夏は「クーラー病」が深刻な問題になります。 原因は冷房でガンガンに冷えた室内と暑い屋外を行き来する事による、自律神経の乱れが大きな原因だと言われます。 低気圧の不調に似た 『頭痛、肩こり、腰痛、腹痛、強気疲労感、食欲低下、不眠、むくみ、冷え性』 などの症状が出ます。
【台風の日の養生法】 ・体を冷やさない(特に首、手首、足首) ・脂っこい物、冷たい物、甘い物、味付けの濃い物は控える ・夜更かししない ・ぬるめのお風呂につかる ・ストレッチなど軽く体を動かす ・「内関」のツボを押す ・疲れとストレスを溜め過ぎない ・深呼吸 無理せず、やり過ごそうね☺︎
ヤクルト1000の次は…。 ピルクル…。 みんなもうヤクルトは飽きちゃったのか…? ピルクルもやはり毎日飲んでたら太ったり、痰湿溜まりそうやなぁ…。 と勝手に思ってます(゚o゚;;
ヨモギは「ハーブ界の女王」とも呼ばれ、食物繊維やクロロフィル、βカロテン、ビタミンKなど豊富。 生薬としても有名で ①体を温め、痛みを和らげる ②温経止血 ③痒みを緩和する などの働きがあると言われ、生理痛、不正出血、湿疹などにも✳︎ 旬のヨモギ餅やパン、お茶など手軽に食べましょう!
3大頭痛。 原因も対策もそれぞれですね。
新月の影響受けまくってしんどい皆さーん! 今日は 『冷たいもの、脂っこいもの、味付けの濃いもの、甘いもの』 は控えるんやでーっ! 食べたかったら明日以降に食べるんやでーっ! 約束やでーっ!! 間違ってもお菓子にケーキ食べて、晩ご飯唐揚げなんてアカンからね!←フリではない。笑
胃腸弱い人でめちゃくちゃ多いのが ぶつけた覚えがないあおたん(青あざ) これめちゃくちゃ多いです。 あれー? ぶつけた覚えがないのに青あざ出来てるなー。 という人はちょっと脾(胃腸)のケアを始めましょう。 脾の血を漏れ出ないようにする「統血(とうけつ)」作用が弱ってるかもです。
【気持ちがソワソワする人はピーマン】 ピーマンは薬膳的に辛味、温性。 ①気や血の巡りを良くする ②胃腸の調子を整える イライラや不安感、不眠緩和、疲労回復、夏バテ予防、血行促進による冷え性の緩和などの働きがあります。 夏野菜では珍しく体を温めるので、胃腸の冷えやすい夏はオススメ!
今日3/1の気圧の落ち方エゲツないです…。 皆さんどうか、どうか自分を大切に、無理しないで過ごしてください。 ほぼほぼみんなしんどいですよ。 メンタルも体もボロボロになりやすい今日はまず自分を守りましょう。 ちゃんと退路を確保しつつ、マイペースに過ごしましょうね✳︎ #全部気圧のせい
みなさーん! 体調不良出てない?(;_;) 本日はほぼ全国的に低気圧。 さらに新月前日で体はノーガード状態。 そこにめちゃくちゃ暑くて元気消耗中。 今日は色んな不調やミスも増えやすい1日なので、しんどいのはとりあえず気圧のせいにして、省エネモードで冷やさないでね。 #全部気圧のせい
【貧血の人は食後の飲み物にご注意⚠︎】 鉄欠乏生貧血の方や貧血気味の方は食後30分〜1時間以内に特に「コーヒーや紅茶、緑茶、ウーロン茶、赤ワイン」は飲まないようにしましょう! これらに含まれる「タンニン」は鉄の吸収を妨げます。 1時間以上経ってから飲むようにしましょうね✳︎
【秋の最強フルーツ梨!】 ①肺の乾燥を防ぎ、咳を鎮める ②心を落ち着かせる ③体の余分な熱を冷まし、咳の緩和 ④痰を鎮める ⑤口の渇きを和らげる 梨は体を潤し、余分な熱を鎮めてくれ、「天然の甘露飲(かんろいん)」とも呼ばれるので、乾燥の季節【秋】にはすごくオススメ! 今が旬!食べよー!
こちらがどんなに頑張っても、空気読んでも、無理しても 相手の気持ちが全然分からない 空気を読めない 気を遣えない ような人はいます…。 そこに合わせようとすると心も身体もめちゃくちゃ疲れます。 余裕のある時は相手しつつ、基本はスルーした方が心を守るために大事やと思います。 心の養生。
胃腸弱い人でめちゃくちゃ多いのが ぶつけた覚えがないあおたん(青あざ) これめちゃくちゃ多いです。 あれー? ぶつけた覚えがないのに青あざ出来てるなー。 という人はちょっと脾(胃腸)のケアを始めましょう。 脾の血を漏れ出ないようにする「統血(とうけつ)」作用が弱ってるかもです。
夏は豚しゃぶがめっちゃおすすめ! 豚肉は夏にピッタリな、体の潤いと元気を補ってくれるお肉。 生姜やネギ、紫蘇、ミョウガなど薬味ドバーっでいただきましょう! それにしても豚肉は気や津液だけじゃなく、精も補って腎にも良い。 しかも温冷の偏りもない平性。 最強じゃないか…。
今日3/12のテーマは 『無理しないっ!』 全国的に爆弾低気圧真っ赤っか。 今日は鬼の低気圧でほぼみんなしんどいはず。 今日は色んな対策しつつ、退路は確保して、いつでもグッタリ出来る準備をしておきましょう。 はい、みなさん復唱。 今日は無理しない。 今日は無理しない。 #全部気圧のせい
豆腐は薬膳的に ①胃腸の働きを整える ②乾燥を潤す ③余分な熱や毒素を取り除く 等の働きがあります。 空咳や黄色い痰が絡む咳、喘息、喉の渇き、便秘、むくみ、ほてり、のぼせ、皮膚の腫れや赤みに効果的です✳︎ 冷奴が美味しいですが、冷え過ぎないようネギやミョウガ、生姜など薬味つけましょう!
「気圧の変化」に影響を受けやすい人は、一般的に「脾虚(ひきょ)」と言って、胃腸が弱い人に多いと言われています。 普段から冷たい、脂っこい、味付けの濃い、甘い物は控えめに! お米、さつまいも、かぼちゃ、トウモロコシ、りんご、人参、きのこ類、じゃがいもなど胃腸を守る食材がオススメです。
【雨の日は梅干しがオススメ】 食欲ない、体の重だるい、一日中眠たい、むくむ、軟便、疲れが取れない、など湿気の多い日に体調不良になる人には『梅干し』良いですよ! お粥やお茶漬け、緑茶やお番茶に入れても美味しいですよ✳︎ 焼き梅干しもオススメです。 体の芯からスッキリ、ポカポカ。
雛祭りの代表的な食べ物『菱餅』は練り込まれている実には 赤(クチナシの実)=清熱解毒 白(菱の実)=滋養強壮 緑(よもぎ)=温める、止血 などの働きがあり、これは将来、子孫繁栄のため無事お産ができるようにと女性の体への気遣いからできています* 日本の伝統文化は思いやりやね。
【爆弾低気圧に注意⚠︎】 今日も全国的に気圧めちゃくちゃ下がるみたいやで。 朝から頭痛、肩こり、ダルさ、異常な眠気、食欲ないなど色んな不調出とうと思うねん。 最近の不安定な気圧や毎日の気温差に体クタクタやと思うから、休みの人は とりあえず #全部気圧のせい にして無理したらあかんよ。
どんなに性格天使な、良い人にでも合わない人は1人はいますよ。 合わない人に無理に合わせてても、余計に気を消耗して疲れるし、しんどいだけ。 これだけは中医学や鍼灸、養生の力を使っても難しい。 合わない人とは距離を置く。 それも立派な心の養生。 無理に合わせて、しんどくならんといてね。
不安や心配、動悸などの時はこっちの胸の方をトントンする方が落ち着く人もいます。 背中でも胸でも落ち着く方で。 胸には「膻中」というツボがあります。 寂しい、悲しい、ストレス、息切れ、咳などがツラい方は膻中を撫でたり、トントンしてあげましょう✳︎ 少しホッとしますよ。
旬のマスカットはポリフェノール、ブドウ糖、ビタミンB群、ミネラルがバランス良く含まれています。 ①疲労回復、夏バテ予防 ②集中力を高める ③むくみ改善 ④便秘の解消 ⑤老化防止、美容 など効果があります。 高価ですが、美容効果も高いので、特に美意識の高い皆様にオススメ✳︎ 美味しいよね。
満月の日に見られやすい『気滞(きたい)』の症状 ・イライラしやすい ・怒りっぽい ・情緒不安定 ・ゲップやおなら、ため息が多い ・のどのつまり感(梅核気) ・頭痛や肩こり(張った痛み) ・寝付きが悪い ・生理前に胸や脇腹が張る ・PMSひどい ・下痢や便秘を繰り返す など今日は見られやすいかもね。