寒暖差アレルギーの方多いです。 特徴として目の痒みなど目の炎症は起きず、くしゃみや鼻水が透明でダラダラ出ます。 また、自律神経の乱れからくるので頭痛や食欲不振、倦怠感等全身の症状が現れます。 予防として気温差を減らすこと。 服装で調整し、体を冷やさない、ストレスは溜め過ぎないです!
【暖房で乾く人はお豆腐!】 豆腐は体を潤し、余分な熱を冷まし、体に元気をつけ、胃腸の調子を整えてくれます。 空気の乾燥や暖房の影響で肌や目、鼻、口が乾燥する、のど渇く、便秘、胃もたれ、火照る、熱っぽいなどで悩んでいる方はとりあえず『豆腐』食べましょう! 乾燥の冬は湯豆腐でどうぞ!
おでこから後退していく薄毛の方は血液不足の「血虚」。 頭頂部から薄毛になっていく方は生命エネルギー不足、老化の「腎虚」。 と大きく分けられます。 おでこから薄くなっている人はナツメやクコの実、レバー、ほうれん草。 頭頂部から薄かなっている方は黒豆、黒ごま、海藻など黒い物を! #頭髪の日
「気圧の変化」に影響を受けやすい人は、一般的に「脾虚(ひきょ)」と言って、胃腸が弱い人に多いと言われています。 普段から冷たい、脂っこい、味付けの濃い、甘い物は控えめに! お米、さつまいも、かぼちゃ、トウモロコシ、りんご、人参、きのこ類、じゃがいもなど胃腸を守る食材がオススメです。
体を休めるように 『耳」 も休ませてあげて下さい。 ずーっとイヤホンをつけて音楽やゲーム、テレビ見てませんか? 耳は意識して休ませるしか方法はありません。 耳を休ませる事は脳、腎、骨などの養生にも気の消耗を防ぐ事にも繋がります。 たまには自然の音を聞いて耳を休ませてあげて下さいね。
日本「りんごが赤くなれば医者が青くなる」 欧米「1日1個のりんごは医者を遠ざける」 と言われるほどカリウムや食物繊維、各種ポリフェノールなどさまざまな栄養素が豊富です。 疲労回復、整腸作用、肌荒れ・虫歯・生活習慣病・貧血の予防、イライラの緩和などに良いとされます。 嬉しい旬が来たね。
旬の洋梨は風邪の時に食べると良く、咳や痰、解熱、喉の痛み、消化促進に良いです✳︎ 二日酔いや喉の渇き、火照りにも良いとされます。 約90パーセントが水分でビタミンやミネラルなど幅広く含んでいます。 肝臓を保護して消化促進の働きもあり、普段からお酒を飲む人にはオススメです!
【気圧上昇注意報⚠︎】 今日11/16は気圧が上昇してます。 気圧下がるよりも上がる時の方がしんどい人も多いやんね…。 疲れていると余計にイライラしやすい、頭痛、のぼせ、ほてりなどの不調も出やすいんよね。 無理せんと、のびのび、穏やかに過ごそね。 今日の喧嘩は気圧のせい。 #全部気圧のせい
先日ドラッグストアでも「三陰交」を温める靴下が売ってました! 三陰交は「女三里」と呼ばれるほど、女性にとっては大切なツボと言われています。 ピンポイントで温めるのも良いし、カイロを当てるのも良いし、長い靴下で冷やさないことも大事。 妊婦さんは無理に温めたりは念のため控えましょう。 twitter.com/natugoyomi/sta…
誰かへの悪口や愚痴、攻撃的な言葉、汚い言葉なども1番近くで、1番多く聞いているのは「自分自身」。 自分にとって1番悪影響ですよね。 かのオードリーヘップバーンも 「美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。」 と言ってますね。 出来るだけ、使う言葉は美しく。 が良いやんね。
メンタル落ちてる人めちゃくちゃ多い…。 どした、みんなーっ。゚(゚´Д`゚)゚。 大丈夫?(´;Д;`)
旬の白菜は甘味で涼性。 体にこもった余分な熱を冷まし、イライラを解消し、気持ちを安定させてくれます。 また、胃腸を元気にして、むくみや便秘を緩和してくれます。 これから年末年始の胃腸を酷使する季節にオススメ! 「百菜不如白菜」といって様々な野菜があれど白菜には敵わない。と言われる程。
一説では我々が1日に受け取る情報の量は江戸時代の人間の一生分と同じ。 とも言われます。 そりゃ脳も心もクタクタになっちゃいますよね…。 あまりにも色々な多過ぎる情報が溢れています。 必要な情報と不要な情報。 自分の中でしっかり物差しをもって、情報の取捨選択しましょうね✳︎
【息苦しい人急増中!】 ストレスやマスク生活、ストレスや疲れが溜まると息苦しく感じている人めっちゃ多いです。 息苦しい、悲しい、ストレス、動悸、胸の痛みなどツラい時は胸の辺りの気が滞っているので、つまりを取るような気持ちで胸の真ん中のツボ「膻中」を大きく胸を開いて、伸びしましょう!
【寒い日は鮭!】 寒さで冷え性がツラい、冷えて体調悪い、冷えてお腹弱い…などの方はお味噌汁や粕汁、お粥、混ぜご飯、おにぎり、お鍋など何にでも『鮭』を入れましょう! 鮭は体を温め、胃腸の調子を整えてくれます。 気血も優しく補ってくれるので冷え性さんにもほんとオススメの食材です!
今日も色んな人と相談して思うんですけど、 みんなほんまに頑張り過ぎです。 誰も何も言ってくれないし、認めてくれないと思う日もあるかも知れない。 でもあなたは ほんまによう頑張ってる。 十分頑張ってます。 ほんまえらい。 頑張り過ぎやから一旦フッと肩の力抜いて、無理せんといてね。
昨日の鬼の低気圧明けから普通に月曜日を過ごしているだけでえらいんです。 その上で仕事や勉強、家事、育児…色々してほんまにえらいっ! よく頑張ってるんです。 自分を褒めて、褒めて、甘やかしてあげて下さい。 そんな僕は自分を甘やかして、ショートケーキをいただきましょうか。←
【今日の邪気予報】 今日11/14は寒さの邪気「寒邪(かんじゃ)」と乾燥の邪気「燥邪(そうじゃ)」に気を付ける1日。 ・寒さで頭痛、肩こり、腰痛、寝違えなど痛み関係 ・肌、のど、髪の毛などの乾燥 ・風邪 など増える1日。 グッと寒くなるので、まず冷やさない対策を! そして加湿器などで乾燥対策を!
お願いなので、今日しんどい人はもうそろそろ寝ましょうね。 しんどい時の1番の対策は 「早く寝る。」 です。 僕はもう寝ます!← おやすみ、また明日! twitter.com/mococo321/stat…
明日11/14から気温がガッツリ下がる予定です。 今日は低気圧で体も心もぐだぐだのお疲れやと思います。 今日はゆっくりお風呂につかって、あったかい格好をして過ごしてくださいね! 早く寝てね。← 14日気温大幅ダウン 空気ヒンヤリ 2022年11月13日 news.yahoo.co.jp/pickup/6444595
冬の養生の基本は ・身体を冷やさない ・無理をしない ・あれもこれもと欲を出し過ぎない ・予定を詰め込み過ぎない ・激しい運動や仕事は控える ・深呼吸を心がける 特に身体を冷やさないは冬の養生において1番大事な事です☝︎ 体を冷えから、消耗から守ろう! そして余裕をもって、無理しない。
低気圧による絶不調にも「内関」のツボがほんとにオススメです! 毎回載せるたびに楽になる方、結構多いですよ。 しんどい方は1度深呼吸しながら、優しく押してみて下さい。 タダですぐ出来て、しんどさも少し楽になると思います。 分かりにくければ、腕全体優しく揉みほぐしてあげましょう! twitter.com/mococo321/stat…
本日は全国的に爆弾低気圧です。 全国民につぐ。 今日は無理しない。 今日は無理しない。 今日は無理しない。 せっかくの休みだから!と無理に外出せず、お家でゆっくり過ごすのもおすすめです。 今日しんどいのはとりあえず気圧のせいにして、省エネモードでいきましょう! #全部気圧のせい
よく行く花屋さんのお兄さんが 冬は植物もお休みモードで少なからず弱ります。 そこに栄養剤入れたり、水をやり過ぎたりして枯らしたり、余計に弱らせる人が多いんですよね。 だって寝てるのにいきなりご飯とか飲み物口に入れられたら嫌でしょ? と言ってました。 人間も植物も冬は頑張り過ぎない。
さぁ、来ますよ…。 大丈夫?。゚(゚´Д`゚)゚。