551
早期といってずいぶん時間が立ちます。医療現場からは7月末に要望がえり私もすぐ厚労省に求めました。もう9月の半ば。早く〈カクテル療法、自宅投与へ 菅首相、早期開始の見通し示す | 2021/9/15 - 共同通信〉 nordot.app/81076678257598…
552
えっと、党員20数万人全員が騙されているという場合、誰が騙しているのでしょうか? twitter.com/wankoro_minara…
553
TBSの報道1930。 twitter.com/hiro027kiyo/st…
554
エアロゾル感染は、感染の様式からすれば、紛れもなく空気感染です
555
単なる厚労省HPの表記問題ではなく、これが公式見解のため、最近も加藤官房長官が記者会見で、感染経路について「主に飛沫感染と接触感染」と述べています。感染経路の正確な認識こそ、感染対策の1番の基本。ようやく是正に向かいそうです。 twitter.com/KAZU_CHANN/sta…
556
今年度から給付型奨学金等(修学支援新制度)の高校3年生の予約受け付けを2回目、秋にもやることになりました。受け付けは、10月7日~28日になったとのことです。(進路担当の先生からうかがい、春に国会で萩生田大臣に改善を求めていました。対応していただき感謝です)
557
抗原検査キットが薬局での市販解禁とのこと。迅速さは優れていますが、他人に感染させるほどウイルス量が多い場合は、陽性になりますが、ウイルス量が少ない場合は判定できません。医療現場以外では、ちょっと調子が悪い時に調べるのにむいているというのが今の使い方。 yomiuri.co.jp/medical/202109…
558
よかった。阪大の準委任契約の件は、国会で取り上げ、政府から指導を求めていた問題。一方で、理研など研究機関での非正規切りはまだ他にもあり、是正が求められます。〈大阪大、非常勤講師を直接雇用へ 無期転換も可能に | 2021/9/17 - 共同通信〉 nordot.app/81151115105820…
559
ひるおび!、八代氏が謝罪。多くの市民、他の立憲野党のみなさんの良識ある発信がもたらしたものです。民主主義はこうやって鍛えられていくのですね。一方、この後に及んで、公安の受け売りを繰り返す一部政治家のみなさんの劣悪さが際立ちます。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
560
自民党総裁選で、聞こえのいいセリフがチラチラ。この間、閣僚として、与党幹部として、その聞こえのいいこと、どうしてやらなかったのでしょう。やれなかったのでしょう。メディアには、そこをちゃんと聞きとほしい。
561
消費税増税の是非が、衆議院選挙の大争点になる可能性が出てきました。
・自民党総裁候補から消費税増税論。
・野党4党の共通政策は、消費税減税、富裕層の負担強化等。
・アメリカの政権交代では、富裕層の配当・株譲渡益への課税の倍加、法人税の引き上げで暮らし・教育を拡充へ twitter.com/asahi/status/1…
562
ある調査では、従来の風邪コロナは2歳までに4回感染。またある血液検査では風邪コロナの抗体が2年ぐらいごとに上がり下がり。大人もこれから20回ぐらいかかるとのこと。新型コロナがSARSやMARSのようにならず、従来の風邪コロナのように人類に定着するなら、人生の中で誰もが何度も感染する可能性。
563
総裁選での発言に思う。今年の国会で、病床削減推進法を強引に押し通したのは自民党。自民党政権のすすめてきた地域医療構想の一番の焦点は、公立・公的病院の統廃合・縮小。総裁選で医療確保、公立病院もというのなら、自分達がいますすめていることをまず謝罪、撤回して下さい。でなければ口だけ。
564
〈総裁選の候補をテレビ番組に出演させるなら、立憲民主党の枝野代表を共演させるなどの工夫をすべきです。番組内で政策論争をさせるのです。公平性を担保できるだけでなく、メディアを通じて各党の政策を周知することができます〉いいアイデアです。各党代表もよんでほしい mainichi.jp/articles/20210…
565
あまりに酷い。防衛省はどう対応するのか〈【独自】「お前の骨。一本一本折ったろか?」自衛隊パワハラ 壮絶な音声入手【調査報道23時】|TBS NEWS〉 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
566
18歳となり選挙権をえた高校生のお孫さんが、「選挙って、あの4人から選べばいいの」と聞いてきたとのこと。自民党総裁選一色の報道の中でおきている現実です。
567
えっと、おっしゃるとおり公文書は大事です。シュレッダーにかけて、電子媒体も含めて廃棄したとされる桜文書、本当はどこかにあるはずですから、まず、出していただけるでしょうか。与党が指示すれば出てくるはず。総裁選が終わるまでにお願いします。 twitter.com/ntvseijibu/sta…
568
新型コロナがどうやって感染拡大するのか、副総理も理解しないまま1年8ヶ月もコロナ対策をやっているわけです。エアロゾル感染でクラスターがおきる条件ぐらい閣内で共通認識にしてほしい。そして苦言を言いたいのは国民の方。行動制限にともなう政府の補償の不十分さ、いびつさを反省、是正すべきです twitter.com/Sankei_news/st…
569
〈自宅療養中の死亡、30~50歳代が半数超。「悠翔会」の佐々木淳理事長によると、若年層で「中等症Ⅱ」まで悪化した患者はほぼ全員が肥満で、特に男性のリスクが高いという〉 asahi.com/articles/ASP9P… #新型コロナウイルス
570
都立高の男女別定員を見直すとのこと。世論が一歩動かしました。しかし、事実上の女性差別になっていることを認識したのならば、なぜ、段階的?今年の中3生から差別は解消すべきです。 twitter.com/47news/status/…
571
緊急時は都知事の知事で病院を運営するとの規定をこりこむといいますが、都立病院等が東京の約3分の1のコロナ病床を確保できたのは、マンパワーや財政的裏付けもあります。独立行政法人化で予算を削っていった場合、将来のパンデミックで今回のような対応は可能でしょうか? twitter.com/YahooNewsTopic…
572
〈共産 消費税減税や最低賃金引き上げなど経済格差の是正策 発表 | NHKニュース〉 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
574
お金に色はついていない。自らの資金でつくる予定の大量の全戸ビラに本部からの巨額の政党助成金をあてたことで、手元に買収資金の余裕ができたということなのではないでしょうか。だからこそ現金を渡した際に、「安倍総理から」というセリフが口からついてでたのでは? www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
575
この分析はきわめて疑問。WHOもCDCも接触感染は稀としている。12人ものクラスターが共有物でおきるのか。エアロゾル感染の軽視で、換気やマスクの質、付け方に目がいっていないのでは?〈郵便局クラスター、配達かばん・端末の共用が原因か…消毒手順のルールなし 〉 yomiuri.co.jp/national/20210…