201
ストレスをためない究極のコツは「真に受けない」こと。人間関係で悩みがちな人は何から何まで真正面に受け取ってしまい、心が削られる。自分を守るために大切なのは「何を言われたか」よりも「誰に言われたか」なので、どうでもいい人の言葉なんて心の中で「知らんがな」と吐き捨ててやればいいよ。
202
203
カズレーザーさんの「言葉遣いは無料でできるオシャレ」という言葉を知ってからとても大切にしていて、もしネガティブな言葉が浮かんでも、ポジティブな言葉に即リフレーミング。自分次第で自分のイメージも相手が受け取る印象も180度変わる。自己肯定感を高める為には固定ツイの言葉もオススメです。
204
「嫌い」ではないけど一緒にいて違和感のある人はシンプルに相性が悪いだけ。気質や価値観、生き方が根本的に違うからどうやっても混ざり合わない。磁石のS極とN極のように相性がよければ惹かれ合うし相性が悪ければ反発しあう。分かり合える時は来ないので「人は人、自分は自分」で割り切るといいよ。
205
みやぞんの『合わない人の機嫌まで取ることはない。合わない人からは逃げてもいい』って言葉を届けたい。自分と合わない人は必ずいるし、全員に好かれるなんて不可能。「あぁこの人とは合わないな」って感じたらその直感は99%正しいので逃げていい。貴重な時間を嫌なことで消耗する必要なんてないよ。
206
つらい時は「それはこうした方がいい」という助言がほしいんじゃなくて、最後まで意見を言わず「うんうん」って寄り添って聞いてくれるだけでいいんだよね。
208
タモリさんの『苦手な人がいたら嫌だなって思うより、面白がる目で見ると嫌な所が面白くなる』って言葉を知ってから実践してるんだけど、「この人嫌だな」って思い続けると自分のメンタルをどんどんすり減らしてしまうので、「こいつ面白いな」っていう目線で見た方がラクに過ごせて本気でオススメ。
209
嫌いな人と接する時は「適当に受け流す」「同じ土俵に立たない」「うまく距離をとる」の3つを意識してみて。相手をコントロールすることは不可能なので、ベクトルは常に内側に向ける。相手を変えようとするのではなく、自分がどう変わるか。まさに余計なストレスが発生しない生き方はコレ。
211
割と危険な疲れのサイン
・朝起きるのがつらい
・行きたい誘いも断ってしまう
・将来のことを何も考えたくない
・ご飯を美味しく感じない
・ミスをいつまでも引きづる
・すぐに他人と比べてしまう
・常に最悪のシナリオを考えている
どれか一つでも該当したら、固ツイの方法がオススメです。
213
マジで気をつけて。「若いからまだ大丈夫だよ」という言葉は「若いから″今動けば″まだ大丈夫だよ」という意味なので、「若いからまだ大丈夫なのか」と真に受けてダラダラと何も考えずに毎日過ごしていると、あっという間に大丈夫じゃなくなるからね。
214
「それわざわざ言う必要あった?」という言葉を簡単に口にしてしまう人が多いこの世の中で″あえて言わない″という選択ができる人を心から尊敬しているし、そういう人でありたいよね。
215
EXIT兼近さんの『人ってなぜか距離がある相手には優しくするけど、本当はいちばん近くにいる人から大切にしていくことだよね』という言葉には共感しかなくて、距離がある人にいい顔するのではなく、家族や友人を大切にすること。そして自分自身も大切にする。近くにいる人ほど心から向き合わないとね。
216
30代手前でわかった人生で本当に大切なこと。「どうでもいい人の意見に左右されない」「求めるのではなく与える」「自分の機嫌は自分でとる」「1人の時間を大切にする」「自分自身にも優しくなる」「過去で未来は決まらないと理解する」「やりたいことはやってみる」ダントツで最も大切なことは…
217
デキる上司の特徴。
・聞き上手
・謙虚で低姿勢
・ユーモアがある
・誰に対しても平等
・とにかくポジティブ
・自ら明るく挨拶する
・密にコミュニケーションを図る
・部下の失敗は自分の責任だと捉える
・人の短所ではなく、長所に目を向ける
多くの人から信頼され、尊敬され、愛されます。
218
ちなみに「大事なことだから1回しか言わないぞ」も大間違い。大事なのはわからないことを気軽に質問できる環境づくり。「この前教えたよね?」って圧をかけると質問しづらいし、結果曖昧な記憶のまま行動して大きなミスを犯してしまうことに。どんな時も部下や後輩に寄り添える人でありたいですね。
220
知らないとキケン。実はバナナを食べすぎると命の保障はない。甘くて安くて美味しいスーパーフードのバナナも食べすぎると人は死亡する。大量のバナナを一度に食べるとカリウムの多量摂取で手足がしびれたり不整脈が起こりかなり危険。健康にいいからと食べ過ぎはほどほどに。その衝撃的な量は…
221
世の中には何をしても絶対に話の通じない人がいるので、「話せばわかる」「丁寧に説明すれば通じる」「心から話せば通じる」という幻想は早めに捨てた方がいい。歩み寄れないと判断した瞬間から「無条件で離れる」もしくは「感情オフ」でOK。ムダな感情を抱かず、心軽やかに生きるコツはこれだと思う。
222
睡眠の質を高める方法7選
①入浴は就寝する90分前
②夕食は就寝する3時間前
③カフェインは15時まで
④寝る前はブルーライトを避ける
⑤10分間の筋トレをする
⑥リラックスできる音楽を聴く
⑦軽くストレッチする
代謝が良くなって疲れもストレスも無くなり、肌質も良くなったし本当にオススメ。
223
睡眠不足はマジで危険。睡眠時間が6時間未満の人は正常な人と比べて、がんが6倍、脳卒中が4倍、心筋梗塞が3倍、糖尿病が3倍、認知症が5倍、鬱病が5.8倍、自殺率が4.3倍も、リスクが高いという研究結果がある。10年20年先も心身ともに健康で幸せな生活を送る為にも、固ツイの睡眠時間を意識してほしい。
225
残念ながら「人生一発逆転ホームラン」なんてものはないので、全部の打席でヒット打とうとする行為は自分を苦めるだけだよ。そもそも野球でもヒットを3割出せば上位打者なので、人生は「10回やって2~3回ぐらい上手くいけばいい」ぐらいで考えることができると、かなりラクに生きられるようになります。