251
いま、生命の間では空前の水ブーム
252
最悪な浅倉透「野生のアフリカゾウ、麻酔銃で眠らせてさ。取っちゃおっか。象牙」
254
きみはもうアジェンダ283を読んだか。
255
一言でいえばアイドルがゴミ拾いしながら各々勝手にやってるだけのなんでもない話なんですけど、団結など簡単にはできないしできなくていい。でも集まってみようという、ドライな人間関係もウェットな人間関係も包摂する視点がかなり挑戦的で、こういうゲームでこういうこと書いていいのかと驚愕した。
256
文芸全般の扱う領域としてはそこまで新しくはないかもしれないけど、ガチャでオタクから多額の金を巻き上げるこういう悪どい大規模ソシャゲにおいて、インスタントではない微妙な温度の物語を書いてる人がちゃんといて、それを読解して楽しんでるユーザーも沢山いるのはとても素敵だと思います。
257
親子鍋で親子丼を作る時は、分量に注意して作りましょう。って記事 | オモコロブロス!
omocoro.jp/bros/kiji/2423…
みくのしんさんの書く記事は、文章それ自体が「生きてる」と思えるくらいライブ感に溢れていて、感動してしまう。絶対書けない。
258
ブラックジャック先生、この炊き込みごはんを白ごはんに戻していただけないでしょうか。
259
ゾンビパニックで滅んだ世界のオタクがサバイバルしながらゾンビ化したアイドルを探しに行く漫画『推しに噛まれるまで死ねない』
261
ポストイットにやること書いて貼ってた頃、ポストイットに書くのを忘れてた予定を済ませたときに何も起こらないのが気持ち悪くて、あとからその予定をポストイットに書き出して直でゴミ箱に捨ててた。
264
人がいつか死ぬの解釈一致すぎるんだよな
265
俳句の末尾に「解釈一致すぎるんだよな」とつけると解釈一致短歌になる
266
『来る』序盤のキスと同時に木村カエラのButterflyが流れる演出、スクリーン全体を震わせて映画そのものが「くだらね〜〜〜!!!」と叫んでいるみたいでめちゃくちゃよかったな……
267
ワイのハープ、ポロンポロンでワロタ
268
「オイオイオイ! 待って待って! なんで俺がスベってるみたいになってるねん! 勘弁してや~! 俺がスベってるみたいになってるやん~!」
しーん……
「……そうか。俺がスベっているのか」
一年後、彼は日蓮宗大本山にて「百日大荒行」を成し遂げる。
269
部屋が普通にでかくて貧困家庭という設定に気づくのに時間がかかるの日本人が観た洋画あるあるだ。
271
すごいよ!マサルさんで、変人サークルから抜け出そうとしたフーミンが演劇部で普通に部活をやろうとするも、無意識にツッコミのポーズをとってしまっていて愕然とするエピソード、なんかエッチですよね
272
ブリンブリン ゴールドチェーン - 硬強甲殻器工 - BOOTH
macrocheira.booth.pm/items/2125679
ポリゴン数がむやみに多いブリンブリンのネックレスをVRアバターに着せてリッチなスペックをアピールしようっていう発想めっちゃいいな
274
バキの家周辺のラクガキで好きなやつを発表します
3位 ハジあるけや!!
2位 殺すぜ!
1位 タコスケ タコバキ
275
旅館で、小皿に少しだけ乗ってるすり身のような謎の料理を食べて「これ何?」「わからん」「うまくはある」とか言うやつやりたいな