401
402
報道をみると誤解があります。昨日強行採決された、75才以上医療費2倍化法案には、1割→2割負担になる対象範囲の所得について法案には、「政令で定める」とあるだけです。自公合意で200万円以上でスタートしますが、政令次第で範囲は拡大します。法案審議で与党議員からは原則2割の主張も。
403
都内のある保健所の方から、「東京の入院待機者が増え、自分の区で明日入院できる陽性者がゼロ」という話をききました。東京の病床使用率をみてたので、えっと思いました。また、PCRの陽性率も高くなっており、来週から、冬の第三波のときみたいになっていくのではと。医療体制の構築が急がれます。
404
これは、犯罪です。ひどい。原田あきらのポスターを貼ったら、家の壁までスプレーで汚されると印象づけ、協力者を減らそうと狙ってるのでしょうか。何重にも許されません。 twitter.com/harada_akira/s…
405
手が不自由な高齢者の人から、ワクチンの予約をとるのに苦労していると声をかけられました。ペンをつかって携帯のボタンをおしてかけてもつながらず、やっとつながったら、いまとれる予約はすべて埋まっていたとのこと。それぞれの自治体で取り残される人がでない工夫が必要。
406
国会で尾身会長と議論しますが、公衆衛生のプロフェッショナル、科学者の見地から、発言されています。宗教指導者ではありません。科学者として懸命にメッセージを発してると思います。
<三浦瑠麗氏が緊急事態宣言解除を主張 延長示唆の「尾身さんは“宗教指導者”」> tokyo-sports.co.jp/entame/news/31…
407
「小さな政府」路線で、病院までリストラしていったことが、大阪のコロナ対応に困難をもたらした一因ではないか。 twitter.com/nakamasa0225/s…
408
〈正しい番号でもワクチン予約できず 板橋、目黒で数十件…防衛省の大規模接種システムに新たな欠陥か:東京新聞 TOKYO Web〉私の事務所にも板橋、目黒以外の方からもエラーがでるという相談がありました。 tokyo-np.co.jp/article/105522
409
やめたからといって、高橋洋一氏を内閣参与に任命した、菅総理の責任が無くなるわけではありません。 twitter.com/jijicom/status…
410
<困窮世帯に最大30万円:新たな支援金は世帯単位で給付する。単身なら月6万円、2人なら同8万円、3人以上なら同10万円とする方向だ。7月以降に3カ月間の支給を想定する>ぎりぎりで生活している人にとって、金額が少なすぎるのではないか。 nikkei.com/article/DGXZQO…
412
413
パウンド氏の「仮に菅(義偉)首相が中止を求めても、個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」との発言は、本当は、政府・与党が、真っ先にIOCに抗議すべきものでしょ。 mainichi.jp/articles/20210…
414
ベトナムからの水際対策の強化をただちに。 twitter.com/reutersjapan/s…
415
オリンピックで、たった6%、人の動きが増えるだけで、秋には巨大な第5波というシミュレーション。第5波で、重症化するのはワクチン接種の遅れている現役世代がふえる可能性。<五輪「人の流れ抑制が鍵」 ―東大准教授ら試算:時事ドットコム> jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
416
先月、菅原さんが厚生労働委員会理事の辞任を申し出た際、私は、菅原さんに説明責任を果たすよう求めましたが、何の説明もなされないままの議員辞職願いです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
417
今日の質疑で、尾身さんが「普通は(開催は)ない。このパンデミック(世界的大流行)で」とおっしゃったが、そこが専門家としての本音だろうと思いました。 asahi.com/articles/ASP62…
418
今日の国会質疑の中で、尾身さんから五輪について「こういう状況の中でいったい何のためにやるのか目的が明らかになっていない」との指摘。多くの国民が疑問に思っている点です。 mainichi.jp/articles/20210…
419
東京では花火大会、夏祭りが次々中止になっています。変異株のもと、感染防止を優先して中止を決めています。そんな中で政府がオリンピックはやるということがどういうメッセージになるのか?と質問したら、尾身さんから出てきたのが「今の状況で普通は(開催は)ない…」 mainichi.jp/articles/20210…
420
〈尾身氏「普通はない」発言、自民幹部反発「言葉過ぎる」〉昨日の私への尾身さんの答弁から波紋が広がってますが、公衆衛生の専門家の見地からはすれば自然な発言です。この発言に反発する方がおかしい。普通ではない。 asahi.com/articles/ASP63… #新型コロナウイルス
421
専門家のみなさんがオリンピックで一番懸念しているのは、オリンピックの熱狂が社会全体で行動制限解除の空気をつくりだし、感染リスクが拡大すること、その一方で組織委員会も国もオリンピックのバブルの中の対策しか考えていないこと。 asahi.com/articles/ASP64… #新型コロナウイルス
422
〈竹中平蔵氏 尾身会長の五輪発言を批判「明らかに越権」「ひどい」〉竹中さん、勘違いです。尾身さんたちは、公衆衛生のプロの責任として、五輪の感染拡大のリスクを具体的に指摘し、やる場合はリスクを最小にする対策を提言しているだけです。越権ではない
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/41766…
423
何だこれ。自民党の周辺は闇だらけですね〈「自民党員になれば融資」国会議員が出席した会合の一部始終 音声公開 | 毎日新聞 〉mainichi.jp/articles/20210…
424
志位さんは「専門家がオリンピックをやれば感染リススは増える、ゼロにはできない指摘しおり、これは、重症化し、亡くなる方が増えるということ」と指摘し、「そこまでしてオリンピックをなぜやるのか」、ただ一点聞いたわけですが、菅総理は「命をまもる。守れなければやらない」と、全く噛み合わない
425