851
ところで、「尊厳死の議論を」などといいながら、船後氏の表明を「議論を封じるコメント」などと否定する馬場伸幸らのいう「議論」とは何か、ということには留意すべきだろう。なぜならば、彼らのいう「尊厳死の議論」には、尊厳死に反対する側からの意見はそもそも存在しない、ということだからだ。
852
このような「君が代警察」が現れる現状こそ、「君が代」の本質を示している。その本質は「君が代」に拒否を示す者を炙り出し、締め出し、罰するための試験紙であり、その根元にある発想そのものが思想警察的なのである。だから、「歌うこと」そのものより、「歌わせること」の方に比重が置かれる。 twitter.com/kinkuma0327/st…
853
しかし、多くの債務者に塗炭の苦しみを味合わせ、多数の自殺者を生み出した商工ローンやらサラ金やらの顧問弁護士だった人が、今では政治家やらコメンテーターやらになって庶民の味方みたいな面をしているわけだから、日本というのはチャラい社会ですよね。
854
法案可決後に、次々とマイナンバーカードをめぐる不祥事が出てくるのも異常な事態だし、もしも政府がこれらの事態にほんの1ミクロンでも責任を感じているのならば、まずはとりあえず、不祥事を隠匿したまま成立させた保険証廃止というマイナンバーカードの実質的強制措置を白紙に戻すべきではないか。
855
しかし、医療機関に迷惑をかけたくないと遠慮し、自己判断で自宅静養し亡くなった羽田雄一郎氏のような悲劇は繰り返してはならない。必要ならば、医療を利用すべきであるし、それができる社会であるべきだ。それが二世議員の伸晃だろうが貧しい人だろうが同じだ。「最後は金目」の社会ではダメなのだ。 twitter.com/kinkuma0327/st…
856
貧困や差別に苦しんでいる人を救うのは同情によるべきではなく、システムによるべきだ。どんなに同情できない者も救われるようなシステムを構築すべきである。
857
学術会議に関するデマの類のほとんどは、学者や研究者のようなインテリを貶め、影響力を無効化したい、という憎悪の煽動に他なりません。彼らの多くは、デマだと知っていて、それを広めています。彼らはそれこそ、メガネをかけているものは殺せ、みたいなことを言いかねない人たちです。
858
万が一副反応が出た時には、自分の訴えは冷笑に付され、あるいは不安を煽るなとなじられ、黙らされるとしたなら、ワクチンを打ちたくないという感情が芽生えて当然だろう。反ワクチンをバカにして優位に立ちたい、という感情だけでツイッターでイキるバカたちが、かえってワクチン忌避を増やしている。 twitter.com/kinkuma0327/st…
859
映画関係者と視聴者にしか謝罪していないところに、反五輪デモの主催者になんか謝ってたまるか、という子供じみた意地のようなものを感じさせられる。さらに、「字幕を入れたことの是非」に論点がすり替えられているが、問題は虚偽を報じたことと、制作側の意図そのものだ。
mainichi.jp/articles/20220…
860
飲席で叱責するパワハラ気質も酷いし、それを咎められた相手を差別で黙らせようとするのは卑劣である。本人の釈明も結局、「差別感情の発露であり、それ以上でも以下でもない」という自白にしかなっていない。五輪をやる気があるなら尚更、こういうのを放置してはならない。 asahi.com/articles/ASN9K…
861
人々がお祭り騒ぎで浮かれているスキを狙って、政府や開催都市の大型支出によって潤う企業が利権をむさぼり、その大きなツケを国民に背負わせるのが、「祝賀資本主義」…ね。なるほど、覚えた。/東京五輪失敗の根本原因はコロナではない 経済思想家・斎藤幸平 dot.asahi.com/aera/202108060…
862
杉田氏を比例上位に据える、ということは、問題になった杉田氏の差別発言はやはり自民党のホンネと相当に近いものだと考えるべきだろう。
実際、この「ホンネの部分」を曝け出すことで差別をしたい人たちの票を掬い上げる、ということを戦略的にやっているのだから困ったものだけど。 twitter.com/news_postseven…
863
IOCからすれば、コロナだろうが医療崩壊だろうが、五輪が開催できれば成功といえますからね。実際、地上波テレビなんぞ、金だ銀だとはしゃいでいましたし。だから、「日本人は受け入れた」というのは、IOCの偽らざる実感でしょう。我々がこれからどんなツケを払わされようが、IOCには関係ないので。 twitter.com/tokyonewsroom/…
864
反日的な人たちがオリンピック開催に反対している、みたいな発言に対し、五輪反対は反日ではない、などと反論したくはない。人命も人権も蔑ろにし、負の歴史から目を逸らし不都合な文書の改廃を繰り返す不誠実極まりない現在の日本に対しては、「反日的」であることこそが倫理的態度なのではないか。
865
日本政府はたかだか私有地の植物園に建てられた銅像ごときで韓国政府にピントのずれまくった抗議するような熱量の何十倍何百倍の熱量をもって、香港の民主化勢力に対する中国政府の弾圧に対し抗議するべきだし、弾圧された者たちを難民として受け入れ、保護する声明を発するべきだと思う。
866
「成長してから分配する」というのは真っ赤な嘘であることは、いざなぎ超えの好景気などと自画自賛していた時期も分配は強化されなかったことを見ても明らかです。第一、低成長社会においては、貧困や格差は人を殺します。低成長社会においてこそ、貧困層が死なないために分配を進めるべきです。
867
そして、貧者や困窮者に「自己責任」という冷たい言葉を投げかける自分たちの無関心と、困っている人の声を平気で切断できる冷淡な心性を棚に上げて、「共同体の役割を強化しなければならない」「日本人としての絆を大切にしよう」「人と人とのつながりを復活しよう」などと空虚な言葉が叫ばれる。
868
しょうもない一般人アカウントならともかく、知識人とかジャーナリストと言われているような人たちにすら、dappiみたいアカウントのツイートはリツイートも拡散もしない、という最低限のリテラシーも共有されていないインターネッツを思うとちょっと虚しくなる。
869
パチンコ店の前にやって来て店を閉めろ客は帰れと大声で喚いたり、客の顔を携帯で撮影して回ったりしている種類の人たちは、ザイトク会のような連中とよく似ています。何かに乗じて、普段気に入らないと思っている対象を威嚇・恫喝して黙らせたい、萎縮させたいという精神性が同じだからでしょう。
870
そもそも自分たちで考えることを放棄して、国家のインプットを忠実に再現するキミガヨ斉唱マシーンを量産するのが彼奴らの目的なのだから、「歌わないことが合理的なのに、萎縮して判断できない教育現場の思考停止」が起こるのは、ある意味では当然の帰着である。
tokyo-np.co.jp/article/43611
871
普段は日々、放射脳だ反ワクチンだバカだアホだと楽しそうに冷笑している御仁が、武蔵野市条例で外国人に乗っ取られる云々というネット右翼の妄想を否定する言説に対しては、「不安を抱いている人をバカにしてはいかん」などと清純ぶった振る舞いをしているのを見かけて、党派性ってすごいなと思った。
872
そういえば茂木健一郎氏は、五輪の裏金問題についても、もう終わったことだ、みたいなことをいっていました。五輪が開催される前は五輪開催を国家の重大事として称揚し、河瀬直美の記録映画を観て感動し、東京五輪を「失われた時」にするな、みたいなことを言っていたのにね… daily.co.jp/gossip/2022/09…
873
民主主義は選挙がすべてだ、という人たちも、沖縄県民が毎度の選挙で示す民意には耳を傾けようとはしない。いったい沖縄の人たちは何度、民意を示せばいいのだろう。 twitter.com/47news/status/…
874
自分のことは棚に上げて他者には勇ましく吠えついて調子づくこの所作、まったく呆れを通り越してもはや見事といいたくなるほどの「維新しぐさ」である。RT 吉村知事 大阪市議の時も在職2日でボーナス・月給を316万円満額受給 bunshun.jp/articles/-/507…
875
「私や妻が関係していたことになれば首相も国会議員も辞める」との答弁は、贈収賄だったら辞めるという意味だった…という安倍晋三のみっともない弁明。ならなぜ、文書改竄までして隠蔽したのか。身内贔屓と、隠蔽、改竄…この問題こそ、安倍政権の本質だったのだと改めて思う。 twitter.com/asahi/status/1…