Dr.リノ🦏(@awaguni_deko8)さんの人気ツイート(いいね順)

126
とりあえずこれだけ。 救急車は「送迎付きの病院受診ファストパス」じゃないから‼ 救急車は「送迎付きの病院受診ファストパス」じゃないから‼ 当直明けで帰ったらやらなきゃと思ってた用事がいくつかあったんだけど、今日はもういいや。。。 寝るス。。。🦏
127
皆さん‼️ 今だけは‼️ 熱中症も‼️ 交通事故も‼️ 起こしちゃダメ‼️ 絶対ダメ‼️ マジで‼️‼️‼️
128
何というか、同じ子の回復を願う者たちとして「一体感」を生む気がするので好きです🦏 もちろん親のほうが「え、私無理です💦」とおっしゃることもあるので、このあたりはケースバイケースですね。
129
【お願い】 多くの人に一斉に指摘されてしまうと「攻撃されてる」と感じてしまうかもしれないので、周りはあまり騒がず、その方と仲の良いフォロワーさんほんの数人だけがそっと教えてあげて、該当ツイも静かに削除して頂けたら(真似する人が出ないように)なと思います🦏
130
新生児搬送中などは一分一秒でも早く病院に辿り着いて欲しい一方で、患者さんの頭や肺のことなど考えると振動を抑えるため荒い運転は決してできない状況なんですね。 なので、皆さんにはできれば速やかに道を譲って欲しいし、救急車に急ブレーキを踏ませるような割り込みとかも絶対やめて欲しいです🙇‍♂️
131
コロナとかノロウイルスとかの流行関係なく、トイレのあとは手を洗おうぜ‼✨✋✨ な、男性諸君‼
132
処方を受け取るときに薬剤師さんに正しい保存方法と使用期限を毎回確認するのが良いでしょう。ちなみに、保存方法については「温度・湿度・光」の条件がどうなっているのかが大事です。 そのうえで、処方薬のざっくりと保存期間の目安は… 続
133
私がよく親に説明するのが 「食べて良い物の目安は便と同じかそれより柔らかい物」 例えば、水下痢の場合は先述したお粥やうどんでもその子にはまだ少し重たい。この場合はひたすら水分摂取に努めます。便が少し形がついて泥状になってきたらゼリーや同じくらいドロドロのお粥、ポタージュなどを 続
134
ハーネス論争、皆さん概ね肯定的でホッとしてます🦏💦 私の経験では、交通事故や食べ物をノドに詰まらせて窒息する子の多くが「親の見ている前で」起きています。 【目を離さない】【気を付ける】【よく言い聞かせる】 は子どもの事故防止には【弱い】ということを皆さん覚えておいてくださいね🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
135
【親子関係】 ただいま絶賛 自分自身の子育てについて悩み中です🦏💦本を読んだり以前の自分のツイート見なおしたりしてるんですが、知識の整理を兼ねて再度紹介します。 どうすればイライラせずに心穏やかに子どもに接することができるのか。 まずはこれ、パートナーシップ形成のポイント。 続
136
ここ数日、バリバリ胃腸炎の症状で受診して実はコロナ陽性という子が続いてます🦏💦(うちだけかな⁉) コロナもノロ・ロタも、どちらも手洗いがすごく大事ですので、皆さん去年のステイホームの頃を思い出して、今一度しっかりと手洗いをお願いしますー✨✋✨ twitter.com/awaguni_deko8/…
137
何度もツイートしてますが、麻疹は ✅感染力ぶっちぎり ✅治療法なし ✅死亡率高い ✅合併症が多い&ヤバイ ✅これまでの免疫の記憶がリセットされ、他の感染症に対しても弱くなる ワクチンがめっちゃ有効なのだけはホント幸いだけど、絶対に舐めちゃダメです。 マジで…‼🦏💦
138
はーい、研修医のみなさーん。今後、小児科の時間外外来などを担当してもらうこともありますが、 「胃腸炎の子に下痢止めは処方しない」 繰り返します。 「胃腸炎の子に下痢止めは処方しない」 親に「えっ、下痢止め出ないんですか❓」と言われたときにちゃんと理由も言えるようになりましょうね。
139
【肺炎の兆し②】 その前に一般的な「風邪」に対するホームケアは↓ twitter.com/awaguni_deko8/… ここから悪化してきたサインとして注意したいのが ・呼吸の姿勢 ・努力呼吸 ・呼吸数 ・顔色 ・睡眠障害 などです。 個別に解説します。 続
140
これまで何度もツイートしてますが再度紹介。【傷害速報】で有名な山中先生のメッセージです。 若い医師や保育士さんたちが親に向けて 「お子さんから目を離さないで」 「十分に気をつけて」 などの声かけはあまり意味がありません。実現可能で具体的な内容の声かけをしなければなりません。 続
141
・点眼薬 点眼薬の先端が目や指などに触れてしまうとその部分から雑菌やホコリなどが容器内に吸い込まれてしまうことになります。そのため点眼薬の先端は絶対に触れないように気を付けます。また、そうでなくても基本的には開封後の点眼薬は1か月で使い切ることが望ましいです。 続
142
あまりに腹たつことがあったので、ただいま【赤ちゃんと塩】について資料をまとめ中。ただ、今日はこれから外来なのでツイートするのは午後になるかな。少々お待ちを🦏💦 とりあえず厚生労働省から2020年に発表された「日本人の食事摂取基準」にあるナトリウムの表だけでも示しておきますねー🧂👶
143
ワンオペ育児はICUで一人主治医しているときの心境に似ています。 「熱源は❓」「血圧下がってる❓」「ルートもう一本取らないと💦」「酸素化悪い、なんで❓」「けいれん⁉」 誰にも相談できない状況で、一つ選択を間違うと患者さんは死にます。 乳児、幼児の相手をしながらの家事も同じです。 続
144
【弱視】 人間の視力というのは、出生後まもなくは0.01くらいですが、1歳で0.2、2歳で0.5、4歳で1.0と急速に発達します。眼の構造自体は最初から完成されていますが、網膜から入った視覚情報が脳(視中枢)を刺激して視機能は発達します。 子どもの弱視を早期に発見する意義がここにあります。 続
145
小児科医です。 #ワンオペ育児 のタグがついているということは、貴社はこの製品を「ワンオペ育児下での入浴時使用を推奨している」という認識で宜しいでしょうか❓ twitter.com/swimavajpn/sta…
146
グッズ目当てで献血しても良いじゃないか 褒められたくて掃除がんばっても良いじゃないか モテたくて筋トレしても良いじゃないか 好きな子と同じ学校行くために勉強がんばっても良いじゃないか 大事な人を助けたくて医者目指しても良いじゃないか ドーナツは0カロリーだから食べても良いじゃないか
147
【肺炎の兆し③】 ・苦しそうな呼吸の姿勢 Sniffing position:鼻を突きだして匂いを嗅ぐときのような体勢 Tripod position:前かがみになって腕で身体を支えるような体勢 これらはいずれも気道を広く保ち、呼吸補助筋を使った呼吸の姿勢です。これを見ると僕らの背筋はピンッとなります🦏💦 続
148
えーと、別に我々は何でもかんでも企業に噛みついてる訳じゃなくて… 安全性に問題がなければどんどん楽できる育児グッズは利用したら良いと思います。「親は苦労してこそ」みたいな考えの小児科医は今どきいませんよ。 月曜の朝からこんな話して申し訳ないけど、ちょっとモヤるコメント見てしまって🦏
149
「かぐや姫‼️何を持って来れば求婚に応じて頂けますか⁉️」 「誰にも邪魔されない6時間睡眠、1人でゆっくり食べる熱々のラーメン、決して突破されないキッチンガード、1時間以上10kgを抱っこし続けられる剛腕、衣類以外が入ってると教えてくれる洗濯機、自動で…」 「かぐや姫、あなた子どもいる❓」
150
ワントップ育児はそれよりはまだ少しだけマシですが、それでもせいぜい「研修医が代わりに採血をしてくれる」「末梢ルートをもう一本とってくれる」程度の戦力でしかありません。 家事と育児には同じレベルで一緒になって考えてくれるパートナーが必要です。この認識はもっと広まって欲しいです。