76
エーペックスレジェンズの人たち、散歩してる時も「自販機を見つけた。しょぼいコーラが80円だ」「業務スーパーを発見」とか情報交換しててほしい。
78
君が代って終わったあとハイハット4回鳴って始まりそうな感じがある。
79
緊急地震速報、もっと「ぼんよよよ〜ん パフッパフッ \ニャーン/」みたいな方向性の音にできんか
80
MacのアニメCMのやつ、アニメ会社に「Appleです……お宅のアニメに登場するパソコン、あれロゴの形変えてるけどMacですよね…?」みたいなメールが届いたと思うとけっこう肝が冷えるな…
81
字の下手な人が30日練習したらどれぐらい改善するのか検証します。 | オモコロ
omocoro.jp/kiji/275711/
アルジャーノンに花束をみたいで面白い
82
一見すると指示待ち人間だが、実際は「指示来るな……」と祈っているので指示待ち人間でもない人。
87
「あー面白かった」
「あれ? ドラえもん、そのマンガ昨日も読んでたよね」
「ああ……。ぼくはロボットだから、著作権法で保護されたコンテンツを長期的に記憶して出力へ活用することに著作権侵害リスクがあるとされていて、閲覧直後に削除することを義務付けられているんだ」
「未来大変だな」
88
天谷奴零の服、ユザワヤを突き破ってきたのか?
89
へえ…ここ弱いんだね…
もっと強くなりたいと思わないか?
90
愚痴用のアカウントでついでにローソンのキャンペーンとかをRTしている奴には覚悟が足りない。
92
ヒプノシスマイクは貴重品っぽいし、たぶんマイクと一緒にドライバーの入ったROMとシリアルキーも封入されてると思うんだけど、使うのチンピラばっかだしみんな管理できてるか心配。碧棺左馬刻が「んな紙切れ捨てたぞクソが……」と後から焦ってたらかわいそう。
93
【ネタバレ注意】昨年末放送の『このテープもってないですか?』が話題! テレ東・大森時生Pインタビュー(週プレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/b7bca…
咎人の雛のせいだったんだ。
94
「あのキャラを推していたお前がいま急にスンと黙っていることがもうネタバレなんだよ」みたいな事態もありそう。
95
まだYouTubeがなかった頃、公園に自転車で来たおじさんが子どもたちを集めて、左右の手にはめた人形で霊夢と魔理沙を演じていた。
98
こちらの小さな駅、なんと駅長が猫ちゃんなのだそうです。駅員さんに理由を伺ってみました。
駅員「鉄道が人生の暗喩ならば、駅は死の暗喩である。乗降車という分岐を見守る者は必然的に人ならざるものでしかありえない」
もっと軽い気持ちであって欲しかったですね。
99
「加湿器にコーラを入れちゃおう」という動画でユーチューバーが「万が一のときのために、メントスを用意しました」と言っていて面白かった。
100
【実践手抜きテク】読み切りマンガ32ページを締め切り前日に完成させる方法
omocoro.jp/kiji/324658/
あらゆる手を使って漫画を描きました! すべての漫画家さんはめちゃくちゃ偉いと思いました。