じこぼう(@kinkuma0327)さんの人気ツイート(新しい順)

76
私が一番恐れているのは、マイナンバーカードに関するこういう重大な事故が常態化し、皆が「慣らされてしまう」ことにより、いずれ事故の発生そのものが報じられなくなるのではないか、ということである。 マイナカード コンビニで別人の戸籍証明書が誤発行 川崎 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
77
憲法審査会だかなんだか知らないが、教育勅語だのなんだのととっくの昔に否定されている過去の遺物を持ち出し、「ぼくが考えるさいこうの日本文化」みたいな憲法と関係ないあさっての観念論を繰り返しているようならば、これはもう猿といわれても仕方がないんじゃないかしら。 tokyo-np.co.jp/article/167355
78
貧困や格差などの社会問題を無視して、「そういう社会なのだから仕方がない」といって居直り、放置を決め込んでいるような怠け者が、問題の解決に向け、少しでも社会を変えようとしている人たちに対し「社会のせいにするな」などと冷笑と罵声を浴びせているわけだから、完全に転倒しているのである。
79
貧困や格差を問題視すると必ず湧くのが「社会のせいにするな」という言説だが、実際には貧困や格差を放置している人たちこそ、「こういう社会なんだから仕方がない」として、社会のせいにしているのである。貧困や格差を放置しているのは「あなた」であり、「わたし」である。社会のせいにするな。
80
議員定数が減らされると、少数者は議会に代表を送ることができなくなる。社会的弱者や少数者の意見を議場で取り上げる議員はいなくなり、多数者の専横が進行することになる。だから逆に、多数者の専横を実現したい勢力は、真っ先に議員定数削減というポピュリズムを煽る。 asahi.co.jp/webnews/pages/…
81
正直、こういう「変わった選挙」をもっと取り上げるべきだと思う。どうせ変わらない、誰にやらせても同じ、みたいな冷めた世論を作っているのは誰なのか。幹事長を含む自民党現職7人が討ち死にし、女性議員が過半数を占める。変わろうと思えば変われるということを、もっとメディアも報じてほしい。 twitter.com/kangaeru_minna…
82
そもそも有田芳生を「ヨシフさん」と呼んだり「お花畑」という用語を使ったりするあたり、国生さゆり氏がどんなイデオロギー環境に囲まれているかは想像できる。しかし彼女は、それがバレないよう、周到に「元アイドル」の仮面を使い分ける。愚かでもバカでもなく、むしろ老獪狡猾というべきである。
83
田村淳氏の発言にせよこの発言にせよ、党派性ゆえの意図的な誤読である。こういう誤読は、普段知識人を装っている電脳評論家諸君にはマネできない。誤読する「意図」がバレバレだからだ。でも、芸人や芸能人がこういう発言をするとその「意図」が隠蔽され、その党派性・政治性が漂白化されてしまう。 twitter.com/sayuri5940/sta…
84
むしろ彼らは、安倍殺害事件を契機に統一教会の問題を闇に葬りたいのですよ。だから、個人で発信を続けていた宗教二世の当事者や、殺害事件より以前から問題を取り上げてきた弁護士やジャーナリストの存在を無視して、統一教会問題を取り上げるのはテロ擁護、などというバカで稚拙な論理を振りかざす。
85
私たちは多分、「政治性やイデオロギーを憎む」という態度を知らずのうちに学ばされてきた。しかし、政治性にもイデオロギーにも一切染まらない人間などありうるのだろうか。政治性やイデオロギーを忌み嫌う風潮の根源にこそ、今の社会の根底に漂う政治性であり、イデオロギーなのではないかと思う。
86
「私は支持政党はないが」的なエクスキューズの後には来るのはたいてい、野党批判であったり政権与党擁護であったりするのは何故なのか。そういう人たちが、「自分は一切の政治性を有することなく、イデオロギーにも染まらない真っ白な存在である」というくどくどしく弁明を挟みたがるのは何故なのか。
87
散々に批判されているとおり、これは現に選挙戦を戦っている有田芳生氏に対する悪質なデマである。また、それとは別に、このツイートの内容では、特に声高に言明する必要はないはずなのに、なぜ田村氏が「支持政党無し」をわざわざ強調しないではいられないのかということも、考える必要があるだろう。 twitter.com/atsushitsk/sta…
88
テロリストの動機・思想や生い立ちを報道するな、といえばもっともらしく聞こえるが、そうした報道がなければ、犯行を特定の思想や人種、人格などに結びつけるようなデマが生み出されるという側面もある。この、「キムソン」という虚偽の犯人像なども、まさにそれだろう。 shueisha.online/newstopics/124…
89
クールジャパンとやらが嫌いな理由の一つに、個々の作品や創作物を一緒くたに「日本」という枠の中に押し込めることで、個別の作者やその私的な背景を捨象してしまうことがある。それは「日本のもの」なんだから「日本のため」に使って何が悪い、的な傲慢にも繋がるだろう。asahi.com/articles/ASR4G… #
90
「性暴力」の話をしているのに、やおら「その行為が性犯罪に該当するか」みたいな話をし始めてしまう山田太郎みたいな人たちの意図は実のところ非常に明白で、要するに「犯罪に該当しなければ何をやってもいい」的な、彼ら特有の歪んだ倫理観が透過されているのだと思います。
91
ニヤつきながら弱者の人権を否定し、面白がる不真面目な言説はネットに溢れているが、それらと正面から対峙し、真面目に反論し、闘う人たちを皆でエンカレッジしていかないと、日本社会はきっとわりと簡単に、「殺処分でいいやん」の側に転がっていくだろう、と私は思う。 mainichi.jp/articles/20230…
92
今の政府には、ケアの前線で働く現場職員の懸念を聞く耳などないだろうし、むしろ「改革」とやらに抵抗する雑音であり、邪魔なものと思っている。末端は中央の方針に逆らうなというのが今の政府の根本的な思想だ。しかし、何か事故があった時の責任だけは現場が負わされる。 nordot.app/10188300900733…
93
絶対に「そういうこと」にならない側の人間の口から出る、「自分がそういうことになれば、公開してほしくない」なる言葉の軽さに呆れるしかない。まるで快楽殺人者が、法廷で殺害方法を尋ねられて、「被害者の名誉や尊厳の観点から黙秘する」などと言いだすようなものである。tokyo-np.co.jp/article/243495
94
その5時間分のビデオ映像というのは、295時間あるはずの映像の一部のみを国が勝手に編集したものであろう。記録の全部公開を拒絶している国側がこのようなことをいうとは、恥知らずにもほどがある。 入管施設で死亡した女性の映像「原告側が勝手に編集」齋藤法相 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
95
最近も別人から「メタファーだった」という言い訳を聞いた気がしますが、「高齢者に悪役を演じてもらう」というあたりは、語るに落ちた感がありますね。つまり、意図的に世代間格差を煽り、社会不安を高齢者憎悪に繋げるためのアジテーションを行ったのです。しかも、「権力者を叩くのではなく」… twitter.com/nanatakamatsu/…
96
仮に子供を産んだ後に経済的に困窮したり、夫婦がうまくいかなくなって別離することになったとき、「日本の将来を考えて子供を産め」と説教を垂れていた人たちが皆、掌を返して、「自分の将来のことを考えて産まないのが悪い、自己責任だ」と吠えつくであろうことなど、見透かされているのですよ。
97
「嗜好品」という言葉とは裏腹だが、実は「責任感」が強い人たちでもある。子供を幸せにできないかも知れないから産みたくない。周りや社会が何とかしてくれる、とは思えない。自助論、自己責任論が猖獗を極める社会では、あえて責任を負わないのも「責任感」なのである。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/411…
98
選挙へ行こう、という呼びかけをみていて思うのですけど、日頃からの政治的活動であるデモや社会運動などを冷笑し、政治的な話題を極力き嫌い、「批判すること」を忌避するような態度をとってきた人たちが、選挙の時だけいきなり政治的主体として目覚める、などということがあり得るのだろうか。
99
社会正義を問題にしたり政治のあり方を批判的に論じるようなことは回避し、権力や資本に抵抗することなく、体制に順応し上手くやる。「反対すること」を忌避し、権力に適応してやり過ごすようなライフハックをこそ推奨する。そういう空気を広めてきたのは高齢者ではなく、私たちの世代ではなかったか。
100
果たして私たちの世代は、高齢者をひとくくりにして憎悪を煽るようなことができるほどに、「社会」について真剣に考え、体制にを批判し、変えようとしてきただろうか。自分たちより若い世代に対し、もっと政治に目を向けろ、などと威丈高に言えるほどに、「政治」のことを真剣に考えてきただろうか。