國學院大學博物館(@Kokugakuin_Muse)さんの人気ツイート(いいね順)

26
人形。”にんぎょう"ではありません。"ひとがた”と読みます。除災・除病を祈り使ったもの。詳しくは、今週末17日公開の #オンラインミュージアム にて!笹生館長が解説します♪ ↓↓ youtube.com/@kokugakuinmus…
27
今日は、皇居東御苑にて大嘗祭が執り行われます。大嘗祭とはなにか、どのような事を行うのか…國學院大學博物館では、企画展「大嘗祭」を12月15日まで開催中です!図録も好評です☆ #大嘗祭
28
「神に捧げた刀」刀剣紹介②。源義経奉納の宝刀「薄緑丸」です。『平家物語』によれば、元は「膝丸」とも呼ばれた刀。箱根神社よりお借りし、本展で公開中!渋谷で実物を見ることができます!20日からは『平家物語』剣巻も公開!。#薄緑丸 #箱根神社 #神に捧げた刀 #刀剣 #國學院で刀
29
「惡―まつろわぬ者たち」_第1章。「悪」という文字にスポットを当て、古来より何が「惡」という文字で表現されてきたのかを探ります。第1章では、漢字が生まれた中国の考古資料や事典から「惡」の成り立ちを紐解きます!そこには「へー」って思うお話も☆ぜひ「惡」を知りに当館へ。#悪展 #悪 #漢字
30
本日行われる「即位礼正殿の儀」に続き、11月には #大嘗祭 が行われます。 國學院大學博物館の次回の企画展は「大嘗祭」。古代より続く一代一度の天皇祭祀「大嘗祭」を、新たに見つかった #古文書 、大嘗宮の模型、絵図などを用いながら、わかりやすくお伝えします! museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibi…
31
長らく延期となっていた企画展「モノで読む古事記」。7月16日に開幕が決まりました!会期中も週3日程度、時間も短縮での開館となります。本展はオンラインミュージアムでも展示内容を公開する予定ですので、ご自宅でもお楽しみください⭐︎予告動画はこちら!→youtube.com/watch?v=q6YAhS… #モノ古事記
32
【次回企画展のお知らせ】 4月1日からは、本学図書館の名品を公開する春の特別列品!「土御門家がみた宇宙ー江戸時代の天文観測ー」を開催します。※宇宙と書いて「そら」と読んでください! #彗星 出現の史料など約40点を公開します。 #國學院大學博物館 #土御門 #天文観測 #天体観測
33
◎本日公開◎ 企画展「祓ー儀礼と思想ー」の #オンラインミュージアム が公開となりました! #ニコニコ美術館 にも出演した笹生館長と吉永先生が、古代から現代まで、約15分で本展を解説します。 ぜひこちらから↓↓ youtu.be/c_B91oKRHbo #國學院大學博物館 #ニコ美 #お祓い #祓 #神道
34
特集展示「#即位礼 part2」で展示中の女房装束。平安時代以降の女房(宮中奉仕の女官)の正装を再現したものです。いわゆる十二単。聞いたことはあっても、なかなか実際には見る機会が少ないですよね。じっくりと美しい重なりをご覧ください。#十二単 #装束 #平安時代
35
土御門家とは、平安中期の #陰陽師 安倍晴明を受け継ぐ支流の一つで、代々、陰陽家として主に #天文道 をもって朝廷に仕えた公家です。 展示「土御門家がみた宇宙」は5月14日まで!(※4/29~5/2は休館) #國學院大學博物館 #土御門 #陰陽道 #天体観測 #江戸の天文
36
「ほんと面白そうな展示ばっかりやるなー、この博物館。」ってポスター並んでるの見るたびに自分で思ってます。 (中の人の声)こんな投稿すみません。 自分達で「おもしろい!」って思うもの以外、当館は作りません!これからもよろしくお願いします!
37
装束を作る際に用いた #文様絵形 がまとめられた、江戸時代のデザイン帳からの1枚。彩色の指示が書き込まれています。そしてミュージアムグッズ「塗り絵帖 文様絵形」から #ぬりえ もアップ!ご自宅で印刷してお楽しみ下さい☆折紙にもなります! #日本のテキスタイル #江戸時代 #おうちミュージアム
38
特別展「『日本書紀』撰録1300年―神と人とを結ぶ書物―」本日開幕です! 今回の展示は、なんと神宮文庫・熱田神宮・三嶋大社より重要文化財を含む貴重書を多数借用!日本書紀に関するここまでの資料をまとまって見られる機会は滅多にありません!展示替えあり。お見逃しなく☆#日本書紀1300年 #日本書紀
39
日本の天文記録といえば、やはり有名なのはの『明月記』でしょうか。もちろん展示しております!#藤原定家 は世界的にも貴重な「客星」#超新星 の記録を残しています。 #國學院大學博物館 #天体観測 #明月記
40
明日!企画展「大嘗祭」開幕です!全100ページの図録も準備万端です!皆さまのご来館お待ちしております☆10:00より開館です。#大嘗祭 #図録 #國學院大學博物館
41
≪次回展示のお知らせ≫ かっこいいチラシができました。 次回は特別展「走湯山と伊豆修験ー知られざる山伏たちの足跡ー」11月12日から。 お楽しみに! #修験道 #伊豆修験 #山伏
42
#おうちミュージアム 今日は #考古 より #The中身!シリーズpart. 2。縄文時代晩期のこの壺。中身を覗くと...なんと真っ赤の粉がたっぷり!!これ、当時の赤色顔料です!山形県高畠町から出土した、朱入れの壺。いったい何に使ったのか...。当時の顔料が入ったままなんて、とても貴重な資料です。
43
神道展示室で展示中の女性神職の装束より。 美しい部分をチラリ。part.2 #装束 #國學院大學博物館
44
國學院大學博物館では、昨今の状況をうけ、急遽 横山華山筆「やすらい祭図屏風」を展示することと致しました。これは、京都の今宮神社で春に行われる疫病除けのお祭りを描いたものです。本資料は、本学図書館のデジタルライブラリーでご自宅でもご覧いただけます。
45
【特別展「高円宮家所蔵 根付コレクション」作品紹介】 「ハート」渡辺一郎 写真の作品は國學院大學博物館 企画展示室にてお楽しみいただけます。 会期:5/28~7/23 開館時間:10時~18時(入館は17時30分まで)
46
◆次回企画展のお知らせ◆3月21日(木・祝)より”春の特別列品”が始まります!「國學院大學図書館の名品 武士を描くものがたり―比べてみる軍記の世界―」。”比べて見る”ことをコンセプトに、軍記物語の世界をお楽しみいただきます!#藤原純友 #平将門 #平家物語 #源平合戦 #源義経 #平治物語 #木曽義仲
47
今日から #おうちミュージアム 開催します!第1回目は #考古 から。#The中身!シリーズ開始。part.1は...中々普段お見せできない...あの人のあられもない姿…。そう #遮光器土偶 の中身です。空洞を観察すると… 繋ぎ目がちらほら。口はスポってあけてるみたい。なんと3枚目は...3000年前の失敗の痕!?
48
特別展「神に捧げた刀」。本展は、”なぜ刀が神聖なのか“をキーワードに、古代から武器の起源を考え、『古事記』『日本書紀』にみる”刀“、中世の伝説や物語にみる”刀“…と、本物の古典籍とともに実際の刀をみる。これが本展のポイントです!!#神に捧げた刀 #刀剣 #國學院で刀 #渋谷で刀
49
國學院大學博物館newプロジェクト #OnlineMuseum 始動!常設展示は、大学教員による特別展示解説で。企画展はOnline用の特別編集映像で。来館にこだわらない展示公開をしていきます。まずは、常設展「考古」の配信がスタート。YouTubeでの配信です!museum.kokugakuin.ac.jp/event/detail/o… #オンラインミュージアム
50
先週末開幕しました企画展「祓」は、古代の #祓 から現代の祓まで、その思想や儀礼の移り変わりを古典籍を中心にみていきます。祓の用具も展示。 #國學院大學 ならではの展示でしょうか。 #國學院大學博物館 #神道 #お祓い