珪素(@keiso_silicon14)さんの人気ツイート(新しい順)

551
ドンブラザーズ面白いですね……今回はやっぱり定食屋を強襲して勝手に料理作りまくる獣人犬塚さんが最高だったな まともな脳みそでは絶対に予想できない展開だったから
552
そりゃナンバリング幹部だから追加幹部のソノシなんて予想もできそうなもんだったのに、ちょっとあまりにも従来の敵集団と挙動が違うから全然予想できなかったなソノシ……
553
「お前の緊急事態はここからだ!」物騒な台詞で最高
554
定食屋よりは普通に美味いけど、普段の犬塚さんよりはレベルが下程度の料理上手なんだ なんか凄く表現に困るレベル帯だな……
555
なんで藤本タツキ先生の作品とは何も関係ないはずの藤本タツキ先生の妹さんのアカウントについて編集さんが言及するんでしょうか……?
556
グレシャム、本質的に「お金が好き」なんじゃなくて「お金を稼ぐことが好き」なの、シンプルながら強度が凄いですよね 稼ぐという行いさえ可能な状態なら金持ってなくても再起できるから
557
本当……追放だとしても生きているだけで遥かにマシなんだよ……けれどそういう風に済ませてはいけないという宿命が頼朝の始まりのせいで決まっているのが本当に業が深いんだな、鎌倉幕府って……
558
「たった6話でこの展開は無茶です!エランくんは生存エンドにするべきです!」 「女学生同士の喧嘩にこんなにも腰の入った格闘描写は必要ないはずだ」 「ミオリネの太腿、なんか太くない?」 善福寺川に沈められた日和見主義者達の最後の言葉である 偉大なる大河内一楼の下に、臆病者は不要なのだ
559
無感情クールキャラ、バックボーンが語られたり主人公と交流したりで普通はそれなりに話数を使う造形だから、たった2話でバックボーンが判明し主人公と決闘して心を通わせて死ぬ、という物語力の消化速度がそもそも速かった 届かないと思わせた距離を一気に踏み込んで殴ってきたので不意打ちになる
560
個人的に水星の魔女で好感を持っているの、羽がバサバサ舞ってる中でプロポーズとか、ろうそくのような光を見ながら誕生日を思い出すとか、既に色んな作品でやってそうな絵面を「良いものは……良い!!」という自信でそのまま出してきて、実際にちゃんとグッとくる演出になってるところ
561
あとグエルくんの扱いが何もかも視聴者の求めていたやつそのもので最高だったと思う。予想は裏切り期待は裏切らないというオーセンティックな強さだ……
562
エランくん、特に積み重ねの話数があったキャラでなくとも、設定とロールの上手さを噛み合わせれば高い精度でピンポイントに撃ち抜くことができる、みたいな作劇だったと思う
563
で、でも水星の魔女……すっごい面白いよ……!!この手の作品で最初の人死に回は間違いなく大きな勝負どころなんだけれど、こちらが求めていた以上のエッセンスを求めていた以上のタイミングで供給してくれた……!
564
このシステムならエランが死亡退場してもエランをそのまま出せるってわけ……最悪すぎる~~~
565
おい!!!!これはプリプリ6話の技じゃねーか!禁じ手だぞ
566
やっぱりエアリアル、根本的にホラーな機体なんだなあ
567
今回はクリーチャーどもの怪物性が改めて強調される話だったけど、ナガノ先生の作風からすると生き残った戦犯ちゃんもメチャクチャ憎悪に燃える復讐鬼とかになるんだよな 実例が結構ある……
568
というか既に誰かが指摘してるかもしれないけど、パッパティリティリで愛嬌を振りまくあのこに「わァ~イ」と駆け寄っていった3人の構図そのものが、直前の話でかわいこぶるモモンガと一緒にトリックオアトリトリしてたちいかわ達と全く同じだよね……
569
ちいかわ最新話、人語や体型どころか表情まで縛った上でこの血を吐くような慟哭を表現できるの、尋常の漫画力ではない しかもそれすらモモンガの存在でさらなる最悪を現出させるための前振りに過ぎない
570
こんなに自信を持ってクソ外道といえる大河主人公(しかも事態を完璧に解決できたためしがない)、北条義時以外に出て来ない気がする その上で主人公としてギリギリのラインに乗っている気にさせてくるのがまた凄い脚本なんだけど……
571
実朝くん、あんなの目の前で見せられて絶対廃人になっちゃってもおかしくないのに、むしろ鎌倉殿としてこんな悲劇を根絶しようと決意できる気高さがあってさ……それなのに、そうして立ち上がることすら上皇の掌の上なの、本当につらすぎる どうすればいいんだよ 助けてくれ……
572
実朝くん、あんなことあった後でも心折れずに安寧の世を目指すことができるの偉すぎる……偉すぎるけど本当に勘弁して……助けて……
573
外道を働きながら個人としてはメチャクチャ辛そうにしている義時のこの挙動、本当にかつての頼朝と全く同じでどうしようもないですね本当
574
死亡フラグ立てて出撃したのに普通にメチャクチャ強くて一人で突破してきちゃった……
575
どうでもいいだろあんなクソ髑髏……!と思ったけど、実朝くんは和田殿のところに行く口実が欲しいんだろうな