【マッサージで楽になる人は瘀血体質!?】 血流が悪い瘀血体質の方は肩こりや頭痛、生理痛などがいつも同じ場所が痛む特徴があり、顔色のくすみ、シミ、ソバカス等も一緒に見られます。 鰯や鯵など青魚、カニ、玉ねぎ、ナス、ニンニク、生姜、ニラ、らっきょう、黒キクラゲ、桃、紅茶などオススメ!
【今日も気圧下がるで⚠︎】 最近毎週末、気圧下がってる気が…。 GW前に疲れ溜まっとう人も、しんどい人も多いと思うので、無理したらアカンよ。 しんどい人は予定を詰め込まず、ゆっくり過ごそね。 今日は退路を確保しつつ、体調に合わせて生きよね。 あなたのせいちゃう。 #全部気圧のせい
みんなー!! 満月大丈夫やった?。゚(゚´Д`゚)゚。 今日は頭痛とかイライラの人結構多かったように思います…。 しんどかったよね。 今日はお風呂につかって、早めに寝よね。 無理したらアカンよ。
【クリスマスイブは爆弾低気圧】 12/24は全国的に気圧が爆発的に低下します。 もう頭痛、肩こり、めまい、ダルさ、不安感とかも出とうよね。 気圧や自然と戦っても勝たれへんから無理せず、体冷やしたらアカンよ。 サンタさんどうか無理しないで下さい。 今日1日を生き抜こう。 #全部気圧のせい
雨や低気圧の日に体調悪くなる人は チョコもヨーグルトもお餅もケーキもクリームもカレーもチーズもアイスも…控えめに! 特に低気圧の日は ドロドロ、ネバネバ、もっちり、脂っこいなどの胃腸にドーンっ!とくるものは控えましょう! どうしても食べたい時は 「少しだけ」 でも今日は我慢が理想。
【イライラ予防法】 ①レモンや夏みかんなど柑橘系やパクチーや三つ葉など香草類を意識して食べる ②カモミールティーやジャスミンティーなどハーブティーを飲む ③ミントガムを噛む ④深呼吸を忘れない ⑤軽い運動で汗を流す ⑥誰かと話をする ⑦好きな音楽を聞く 好きな方法でスッキリしましょう!
【7月が旬の果物】 あんず、イチジク、梅、キウイ、さくらんぼ、スイカ、パイナップル、ブドウ、マスカット、マンゴー、メロン、桃、柚子、小夏、グレープフルーツ、オレンジ、ライチ 本当に果物食べて欲しいっ‼︎ 旬の果物には、その時期に多い不調を緩和してくれる働きがあるものも多いですよ。
今日は夏の土用の丑の日。 ・「う」のつくもの ・黒い色のもの を食べると暑い夏を元気で乗り切れると言われます。 うなぎ、うどん、梅干し、ウリ科(きゅうり、スイカ、冬瓜)、しじみ、黒ごま、黒キクラゲ、黒豆などなど… 皆さんもうのつくものか黒いもの食べて元気に暑い夏を乗り切りましょう!
以前TVで、経口補水液の作り方やっていたので、載せておきます。 夏バテだけでなく、夏の朝起き一杯目の水分補給にオススメされていました。 寝起きは軽い脱水状態とも言われます。 朝起きて、家を出るまでに少しでも水分補給しましょうね! 朝一の白湯も少し塩やレモン、ミント等入れると良いです。
満月で気が滞ってる人は 三つ葉、パクチー、紫蘇、柑橘類、ジャスミン茶、ミントティー、旬の果物など香りの良い物を積極的に摂りましょう! 散歩やランニング、ヨガ、ストレッチなどで体を動かして軽く汗をかいたり、誰かと話す、家や車の中で歌う、思いっきり踊るなども結構スッキリしますよ^^
今日は ・頭や身体が重だるい ・むくむ ・なんかスッキリしない ・食欲不振 ・下痢、軟便 ・異常な眠気 など出てない?? 今日の様にしとしと雨の日は湿邪(湿気の邪気)が身体に入りやすくなり、様々な不調が現れます。 紫蘇、もやし、春雨、冬瓜、小豆、はと麦、お茶、コーヒーなどオススメです✳︎
スタバのさくらソイラテ。 桜にはリラックス効果や抗菌作用、エイジングケアなどの効果があると言われます。 イチゴは余分な熱を取り、潤いを補う力があります。 大豆は胃腸を整え、体の潤いを補う働きがあります。 この時期不安定なメンタルと体を優しく補って、リラックスさせてくれますよ。
雨の日にむくんだり、体が重だるい湿気に弱い体質の方は ①水はけを良くする食材 玄米、はと麦、モヤシ、海藻類、根菜類、小豆、バナナなど ②胃腸を元気にする食材 山芋、長芋、豆類、カボチャ、サツマイモ、生姜、キノコ類、とうもろこし など食べ、根本的に胃腸を元気にして水はけ良くしましょう!
今日は1日ほんまにしんどかったと思います。 よう頑張った! しんどい時は 『早く寝る!!』 これに勝る健康法はないと思うねん。 しんどい人ほど無理せず、冷やさず、早く寝る。 しんどいのに無理して起きて、スマホ見る必要ないよ。 自分の体が、心が1番大事やで☺︎ #全部気圧のせい
プリンの材料は玉子、牛乳、砂糖。 超シンプル。 玉子は血を増やし、五臓(特に心)を補養して潤し、メンタル不調や情緒不安定、不眠、産後の不調などに良いとされます。 牛乳は元気と血、津液を補う等の働きがあり、体の乾燥や元気、血不足などに良いとされます。 秋のメンタル不調にもプリン最強。
今日のテーマは 『無理しないっ!』 全国的に爆弾低気圧真っ赤っか。 今日は鬼の低気圧+気温上昇でしんどいはずです。 今日は色んな対策しつつ、退路は確保して、いつでもグッタリ出来る準備をしておきましょう。 はい、みなさん復唱。 今日は無理しない。 今日は無理しない。 #全部気圧のせい
冬季うつや5月病のようにいくつか「季節性うつ」がありますが、梅雨の時期に多い症状として『6月病』が最近増えています。 症状は5月病と同様「倦怠感や抑うつ感、イライラ、眠気」などを感じます。 5月病を乗り越えれた安心感や梅雨の時期の湿度や日照時間の少なさ、ストレスが原因と言われます。
エクセルシオールカフェの「レモネードソーダ」。 レモンは薬膳では ①津液を生んで、体の渇きを防ぐ ②暑気払い ③胃腸を整え、消化を助ける ④安胎作用 などがあると言われます。 暑ーい日にレモンとソーダーの組み合わせはピッタリ^^ 普段飲む白湯や水、炭酸水にレモン汁を入れてもGOODです!
ブタクサ花粉症の皆様ー! ガッツリ症状出てる人のご相談もめっちゃ増えてますぞーっ! 最近くしゃみや咳、肌荒れや湿疹みたいな感じで喉や肌トラブルが出てるなー。って人は怪しいかもですね。 ブタクサ花粉の人は喉、肌にトラブルが出やすいとも言われてます。 早め早めの対策が大事やでーっ! twitter.com/mococo321/stat…
【今日は余計な一言に気を付けよう!】 満月+この暑さ+休みで家族が家にいるなどにいつも以上にイライラ、カッカしやすい1日です⚠︎ ちょっとした一言や余計な一言が喧嘩に繋がります。 今日はいつもよりちょっと言葉に気を付けましょう! 心穏やかに。 のびのび、マイペースに過ごしましょう!
初詣のあれこれ。 お賽銭に入れる金額も色んな意味があって面白いなぁ。 今年はこんな事も少し意識してみると面白いかもですね。
日照時間の短くなる10月から11月にかけて「季節性うつ病(ウインターブルー)」を発症される方が増えてきます。 理由としては日照時間が減るので、睡眠ホルモンを作る「セロトニン」の量が減るからだ。と言われています。 そのために気力の低下、倦怠感、過食、過眠などの症状が多くみられます。
【イライラ、鬱鬱にはいちご】 いちごには体の余分な熱を冷まし、体に潤いと血液を与え、胃腸の調子を整える効果があります。 年末はイライラ、鬱鬱しやすい季節。 そのイライラを軽減し、鬱鬱した気持ちをスッキリしてくれます✳︎ この冬、初いちご! あまあまのうまうまで幸せですぅ。
プリンの材料は玉子、牛乳、砂糖。 超シンプル。 玉子は血を増やし、五臓(特に心)を補養して潤し、メンタル不調や情緒不安定、不眠、産後の不調などに良いとされます。 牛乳は元気と血、津液を補う等の働きがあり、体の乾燥や元気、血不足などに良いとされます。 冬のメンタル不調にもプリン最強。
この時期見頃の『クチナシ』。 春の沈丁花・秋のキンモクセイと並んで、日本三大香木の一つとしても有名。 花言葉は「とても幸せ」「喜びを運ぶ」など。 濃厚な甘い香りには気持ちを落ち着かせて穏やかにする作用があると言われます。 くんくん嗅いでイライラや不安を和らげてリラックスしましょう!