びっとらべる(@bit_ravel)さんの人気ツイート(いいね順)

276
メンタルが本当に強い人って…
277
本当にこれだと思う。
278
メンタルが安定してる人には「他人に期待しない」という共通点がある。勝手に期待して感情的になるのは誰の得にもならない。逆に他人に期待されても応える必要はない。「がっかりしたよ」って言葉は「私の言いなりにならなくて残念」って意味なので無視でOK。人生楽に生きるコツはまさにこれだと思う。
279
いつだって心得ておきたい。
280
これからの日本に必要な考え方ってマジでこれ
281
ハッキリ言うけど「すねる」は暴力です。自分が嫌な気持ちになってることを相手にアピールし、相手に罪悪感を抱かせて、強制的にこっちを向かせようとする。まさに他人をコントロールしようとする暴力だと思う。「分かってほしい」という承認欲求はとっとと捨て、自分の機嫌は自分でとるようにね。
282
クレヨンしんちゃんの父 野原ひろしのこの言葉がマジで好き。ほんとこれだと思う。
283
疲れてる時にこそ『おうち入院』を試してほしい。激しい運動や遠出は絶対しない、テレビも見ない、布団の中でひたすら寝る。入院生活を自宅でするイメージなので、身体に負担のかかることは完全排除。たまにはおうち入院で「あえて何もしない」を実現すると、疲れが癒されて完全回復するのでオススメ。
284
千鳥の大悟さんの『来世、ハエになると思って生きてみたら?そう思えば今悩んでるのもったいなくない?人の目が気になる?皆の声なんて聞いてたらおかしくなる』って言葉を今悩みを抱える人に届けたい。完璧でいようとすると生きづらくなるので、ありのままの自分を愛してあげるのが人生を楽しむコツ。
285
@rascompany__ この一説も大好きです🥰
286
『嫌がらせをしてくる人を相手にする時は「闘牛士」になったと思え』という教えが好き。理不尽な人、誹謗中傷をしてくる人はまともに相手をせずにヒラリとかわす。攻撃的な言葉を投げかけてくる人はすべて「闘牛」だと思えばいい。同じ土俵に立たず受け流せるので心が傷つかない。これ割と最強。
287
嫌われるってことは「無理して関わらなくてもいい人」だと、相手から分かりやすく教えてもらえるようなもの。むしろ無駄に時間や労力を使わずに済むのでラッキー。人生無理して相性の悪い相手と関わらなくていい。
288
これ割と盲点なんですが、優しい人ほど「損」しがち。常に周りに気を遣い、自分を押し殺してまで他人を思いやるので、我慢の限界が来てしんどくなる。他人に優しくする前に自分に優しくする方が最優先。嫌なことは断っていいし逃げてもいい。自分を都合よく扱おうとする人に優しくする必要はないよ。
289
メンタル最強の人の特徴はこれです ・ネガティブに鈍感 ・ほどよく他人に無関心 ・嫌いな人とは関わらない ・他人と比べない ・過度に他人に期待しない ・「まぁいっか」で受け流す ・考えすぎない ・「変わってるね」は褒め言葉 ・言葉を真に受けない ・サボる才能がある ・切り替えのスピードが爆速
290
島田紳助さんの「人生は時計だ」という言葉が心に刺さる。この考え方は今を生きる多くの人に知られるべきだと思う。
291
『報連相の習慣がなかなか身につかなくて、1人で作業を進めて失敗しちゃう新入社員に伝えると1番効果的だった言葉は「60秒の確認か、60分の修正かどっちがいい?」だった』という教えを実践してるんだけど、後輩指導にも自分に対して言い聞かせるためにもマジで効果あるのでぜひ試してほしい。
292
『いつも機嫌よく見える人たちも、イライラしてない訳じゃない。イライラから離れるスピードが異常に速い』というずん飯尾さんの言葉には共感しかない。イラッとすることはあるけど、自分を俯瞰して見たり「ま、いっか」「そういう考え方もあるよね」って考えたら平静を保てるし、大体寝たら忘れます。
293
これ真理すぎる。
294
心が壊れる前のチェックリスト。これを少しでも感じたらすぐに休むこと
295
ストレスをためない究極のコツは「真に受けない」こと。人間関係で悩みがちな人は何から何まで真正面に受け取ってしまい、心が削られる。自分を守るために大切なのは「何を言われたか」よりも「誰に言われたか」なので、どうでもいい人の言葉なんて心の中で「知らんがな」と吐き捨ててやればいいよ。
296
あなたも頑張りすぎてない?
297
結婚50周年を先日迎えた今でも仲良しな祖父母に夫婦円満の秘訣を聞いたら『相手が大事にしたいものを大事にすること。理解できなくてもいい。大事にしたい気持ちをないがしろにしないこと』って教えてもらったんだけど、これ夫婦だけじゃなく親子とか友人関係においてもすごく大切なことだなと思った。
298
良くも悪くもほんとにこれ。
299
一緒にいて居心地が良いのは「この人は自分を不愉快にさせない」という安心感なので、人間関係を長く続けるのにいちばん大切なのは「相手を不愉快にさせない能力」だと思ってる。
300
好きな人がいて、時々会える友達がいて、たまに美味しいものが食べれて、ゆっくり浸かれるお風呂があって、寝室にお布団があって、ステキな夢も見れたりして、そして今日もちゃんと朝が来た。これを当たり前と思わないこと。本当の幸せは何気ない日常の中に詰まってる。一日一日を噛み締めて生きよう。