珪素(@keiso_silicon14)さんの人気ツイート(新しい順)

576
和田合戦、やめよう 予定を変更してふわふわ猫ちゃんウォーズとかにしよう
577
水星の魔女、脳が直感的に「うめえ!」って感じるジャンクな展開を要所要所で差し込んでるのに各陣営の利害が絡むストーリーや世界観開示の順序もしっかりしているという凄いテクニックの構成してるよね ジャンクな味で本来見せたい筋をどんどん飲み込ませてくるというか……
578
スタンビット、従来のビット兵器とは違って照射しっぱなしなのが絵面のハッタリと厄介さが伝わってきてカッコいいよな……
579
水星の魔女、今のところ出てきてる新型機勢が、従来のモビルスーツのガワが変わっただけみたいな印象に全然ならず、それぞれ個性のある異能で戦ってくれるのがめちゃくちゃ好み
580
グエルくん、初見殺しさえされなければ本当に実力はあるはずだし、描写でもちゃんと強いんだけどな……
581
ファラクトの戦い方めっちゃ面白い……イケメン陰キャに相応しい戦術の機体だ
582
エランくんだってもうちょっと外面取り繕ってていい段階なのに……!エアリアル降りたらいきなり不機嫌になってるの素直すぎるだろ!
583
水星の魔女、めちゃめちゃ話が早い上に見たい展開をピンポイントで差し込んできて偉いな……!
584
エランくんはガンドフォーマットに人間のほうを合わせればいいという発想の強化人間なんだなあ
585
かといって犬塚さん逮捕のイベント自体は警察の獣人捜査の話と指名手配の解除という犬塚さん的に非常に大きな展開につながっているわけで、「じゃあ先週の話は無駄じゃん!」とは全然ならないんだよな……あくまで人間関係があのままだと重苦しすぎるので早々に対面させたと意図が分かる
586
今回一番すごいなと思ったのが、犬塚さんを投獄した直後の回で雉野さんをなぜか同じ留置所に投獄し、賞金関係でギャアギャア言い争わせたことで先週のヒキの地獄みたいな空気をリセットした辺り 視聴者視点でもやや勿体なさを感じるほどなんだけど、書き手からすれば尚更勿体ないのによくやるよね
587
いや~面白いなドンブラザーズ……鬼化もそうだけど、怪人化現象が主人公陣営にも容赦なく襲いかかってくるし、雉野との敵対や警察との繋がりを新たに作った上での獣人化だから、それに伴う展開の急変も否応なく予感させてくれるのがいい
588
スーパー戦隊なのにここまで味方レギュラーの怪人化が大量かつバリエーション豊富な番組ないな……
589
Q.なんで桃井タロウには青春爆発ファイヤーが効かないの? A.お前の姑息な技など通用しない!!!!
590
ちょっとデビル化したりリアル犬になったりするだけで普通にめちゃくちゃハイスペックなイケメンなんだよな
591
スーパー戦隊でこの手の問題に既に普通の警察が動いていて、戦隊側もそれを知らない状況なの本当に珍しいな~
592
なんで前回のあのヒキからこんな雰囲気に持ち直せるんだよこの番組!おかしくない!?
593
長、なんだか全能キャラとは思えないくらい毎回苦戦してるのにも関わらず、常に「舐めプしてんじゃねえ~!」の手前で踏みとどまり、最後はメチャクチャカッコよく勝ち「やっぱり長って最強だぜ~!」って気分にさせてくれる、不思議な最強キャラ
594
よくある「催眠で自殺はさせられない」の逆転のしかためちゃくちゃカッコいいな……味方キャラが無力化攻撃が決まった後でトドメを刺すのはあんまりよろしくないことにも上手く解答してて面白い
595
後鳥羽上皇、ちょっと予定早いかもしれないけど今からでもネオエクスデスみたいな形態になって北条軍と和田軍がぶつかる瞬間に出現してくれないか……?鎌倉を守るためレイドバトルで倒されてほしいんだけど
596
言われてみれば実朝くんが遊びに来てた連絡もしてなかったもんな……こんな最悪の伏線ある?
597
「戦争を起こすのが上手い」、主役が持ってていいスキルではない
598
チュチュちゃん、鉄扉を片手で殴ってへこませてたから、本当に暴力が強いんだろうな
599
グエルくんも前回のあのラスト(学園全体に放送されてる)からなお取り繕おうとするのちょっと予想外が過ぎたし、その異様な挙動の結果として逆にベタなツンデレみたいな言動になってるしで相当面白いんだよな……
600
チュチュちゃんも言うまでもなく好き……!これまではやたら目立った髪型の子だなあくらいの印象しかなかったのに、今回で一気にチュチュちゃんにクソ野郎はどいつもこいつもぶん殴ってほしいぜ!!って気持ちになったので クソ野郎をぶん殴る直接暴力担当として頑張ってほしい