吉岡和哉(@rokomkolahaina)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
HGのジオラマ解説「ラスト」 制作途中から改修後のBefore ~After。フィギュアの塗りは今見ると浅いのですが、このときはまだタミヤエナメルで塗ってた。他誌とは違うアーマーモデリングらしさをだすために劇中とは違う方向性で作るのは楽しかったけど、短期間でフィギュア改造はハードだったよ。
77
“やる気”になる作業机のアイデアをDIYしながら実践的に紹介する今月のアーマーモデリング 。誌面にはいろんなオススメグッズや収納が載っていますが、自分的に推したいのはイケアの引き出しキャビネット。塗料収納としてはこれが最強かと思います!amazon.co.jp/Armour-Modelli…
78
[AFSの続き]もう少しディテールを入れたい気持ちをグッと抑えて、サフを吹いてみた。 #マシーネンクリーガー
79
作業は簡単。ベースにボンドで貼るだけですが、道の真ん中を高くしておくと雰囲気がでます。また変化をつけるために左端にプラ板で作った歩道を配置。仕上げはアクリル系で塗ってから、エナメルの砂色でウォッシング。今なら石の目地表現にはウェザリングカラーのサンディーウォシュがオススメですね。
80
以前から作ってるAFSの続き。上腕と前腕の間が間延びしてたので切り詰めて短くしたよ。あと背中も抑揚がなかったので作り変えてみた。
81
前ツイートの方法で仕上げたのがコレ。油彩が乾く前に部分的に乾いた筆や綿棒で擦ってやると、ニスが薄くなった使用感がでてイイ感じ。金属部分はタミヤエナメルのゴールドリーフを塗っただけ。今ならクレオスの9番ゴールドで塗った方が良さそうですね。
82
水気のあるベタベタな泥じゃないのもイイよね。#AM泥コン
83
AMコンベンション2020、締め切りまであと1ヶ月以上ありますが、皆様の進捗はいかがでしょうか?写真の作品は乾いた泥ですが、コッテリからあっさりまで素敵な泥作品のエントリーをお待ちしています! #AM泥コン
84
作品で使ったキャストのbefore→afte。ダイオラマパーフェクション3のフィギュアの塗装は、写真の16体を中心にエナメルと油彩の塗り方を解説しています。
85
素敵な展示会のお誘いがあったので告知します。州平先生、Monacoさん、笹原さんの美しい超絶作品の中に、ドロドロの拙作で文字通り末席を汚させていただく事になりました。ゆったりと落ち着いた会場で、模型を鑑賞したり、語ったり、皆で楽しみたいですね!
86
その3 車体上面はこんな感じで汚します。  沈殿した顔料を汚れが引っかかりそうな所に置く→数分放置してからうすめ液を含ませた筆で塗料の周りをボカす→完全に乾く前に余分な汚れを綿棒で拭き取る。筆さばきは今月のアーマーモデリング誌で解説してるので、そちらも参考にしていただけると幸いです
87
ウェザー・リポート・オーサカ2023 いよいよ明日の開催となりました。 自分の作品はリクエストがあったワッパのヴィネットを持参します! 当日はよろしくお願いします! #ウェザリポ2023
88
AFSのBefore~After 色々アレンジしましたが、改めてオリジナルを見ると不変的で魅力の詰まったデザインは凄いよ! #マシーネンクリーガー
89
泥表現で重宝するウェザリングペーストは、砂粒を混ぜると立体感が増して表情がつきやすくなります。そこからさらに変化をつけるなら、ウェットクリアーを塗ってペーストの明度を落としたり、スパッタリングでテクスチャーの違いをだすのもイイですね。#AM泥コン
90
ウェザリングカラー 新色紹介「その1」