ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ぱっとコップを全員分に配るとか、そういう事ができる人はすごい。コップを見ても「コップだなあ」と思ってしまう。
52
10年前のTwitterでもう人生ダメですって言ってた人がどんどんパパやママになっていて凄すぎる……
53
54
ミッドサマーについて気の利いた感想を言いたい漫画 note.com/d_v_osorezan/n…
55
つらかったら、逃げてもいいんだよ。 地の果てまで追いかけるからな。
56
AI鏡もち知らないっぽい
57
AIのべりすとに「ない言葉」を書いて、「出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」と書くと「ないWikipediaの記事」を作ってくれる。
58
RTA JAPAN見てると「こんなゲームをこんなにやりこんでる人がいるのか」と驚くけど、その横でちょうどいい感じで解説を挟んでくれる相棒みたいな人に関しても「なんでそんなちょうどいい人がちゃんといるんだよ」と思う。
59
縁あってこの番組の謎解きのテストプレイ(部外者が初見でプレイして難度調整とか段取り確認するやつ)に「佐藤健」として参加しました。 twitter.com/NAZO_TBS/statu…
60
結局どの子が好きなんだ!あずまんが大王ダービー2021 | オモコロ omocoro.jp/kiji/271078/ 記事を書きました。結局「ここ」に行き着くと思います。
61
男子学生同士の密な関係を描いた創作物において片方が片方に抱きついて「ちょっ……近い、近いってぇ! いきなり抱きつくな~!」みたいな反応もフィクションならではで良いと思うけど「おっ? おっおっ? うぃ~!」とか言いながら謎の相撲のような取り組みを始めるようなやつも良いと思う。
62
同世代が進学や就職をする中、二頭身のゴブリンと犬の忍者と一緒に世界征服を目指す人生を選んだ女性
63
64
「○○が嫌いなのは本当にうまい○○を食べたことないからだ」って言う人いるけど、シイタケ嫌いの私は有名なシイタケ農園の上等なシイタケを食べさせられたとき本当だ、美味しいなと思ってシイタケ嫌い克服した。
65
66
「解釈違い」っていうのはあんまないけど逆に人の作品解釈に影響を受けまくることが多いので「あまり近寄るな……解釈が混ざる……」となることはある。
67
プールとかで足をつる直前の、足をつる方向で商談がまとまっていくのをただ見てるしかないみたいな時間すごい嫌い。
68
きさらぎ駅意外とビアードパパあるじゃん
69
本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日 | オモコロブロス! omocoro.jp/bros/kiji/3666… 太宰の没後74年目にしてついに日本一おもしろく走れメロスを読む人間が現れた。
70
アイドルゲーム「シャニマス」に登場するオタク・ベストテン note.com/d_v_osorezan/n… 書いた…
71
ポケットの中でスマホが勝手に操作されて、あと少しで難しいアンケートを取りそうになってた。
72
うちの彼はデート中にさりげなく車道を歩いてくれる。
73
あっちぃあっちぃあっちぃわ お鍋の持つとこが高温です
74
会話生成AIと話してるんだけど、どんどん迫力が出てきている。
75
chatGPTに「これから私は構想中の物語に関するアイデアを適当に出します。あなたはそれに対して気になった点について具体的に掘り下げるような形で質問してください。」と言ってから思いつきを書くと「編集者との打ち合わせ」ができてしまうことに気づいた。