676
ロシアの軍事侵攻。NHKの7時のニュースで、キエフが今日中にも陥落の可能性、と報じているのに驚きました。欧州で“数時間以内“という一部報道はありますが、米国からは“数日“、“善戦中“という見方もあり、はっきりしません。そもそもBBCやCNNは現地で人々に寄り添う報道が中心。NHKは冷淡に感じます。
677
菅首相による「まん防」初適用のぶら下がり。若手総理番記者の矢継ぎ早の質問や更問いが定着し、表情や言葉から菅氏の本音も垣間見え、キャップらが参加する記者会見よりも中身が濃いと感じます。記者会見も、事前に質問を教えるのをやめ、再質問を行い、他の主要国同様の“普通の会見”に改善すべきです
678
昨夜生配信したArc Times @ArcTimes1 番組で、萩生田氏の説明の不自然さや、杉田水脈氏起用の問題、宗教2世問題の過酷さを山口さん、能條さん@momokonojo 、望月さん@ISOKO_MOCHIZUKI と掘り下げました。統一教会報道で、山口さんの朝日への愛情ある苦言は考えさせられました
youtu.be/MCV6rV7rZpQ
679
続4)米専門家たちは、2段階の対策を指摘しています。「封じ込め(コンテインメント)」の時期には、できるだけ検査を拡大し、クラスターをつぶす。しかし、感染が社会に蔓延したあとは、病院などの社会機能の維持を優先し、検査よりも、影響の「軽減(ミティゲーション)」を優先するというものです(続
680
ロシアによる軍事侵攻。プーチン大統領が軍事行動の目的の一つとして、ウクライナの「脱ナチ化(denazification)」という言葉を使ったことに、米欧で注目が集まっています。プーチン氏の主張は荒唐無稽ですが、その言葉は第二次世界大戦中の独ソ戦を想起させ、プーチン氏の今の思考回路を示しています
681
本日午後6時〜、プレミア公開で、防衛費倍増で「米国は日本に圧力をかけたのか」と、私がエマニュエル駐日米国大使に直接質した<Breaking News>をアップします。 大使は最初ジョークでかわそうとし、「質問に答えていない」と再質問した私と、やや激しいやりとりになりましたyoutu.be/z_DWWDyCFG4
682
→“故・野中広務氏は引退後、首相の部屋に月1千万円、自民党の国対委員長に月500万円を渡していたなどと暴露。前任者からの引き継ぎ書に「政治評論家も含め、ここにはこれだけ持って行けと書いてあった」とも語った”
2018年の記事。不透明すぎる機密費、廃止すべきです
asahi.com/articles/ASL3Q…
683
星浩さんは、統一教会が自民内で一番入りやすかった清和会に接近した経緯を明解に説明。その位置付けを、「安倍さんの一種の手駒と言いますかね、安倍さんがいろいろ差配できる組織、運動団体として生き延びてきたというのが一番大きい」と解説。目を開かされました。番組はyoutu.be/cuhxSBKZEr0
684
検査拡大論の世田谷区や孫正義氏を強く批判する日本のBuzzFeedの記事。4月の記事でも検査拡大論の楽天・三木谷氏を批判するなど検査抑制を唱える姿勢が目立ちます。同じBuzzFeedでも米国では”Coronavirus Testing In Hot Spot States Is Declining”と検査縮小を批判しています
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
685
いまの“政治と宗教”の報道ぶりをチェックする「メディア・ウォッチ」をアップしました。26日配信番組のスピンアウトです。日テレとTBSが先行するなか、テレ朝の萎縮、遅れる朝日--。両極に分かれたメディアの実相を切り取ります。Arc Time尾形✖︎望月の「メディア・ウォッチ」youtu.be/hjrMBdAyMjU
686
→“首相は「いろんな対応策がある」とした上で、「政府には最終的には生活保護という、そうした仕組みも」と語った”
菅氏が語る「公助」の姿が明らかになったことは重要だと思います。生活保護はある意味で最後のセーフティネット。そこまで人々を突き放す姿勢は恐ろしいです
asahi.com/articles/ASP1W…
687
菅首相のぶら下がり。事前通告の幹事社の2問以外は、1記者が「人々の往来自粛を求める考えはないか」などと聞いただけでした。更問いしているのは同僚の朝日記者ぐらいと聞きます。他社の記者は何をしているのでしょうか。黙っている官邸記者を排除し、フリーの記者が参加したほうがいいと思います(続
688
本日午後8時〜の生配信で、岸田政権を直撃中の「政治と宗教」問題について、星浩さんをお迎えし、望月さん@ISOKO_MOCHIZUKIと共に考えます。統一教会と自民議員の関係が次々明らかになるなか、その構造や今後の焦点、国葬問題も深く掘り下げます。メディアにも切り込みます。
youtu.be/cuhxSBKZEr0
689
ロシアの軍事侵攻。ロシア軍が、明らかにウクライナ市民を狙った攻撃を増やしており、極めて憂慮される状況です。BBCに出ていたウクライナの国会議員は「ウクライナが効果的に戦えば戦うほど、ロシアは投入する軍隊を無限に増やしてくる」と悲痛の訴え。世界からのさらなる支援が急務だと感じます。
690
続2)宮台さん@miyadaiは日本の大手メディアの萎縮を巡り「尾形さんや僕にはもうわかりきったこと。つまり“いいメディア、イコールどうでもいいメディア”」と指摘。馬脚を現した弱いメディアに価値はないということだと思います。メディアの新時代、私も覚悟を新たにしました(終youtu.be/zI2fZKBbPfM
691
「葉梨法相、更迭」と読売新聞が速報news.yahoo.co.jp/pickup/6444389
更迭は当然であり、政権の決断が遅すぎます。当初は注意で済ませていた岸田首相は判断を大きく誤ったと思います。法務行政、刑法の執行の根幹に関わる話であり、「失言」という扱いで済む軽い話では、全くありません。 twitter.com/ToshihikoOgata…
692
693
菅・新首相会見。「桜の会」の来年以降の中止が一番のニュースでしたが、会見が30分弱と短すぎ、QAはわずか13分程度。突っ込んだやりとりもありませんでした。「桜の会」をやめる一方で、なぜ森友問題は再調査しないのかを、記者がもっと追及すべきだったと思います。(続 youtu.be/ZLVy1sjyem0
694
このあと20時〜の生配信で、統一教会問題を40年取材してきた、米ワシントン・ポスト紙のフィッシャー記者へのインタビューで、日米と統一教会の深層に迫ります。仏記者の西村カリンさん@karyn_nishi さんとは欧州の視点や日本の記者クラブ問題について話し合います。ぜひ→youtu.be/OxnbHxxAhK8
695
→”デイリー新潮は26日、自民党の松本純・国会対策委員長代理が18日夜に銀座のクラブなどに通ったと報道。松本氏は閉店後のクラブで陳情を聞いたと説明した。松本氏は「行動自体が軽かったなと反省している。誠に申し訳ない」”
「閉店後に陳情」? 意味不明の釈明にあきれます
asahi.com/articles/ASP1V…
696
マティス氏の辞表の文章。「あなたには自分の見解と同様の見方を持つ国防長官を置く権利がある、だから私はこの立場から辞任することが正しいことだと思う」という一文は強烈です。見解が異なるあなたのもとでは、仕事はできないーーという強いメッセージです。 twitter.com/BBCBreaking/st…
697
ゴーン被告が会見で訴えたように、「公正な裁判を受けたい」なら、米SECと和解せずに、米国で裁判に持ち込んで最後まで戦えば、その希望は完全に実現できました。にもかかわらず、SECとの和解を選んだのは、本人に弱みがあったからで、「集中する」はずだった日本の裁判からも本人は逃げました。
698
1/3配信の@ArcTimes1 で町田彩夏さん@Ayaka_m_y が、昭和初期に戦争に向かった日本の過去と比較しながら、「軍拡への道を勢いづかせず、その流れを止めるタイミングを私たちが見極めないといけない」と語ったのは非常に印象的でした。
→youtu.be/hFbqZGOzjZg
本編→
youtu.be/L8vdzrrkAYM
699
→「今回の診察について、病院関係者は『6月の分の追加検査』と明かしたが、首相周辺は『病院がそう言うならそうだ』と言葉を濁した」
真の理由を知るはずの”首相周辺”の反応が興味深いです。車中の首相の姿がこのように撮影され、ニュースになること自体が珍しいと思います jiji.com/jc/article?k=2…
700
米大統領選を巡り、バー司法長官がAP通信に「これまでのところ、異なる選挙結果をもたらすような大規模な選挙不正は見つかっていない」と語りました。バー氏はトランプ氏側近ですが、大統領選についての米司法省の公式見解であり、不正を主張するトランプ氏には打撃です
apnews.com/article/electi…