ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(古い順)

226
コミュニケーション苦手だけど、コミュニケーションに苦手意識がぜんぜんない人って大体コミュニケーション不得意だ。
227
タイムラインにアイマスの二次創作ポルノが流れてきたのを察知した瞬間、自動的に視覚情報を意味あるものとして理解する機能がオフになって、何も見てないのと同じことになるようになった。
228
この前マンスーンさんが仕事しながら音声放送のテーマを口笛で吹いててなんかマンガの人みたいだなと思った
229
体温が高く足の裏が常に熱いので犬とかに与えるひんやりシートを踏んで仕事してる
230
最近、YouTubeの早口ダイエットサプリ広告漫画が少しずつマンガとして面白い内容になってきていて、こういうところでも淘汰と洗練はちゃんと起こるんだな……と思った。
231
232
youtube.com/watch?v=NBFW4k… これ最初の10秒がめちゃくちゃ面白い
233
お水出して
234
「大人のほとんどが答えられないが、小学生は答えられる問題」という前フリをヒントに「そういうひらめきのやつか」と察せてしまう問題
235
大人になってからジャンプすると1回で1日のエネルギーの1/5くらい消費する
236
ワオワオ!合宿免許ワオ!園田智代子です!
237
やられたりやり返したり…… そんな毎日だ!
238
新宿のアニメイトが移転して看板が剥がされ、実はその下にライオンとキリンの胴体がずっと存在していたことが明らかになった。
239
結局途中で心が折れたSEKIROをやっているときは「この歯ごたえがたまらないんだよな」などとつぶやいていたけど、ツシマをやりながら「おれはそんなに難しくないゲームが好きだぜ」とかなりはっきり思いました。
240
よっぽど性格悪いと思われてるのか、性格悪いやつが「あれって最悪ですよね」みたいなこと言いながらそいつ個人が嫌いなものを供物みたいに捧げてくることがある。
241
「今日友達と学校でさーメッチャ面白いことあったんだー、何があったと思う?」 「えーと、その友達は人間?」 「え? 当たり前でしょ」 「犯罪に関係する話?」 「しないよ!」 「友達は目が見えない?」 「水平思考をやめろ」
242
ウェブ漫画ってタイムラインに流れてくるか自分から更新を察知して見に行くかしないと目に入らないから「ふん、おもしれー1話……」と思ってもそのまま全く続きを読まなくなる作品がいっぱいある気がする。
243
「才能あるアスリート同士を配偶させたらすごいことになるんじゃない!?」みたいなのはたぶん中高生くらいで多くの人が発想することで、今それを新しい発見でもしたかのように大人が言うきつさのほうを、優生思想のやばさ云々より強く感じてしまう。
244
実際は全然無表情なのに「笑った」とか「泣いちゃった」とか書くとき罪悪感あるかもしれないけど、表情筋がエモーションについていけないのを言葉で補完してるだけだから胸を張って良い。
245
最近、どんな夢を見ても最終的に鎌倉武士が蒙古兵を斬りまくるという内容になってしまう。
246
タメからの強パンチ
247
肛門も×印で描けばポップですという感覚ぜんぜんわかりません。お前は肛門
248
店頭で押した消毒ポンプのアルコール液がネトッとしてるタイプのやつだった人「アッ……ウワーーーーーーーーーーーーーーー!!!! ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!」
249
フライパンの中、宇宙空間だ。
250
ブチ切れてる食堂のおばちゃん「貴様の存在が"お残し"や」