ダ・ダ・恐山(@d_d_osorezan)さんの人気ツイート(いいね順)

677
橋とか階段とか地道に作ってる
678
いまネタツイと称してTwitterで冗談を書いている人たちは「他にもこんなネタツイやってるんでよろしくおねがいします」といったことを自意識に悩まされずストレートに書いていて偉いなと思う。
679
だいぶ前から「いい笑顔」と聞くとまず最初に浮かぶのが指名手配犯の「桐島 聡」の笑顔になっている。
680
ダ・ヴィンチ・恐山 1971年 7月29日生まれ
681
人の心を捨てた裏社会の殺し屋は警戒心が高く、最初なかなか心を開いてくれませんが、根気よくお世話を続けると「ここはお前みたいなやつがいるべき場所じゃない」「お前がいると、どうも調子が狂う」といった愛情表現を見せてくれます。
682
一心不乱に画用紙を黒く塗りつぶす子供。教師や親は心配するが子供は黒く塗りつぶすのをやめない。しかし膨大な黒い絵を並べると一枚の大きなクジラの絵になっていた。大人たちは「意味の分からない気持ち悪い子供なのかと心配していたが、我々にも意味がわかる程度の表現でよかった」と安心した。
683
「選挙も終わったし、嫌がられそうな事実でも発表しようかな」みたいな動き、こんなに隠されないの!? と毎年驚く。
684
劇場版のアニメを「映画」と言ってTVシリーズの方を「アニメ」と表現したり、紙幣は「お札」だけど小銭を「お金」と言ったりしてしまう現象に名前はあるのか。
685
定形を学ぶ人もいる
686
「俺が小馬鹿にしているものは恐山も小馬鹿にしてくれているはずだ……!」みたいな信頼をかけられることがある。
687
最初はフリー卜の机能に疑問を持っていましたが、実際に使って見ると、とても使いやすく、楽しみがあります!どうもありがとうございました。私はこの種のTwitterを好むをする。
688
体調が悪い。 もう闘えない。
689
薬局で「次回からこのお薬を出すには身分証明書が要るので、忘れずに持ってきてくださいね」と言われて元気よく「はい!」って返事して帰ってきて、さっき電話で「財布を忘れていきましたね」と連絡があった。やれやれ、先が思いやられるぜ。
690
私のワニ記事を絶賛する人もそれはそれでなんか不気味で信用ならない人が多い。やはり信頼できるのは自分だけだ……食料を備蓄して地下に住み、核兵器の投下に備えて生きていきます。
691
「ここから先は超おもしろツイッタラーランキング50位以内しか通さないぜ」 「俺は37位だが」 「……ふん、通れ」
692
お前も鬼に関するお得なクーポンやメールが届く会員にならないか
693
日頃の行いが悪いので、ツイートを俺的ゲーム速報に転載されてしまいました。
694
真の物語を見抜け!第2回・お酒エピソード3択クイズ | オモコロ omocoro.jp/kiji/336281/ 自分の写真なのに 赤すぎワロタ と思ってしまった。
695
「退会がめんどくさいサービスは再入会する気が失せる」という話を読んだけど、私はどこのサービスの退会がめんどくさかったとかそういう情報はすぐ忘れる。
696
怖がる人もいる
697
前やったTRPGで記憶喪失の人になったとき「どういうこと!? ○○○ってこと?」って推測ベラベラ言ってたら全然合ってて気まずかった。
698
家電とかを調べてると「そんなどこかで聞いたような20選じゃなくて、お前だけの1選を聞かせてくれよ」って肩を揺さぶりたくなってしまう。
699
エド・はるみが「グー」を連呼したあと「コー」って言うの予想外すぎる……
700
急に冷静になったり距離を詰めてくる感じがリアルだ