ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(いいね順)

1251
【好きな距離感】 広報が「ネット上で話題にしていただいていることは存じております」とねとらぼに答えるくらいの距離感
1252
ガチ恋粘着獣おもしろい! 登場人物の行動原理に誰一人として共感できないので他の惑星の漫画を読んでる気分になる。
1253
1254
たまに「お前を見てるぞ」みたいないいねをしてしまうことがあるが、エゴサーチ中に間違えて押してるだけなので気にしないでください。
1255
過去に戻って桂馬に関わったら歴史が変わってしまった。
1256
まったくカービィくんたら上手なんだから…… こんなおばさん吸ってもなにもコピーできないわよ
1257
ねる
1258
2021年は挨拶が流行る こんにちは。
1259
ジョジョの血筋から8親等くらい離れた親戚の親戚の親戚くらいの家系では、まあまあ奇妙だと言えなくもないが冷静になるとそれほどでもないようなことが起こる。
1260
Twitterでいろいろな問題について詳しそうに語っている人が、自分がたまたまよく知っている分野についてかなりトンチンカンなことを言っているのに気づいて「ほかの分野についてもそうだったのかもしれない」と思ったことがある。
1261
笑気ガス吸い吸い委員会
1262
玄関前に珍しいもの(キムタクなど)を置くことでSNSで言及させアカウントを特定する手法
1263
相田みつをの詩に「人生の的 ふたつあったらまようよ ひとつなら まよいようがない 人生の的はひとつがいい」というのがあるが「迷いたくないから選択肢を減らそう」という発想はコスパ至上主義的で精神的にも貧しく、何でもかんでも求める欲張りのほうが真に豊かだ、という考え方もできると思う。
1264
新メディアに寄稿しました。 オモコロに疲れたので新しいサイトを作ります | オモコロ omocoro.jp/kiji/383848/
1265
「ん、なにやってんだ? おっかけっこか? 面白そうだな」 「お、恐山! 見てわからない!? 悪者に追われてるのよ!」
1266
今読んでる本「とにかく本は手当り次第に乱読すべし」と書かれているのだが、オビには「この一冊だけでいい」と書いてある。
1267
「今日友達と学校でさーメッチャ面白いことあったんだー、何があったと思う?」 「えーと、その友達は人間?」 「え? 当たり前でしょ」 「犯罪に関係する話?」 「しないよ!」 「友達は目が見えない?」 「水平思考をやめろ」
1268
契約書 乙葉(以下、甲)は、甲本ヒロト(以下、乙)に対し、
1269
キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々 | 品田 遊 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/402251809X 書影が出てるけどジャンルが「外国のエッセイ」になってる。外国のエッセイ部門で1位になりました。
1270
さっき近所を散歩しながら考えていた偽ブランド ・Jili Hinder(ジリヒンダー) ・BALENYAROCA(バレンヤロカ) ・OTTEGA KITETA(オッテガ・キテタ) ・DR. NAKAMARTENS(ドクターナカマーチン)
1271
わたしが古道具屋で50円くらいで買ったあと失くしたと思ってたやつだ…… twitter.com/zmukkuri/statu…
1272
加湿器、「水が減る」というエンタメのためにつけてるかもしれない。
1273
今年の自分はTwitterによくあるツイートを100個書いてすぐ消したりしてかなりしょうもなかった。
1274
可愛いアイドルの絵だな いいねさせてもらう…
1275