776
一方では霊感商法などの詐欺的搾取を正当化するために、このような論理を振り翳しつつ、一方では歴史修正主義の急先鋒たる安倍晋三ら自民党の政治家と懇意にする。要するに、自分たちが享受する現世的利益を正当化するためなら、一貫性などどうでもいい、ということである。
nordot.app/10484778217540…
777
「夜の街」を狙い撃ちにした検査を実施すれば当然、「夜の街」から多くの感染者が可視化されるだろう。そして「夜の街」は、感染症拡大の犯人として糾弾されることになる。結局、国や都が率先して職業差別を煽っているように見える。これを機に、雑多なものを排除しようとしているようにも見える。 twitter.com/kyodo_official…
778
通知が来ないというCOCOAの不具合が放置されていた件は、国家や権力に管理されているから安心だ、という我々の心性が現実の安全にはまったく寄与していなかった、という「寓話」として語り継がれるべきなのではないだろうか。
779
選挙で選ばれた総理大臣の辞職を求めるデモをするのは民主主義の否定だ、などといって合法的なデモ活動を腐していた人たち一人一人に、選挙で選ばれた県知事をよりにもよって不正に捏造したリコール署名で引き摺り下ろそうとした高須克弥、河村たかし等の行為をどう評価しますか、と聞いて回りたい。
780
建前上は「差別はいけないこと」とされながら、現実には野党第二党の幹事長がこんなあからさまな差別発言をする。そして、多分この発言も大きな問題にされることもなく有耶無耶にされ、なかったことにされていく。そして、「日本には人種・民族差別は存在しない」などという虚偽だけが共有されていく。 twitter.com/HON5437/status…
781
「背景にある職員の差別意識を改善しない限り、医療体制を整えても同じことが起きる」という指摘が、一番正しいのではないか。そして、末端の公務員がこのような残虐な虐待行為を悪びれることなく実行してしまうことの根幹には、日本社会の隅々にまで差別意識が広がっているという現状があるのだろう。 twitter.com/tokyonewsroom/…
782
議員定数を減らせば、選挙に弱い議員から消えていく。私は親の選挙地盤と財力を受け継いで楽々と当選する世襲議員や、対立を煽るのが巧妙なポピュリスト議員のような、「選挙に強い議員」しか存在しない国会なんて見たくはない。代表の多様性を担保するコストとして、議員の数は確保すべきだと思う。 twitter.com/kinkuma0327/st…
783
例えば、盗みをゼロにすることは不可能でも、「だから警察なんていらない」とはならないわけで、決してゼロにはできなくても、いじめや差別をできる限り少なくし、またはその被害を少しでも軽くしようと試行錯誤することは意義あることだし、その意義を否定したがる心性を一言でいえば「幼稚」だよ。
784
こういうのを見ると、統一教会の霊感商法を批判する文脈であっても、「反日」などという言葉を安易に流通させるのは危険だなと感じます。そもそも「反日カルト」とは何か。単に「カルト」でいいではないか。「親日」のカルトなら、政権と繋がっていてもいいのか。
daily.co.jp/gossip/2022/09…
785
自動車が生活に密着している地方にあっては、車を持てなくなることを強調することは、生活保護申請の水際阻止の方途の一つだ。ちなみに、三重県の世帯あたりの自動車普及台数は1.443台(東京都は0.422台)あるそうだ。これは1家に1台が普通の生活必需品だろう。 asahi.com/articles/ASQBP…
786
選挙へ行こう、という呼びかけをみていて思うのですけど、日頃からの政治的活動であるデモや社会運動などを冷笑し、政治的な話題を極力き嫌い、「批判すること」を忌避するような態度をとってきた人たちが、選挙の時だけいきなり政治的主体として目覚める、などということがあり得るのだろうか。
787
これまで安倍晋三に批判的であったメディアや個人を攻撃の標的にせよ、という扇動の犬笛がいたるところから聞こえてくる。ある暴力が別の暴力を呼び、より巨大な暴力に飲み込まれて行く。国家主義はますます伸長し、その影で沈黙と恐怖を強いられる人たちが出てくる。どうにも暗い未来しか見えない。
788
私が現世で最も嫌いな存在である武田鉄矢が、金メダルの話題が2つか3つ重なればバッハのことも何もかもみんな忘れる、みたいなことを言ったらしいが、事実そうなると思います。蓋をあけたら動員を拒む者の存在などいないことにされ、メディアはメダル何個だと騒ぎ立て、皆で五輪踊りを踊り出す。
789
少数民族に対する中国政府の苛烈極まる弾圧に対し、開会式に要人を派遣しない措置だけでお茶を濁して、いざ競技が始まったら「日本人は何個の金メダルを獲得しました!」などとメディアがナショナリズムを煽り、政治的ボイコットを主張していた政治家も含めて大騒ぎするなんて、欺瞞ではないのか。
790
内実を隠して名声を得てきた小山田圭吾氏の本性が五輪をきっかけにして次々と暴かれ、一瞬にして奈落まで転がり落ちていく感じが、内部に抱える様々な問題を省みることなく、先進国だクールジャパンだと浮かれていた日本が、五輪以後に経験するであろう転落を暗示してるんじゃないか、と思ってしまう。
791
維新の松井一郎が、非核三原則を「昭和の価値観」などといっていたが、2021年には核兵器禁止条約が発効し、世界の多くの人たちがその趣旨に賛同し批准国も増えてきている中で、冷戦の時代からさほども変わらぬ核の抑止力論を今更ながら標榜する価値観のどこが「新しい」のかさっぱりわからない。
792
(折檻ではなく、席巻〔せっけん〕ですね。酷い誤字りです。)
793
あいつらは要するに、「障害者が不便に耐えて黙っていれば、私たちは(私にとって)余計なコストを負わなくて済むから黙ってろ」といっているわけだから、絶対に黙ってはいけないのです。
794
眞子内親王の「複雑性PTSD」について、「国民のせいで病気になったとでもいうのか!」などと逆上して喚いている人間が大勢いるようだが、やはり自覚があるからそんなふうに逆上するのですよね。お前ら「国民」様のせいだよ。醜悪下劣極まりないね、「国民」様とやらは。
795
マイナンバーカード不所持者に対し、「そこまでして何故、持ちたくないの?」などと冷笑を浮かべつつ尋問してくるマイナ憲兵がネットにも溢れるだろうが、そもそも任意取得でしかないものを所持しないことに「理由」なんぞ要らないわけで、理由や弁明を要求されること、それ自体が権力性そのものだ。
796
年収1000万以下の所得税免除、時限的な消費税減税、最高税率の引き上げ、株屋に対する課税強化など、賛成できる政策だ。自民党政権下、資産家や株屋を儲けさせるために一般労働者や低所得者に負担を付け替えてきたこの国のいびつな分配構造に手を入れるべき時期だと思う。 nikkei.com/article/DGKKZO…
797
最近も別人から「メタファーだった」という言い訳を聞いた気がしますが、「高齢者に悪役を演じてもらう」というあたりは、語るに落ちた感がありますね。つまり、意図的に世代間格差を煽り、社会不安を高齢者憎悪に繋げるためのアジテーションを行ったのです。しかも、「権力者を叩くのではなく」… twitter.com/nanatakamatsu/…
798
これが、結局何をやっても、どんな抗議方法を選択しても、パフォーマンスと嘲笑って無視し続けるサイレントマジョリティの最も醜悪なサンプルの一例です。相手の犠牲の上に成り立つ利益だけは享受しつつ、こういう醜悪なことをし続けているのが私たちだ、という認識は持ちたいものですね。 twitter.com/umi_tweet/stat…
799
5年間で30回もの職務質問(レイシャル・プロファイリング)を受けるような身になったら、街で警察官と目を合わせるのを避けるようになるだろうし、それがまた「怪しい態度」とみなされて職質をかけられ、いい加減にしてくれと反抗したら、今度は反抗的だといって拘束されてしまうかもしれませんね。
800
告訴は握りつぶされ、心ない誹謗中傷に晒されながら、自らの受けた性暴力の被害を告白し、長い裁判で得られた賠償金が332万円では、とても身体的精神的な痛みや苦しみに見合う金銭とはいえないが、せめて、被害者が泣き寝入りしない社会にしていくことで、我々は彼女の闘いに報いないといけない。