【ドイツ人が見た『エヴァンゲリオン』のヒロイン像。アスカがしんどい】 joshi-spa.jp/1075690/ 凄い「何か」が投影されていなければ、25年にも渡り文化的議論のテーマであり続けられたわけがない! ということで考察しました。こんな人たちに直面し続けたシンジ君は大変だったのだなぁ。 #女子SPA
【新谷かおる『エリア88』マンガ図書館Zで全巻無料公開】 mangaz.com/book/detail/20… 知人が以前「そういえば『エリア88』を悪く言う人って、会ったことないかも」と言っていたのが印象的です。 作品の持つ「徳」とは、完結後しばらくして、そういう面にさりげなく表れるのかもしれません。
【東京都の措置全容判明 大型商業施設など幅広い業種に休業要請へ】news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 「なぜ書店も対象なのか」などの根拠の開示がろくにないのが、社会的ストレスを過度に感じさせるポイントと思われる。 これでは「誰かの主観で決めました」的に思われても仕方ない気が。
どうも最近の、政治含め社会上層は、人の才能や技能を育てて活かすのではなく、近視眼的に「食い物にする」動きをしているように見えてならない。教育施策とかもそう。 そのへんがしっかりしてないと、皆の将来の希望も萎むのだ。
新宿にて。 緊急事態宣言イベント、 繁華街の明かりが消えるベストショットを撮ろうと待ち構える報道陣。 気づいてしまうと微妙に疲れる光景。
【「五輪選手は優先入院」/コロナ対応 医療体制に負担/東京都が要請】jcp.or.jp/akahata/aik21/… 災厄パニック系作品でこれまでも 「人間の愚かさを浮き彫りにする」的な演出は様々に試みられてきたが、その斜め上を爆走する現実というべきか。 乾いた声で「そういうのもあるのか」とつぶやくしかない。
「東大生500人が選ぶ勉強になるアニメ」という番組でなんだかなと感じるのが「知識暗記に役に立つ」的な観点ばかりで、真に重要な「地アタマの良さの向上」と無関係っぽい点だ。 たとえば手塚治虫の『火の鳥』で本当に凄いポイントは、大和時代の歴史的考証がどうのという話ではないだろうに。
あのなんというか、たとえば同じ東大生でも、無理せず自然に入った人と、無理くり入った人では選ぶ作品が違うように思うのです。 ちなみに私の知人の「無理せず東大に入った」系の人は、『ドラゴン桜』を「知性のとある側面を触発する」いい作品だ、と勧めておりました。 twitter.com/55_burn/status…
そう! それって実は見かたによっては、作家さんに対してかなり失礼な話でもある気がするのです。 で、番組側にそういう自覚があるならまだしも、たぶん無いし。 twitter.com/sei_n/status/1…
【JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて】www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 「GW中の平日も減便」なんてことしたら炎上するのは目に見えていて、案の定炎上したわけですが、そもそも 「国土交通省と東京都が、なぜGW中の平日も減便させたのか」についての説明も弁解もないのが気になります。
【速報】バッハ会長来日「非常に厳しい」 いやもう来る来ないの問題を超えて、いろいろやめて欲しいわけですが。
実にその通り、としか申し上げようがない。 twitter.com/beard_tuba/sta…
菅首相の「緊急事態宣言延長」記者会見、ちょっとでも予期してない鋭い質問が来たときのグダグダ感がハンパなくて、まじで暗澹たる感情しか湧いてこないっす。 とりあえず質問に噛み合う返答をしてほしいわ。
一緒に見ていた知人の 「政策への賛否は置いといて、ここまでカッコ悪くなくてもいいんじゃないか?」 という一言が印象的でした。 twitter.com/essai_ushijima…
【高齢者の副反応調査に遅れ 厚労省、システム調達進まず】 4月12日に始める予定だったが、システム調達の遅れで、開始のメドすらたっていない。 asahi.com/articles/ASP56… 諸外国は、地味にこういうトコを重点的に観測しながら国の価値を測っているという話を聞くことが結構あったり。 冗談抜きで。
【緊急事態宣言延長による経済損失が約1兆円 失業者は約7万人増加見込み】 news.yahoo.co.jp/articles/5d44f… 大きな問題の一つに「コロナ回復ロードマップの未提示」があり、なぜ出せないかといえばオリンピックが回復阻害要因になるのが明白だからだ。 それでウダウダしていること自体が国として相当ヤバい。
しかし正直、ありとあらゆる社会問題の告発と批判の根底が、思想や陣営を問わず 「既得権と勝ち逃げに対する怒り」でかなり説明可能な気がしなくもなくて、世間でギスギス感が恒常化するのもそりゃ当然か、と思ったりします。
逆に「戦勝国ニッポン」だからこそ生まれる凄い「傑作エンタメ」はありうるのか、とも考えさせられます。 私も坂上さんと同様、敗戦国としての屈折がその質を高めた面を重視したいのですが、一つ確実に言えるのは、いずれにせよドイツ帝国にはこの面であまり期待できなさそう、ということです😅 twitter.com/calpistime/sta…
【高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”】 news.yahoo.co.jp/articles/cd1b6… 冗談や嫌味や風刺でなく、この期に及んで 「利権エンジン駆動でないと何も動かない」状態がまたも出現してしまうあたり、本当にスゴイ。
ぶっちゃけこれって、仕事が減った旅行業界(ただし大手)からの要請に応じたっぽい話であって、ここから儲けをかなり捻出する必要があるから、実際の業務サービス内容がヤバいことになるんじゃね? という話ですね。 知人もいるからいろいろ察せてしまってつらい。
【ホテルに缶詰めで、食事はカップ麺…欧州選手団が怒った五輪前大会の低レベル 運営のやる気がまるで感じられない】president.jp/articles/-/459… でもって話題のこのプレジデントオンラインの記事ですが、個人的には「運営側が調達した食料」たちの、セブン率の高さが妙に印象的でした。
マスコミ不信については様々に語られているが、例えばニュースショー番組での、コロナ報道からスポーツコーナーに移るときの「手のひら返し」っぽさというか、別の惑星で起きている話っぽさみたいなものがそういう空気を煽っているなー、と実感すること多し。
そういう「神経の強制切り替え」が神経や世界観を深く害するんじゃないか、という説は1940年ごろにエーリッヒ・フロムがラジオの報道とCMの関係をベースに語っていたりして、要するに、精神ではなく道具だけが百年近く発達してしまったんだー、ということが痛感されます。 twitter.com/kymr1185/statu…
【謎の脳損傷、米外交官ら130人以上 欧州、アジアでも確認 NYタイムズ】 news.yahoo.co.jp/pickup/6393221 こういうのが「敵陣営の有能な人材を潰す」一つのやり口として洗練されながら定式化していったりしたら、いろいろマズイなーと思う。
【五輪で「監視員」配置 感染対策】 news.yahoo.co.jp/pickup/6393251 論理的に「最善」を突き詰めると、最終的にディストピア化するという一例とも言えるし、前提がおかしいからどう突き詰めてもダメという一例とも言えるし、みたいなツラい話。