前。
朝から頭痛、肩こり、めまい、ダルさ、不安感、イライラとか不調出てない?
気圧や自然と戦っても勝たれへんから今日は無理せず、乗り切ろね。
#全部気圧のせい
1067
1068
1069
1070
1071
1072
今日7/20(水)から8月6日(土)まで
『夏の土用』
土用は季節の変わり目にあたります。
鰻を食べる事で有名な土用の丑の日は7月23日(土)。
土用は「脾(消化器系)」が弱りやすい時期でもあります。
脂こい、冷たい、甘い、味付けの濃い食べ物は脾を弱らせるので控えめに!
温かくアッサリした物を!
1073
今日のテーマは
『無理しないっ!!』
今日は連休明け+鬼の低気圧でほぼほぼみんなしんどいです。
しかもこれが明日も明後日も続く予報。
今日は色んな対策しつつ、退路は確保して、いつでもグッタリ出来る準備をしておきましょう。
はい、みなさん復唱。
今日は無理しない。
今日は無理しない。
1075