宮本徹(@miyamototooru)さんの人気ツイート(古い順)

1
武漢,イタリアの経験をふまえると、軽症者は、可能なかぎり、自宅よりも滞在施設に。ホテルなどの滞在施設を万単位の人数分、急いで確保する必要があります。 asahi.com/articles/ASN43… #新型肺炎・コロナウイルス
2
緊急事態宣言は罰則はないが、法的根拠をもって店などの一時閉鎖を求めることができます。倒産・廃業に追い込まれないよう、安倍首相はしっかり補償する決意を示すべき。 asahi.com/articles/ASN46… #新型肺炎・コロナウイルス
3
「住まい確保給付金」の要件を緩和して、新型コロナの影響でアルバイトがなくなり、生活費・家賃に窮している学生が使えるようにならないか。萩生田大臣に厚労省と相談するよう提案しました。修学支援制度の対象にならず、もともと実家の家計に余裕がない場合の支援策が必要です。
4
安倍首相は、中小・小規模事業者には最大200万、個人事業主には100万円だすので、補償は勘弁してほしいという姿勢ですが、これではまったく足りないケースはいっぱいあります。地元の劇団でもこれまでだけで750万円の減収。少なくとも事業がコロナ後も継続でこるレベルの補償をすべきです。
5
全国知事会からも損失補償求める声。自粛要請と補償はセットというのは、国民的声です。安倍さん、きいてください。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
6
国会で求めていた、住居確保給付金の支給対象の拡大がおこなわれました。家賃が払う人が困難な方について、これまであった「離職」という条件が緩和され、離職していなくとも休業等の影響で収入が大きく減った方に、家賃相当(上限あり)の給付です。 mhlw.go.jp/content/000620…
7
「解雇予告手当を払わない」という報道がありましたが、解雇予告手当ては法律上の義務です。また、30人以上の解雇は1月前にハローワークに再就職援助計画などをださなければなりません。大前提として整理解雇四要件もあります。苦しくても、ルール無き解雇はダメです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
8
何度も言います。それよりもまず、医療現場にマスクを!ガウン、ゴーグルなど、感染防護の資材を! twitter.com/jijicom/status…
9
国際世論調査、政府がうまく対処しているは23%で、29か国中、28位。生活も営業もお金がなく大変な状況なのに、政府の対応があまりに遅すぎ、あまりに不十分なことの反映。 47news.jp/national/new_t…
10
他県がやれるのか、ではなく、本来。国が率先してやらなければならないでしょ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
11
安倍政権以前は、憲法の平和主義の精神にのっとり「国際紛争等の助長を回避する」という武器輸出三原則できたわけですが、安倍政権はこれを撤廃し、新たな防衛装備移転三原則では国際紛争の恐れのある国への輸出も可能にしました。「死の商人」はやめるべき #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6356870
12
帰省を自粛した学生に米を送る、燕市いいですね。感染拡大防止のために帰省をしないようお願いするにほ、本来、国がアルバイトがなくなり生活に窮した学生に支援すべきです。住居確保給付金も学生を拒否せず、対象にすべきです。 news.yahoo.co.jp/pickup/6356905
13
東京都で1000人をこえたのが4月5日、一週間で倍増です。先日の政府の説明では、東京の実効再生産数は1.3。これを1より小さくしなければ感染拡大が続きます。8割接触を減らす、そのためにも休業への補償を。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
14
今日からはじまった目黒区長選挙。現職の青木さんのポスター「何としても共産の手から守ります」。意味不明です。4年前の区長選挙では保育園待機児童ワースト1だと批判され、共産党単独推薦の小泉氏が得票率40%をこえ、オール与党の青木さんを焦らせた。今回はもっと焦っているということでしょうか。
15
松原仁議員が決算行政監視委員会で「新型コロナのなか、すべての政党が政党交付金を受け取りをやめるべき」と、麻生大臣に音頭をとることを提案。政党交付金ほ年額320億円。議員一人当たりにすると年間4000万円をこえます。なお、私ども日本共産党は制度創設以来、受けとっていません。
16
厚生労働委員会も明日は一般質疑はありますが、明後日水曜日の予定の委員会はなくなる方向。でも、金曜日は年金法案の審議の方向。年金法案の審議こそ、先送りすべき。  headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-…
17
衆院本会議。感染拡大防止の観点から、アルバイトがなくなり生活費に窮した学生の支援を求めたところ、安倍首相から、「緊急小口貸付は学生も使える」との答弁。学生には給付でなく、貸付ですか。
18
ガンでしばらく闘病し、この3月から仕事復帰予定だったシングルマザーが、学校休校の影響により、障害をもつこどもをみるために、3月も4月も仕事復帰できず、生活に窮する事態という相談。収入が減ったことが条件の30万円給付金は、こうした困難をかかえている家族にはとどかない。抜本的見直しを!
19
多くの世論調査で内閣支持率と不支持率が逆転する中、自民党の中枢から「国民1人10万円給付の追加対策」の声。世論は政治を動かします。もう一息。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
20
福岡市、いいですね。「すべての医療機関を対象に、40万円から600万円を給付し、加えて、新型コロナウイルスの患者を受け入れた医療機関には、患者1人当たり30万円を給付。高齢者や障害者の施設に対して、15万円から150万円を給付」。でも本当は国が減収補填はやらなきゃ www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
21
42万人、驚愕の数字です。西浦さんは「1メートル程度の距離の会話を一つの接触と考えると、これまで1日10人と接触していた人は2人に減らせないか。リモートワーク実施などを通して工夫してほしい」と。 asahi.com/articles/ASN4H…
22
国民の声が政治動かす! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
23
ニュースを見ていると、与党の提言でひとり10万円給付になったかのようですが、記憶では、国民民主の玉木さんがいち早く主張していた。先日閣議決定された30万円給付案が、対象があまりに狭い上、不公平なことに国民の批判の世論が沸騰したことに与党が動揺して、急転直下、10万円給付となった。
24
とあるミニシアターの経営者の方によると映画館2館の家賃は500万円。政府の「持続化給付金」の200万円では全く足りない。固定費がまかなえないと、事業は「持続」できない。安倍総理に給付の上限引き上げを求めましたが、足りないのは「貸付」と繰り返すばかり。コロナ対策で休業要請しながら無責任。
25
厚労委員会で年金法案の審議入り。年金受給開始の選択幅を75歳まで広げます。75歳スタートにすれば月々の年金は184%。税金はめっちゃ増えます。政府によると月15万円の年金を65歳から85歳までもらえば20年間の税金は42万円。27.6万円の年金を75歳から85歳までもらえば10年間の税金は225万円とのこと。