626
好きな作品のブルーレイは本当に欲しいが、機械にブルーレイを入れて再生するという作業がめんどくさすぎるのでブルーレイって全然いらない。物体としてのブルーレイを買うことにより概念としての作品がいつでも再生できる状態になってほしい。
627
ワクチン打った。遺伝子の奥底から命令が聴こえるのを感じる。
「破壊セヨ」――
628
Tシャツ水戸黄門 | オモコロ omocoro.jp/kiji/346968/
記事を書きました。もしも水戸黄門がTシャツを着ていたら……???
は?
#Tシャツ水戸黄門
629
「フォロワーが多くて影響力があるから発言に気をつけるかぁ〜、みんなが私の影響を受けてしまうからな」って少しでも思って「配慮」するとき他人のことを心底舐めくさってるような嫌な気分になる。ような、というか事実上そうなのではと思う。これは中々最悪です。
630
あー…
なんかさ、俺達ってさあ…
ずーっとこのまま、
IKEAの商品名いっこも覚えられないまま死んでくのかなあ
632
いくらを知らない人「やだ絶対食べない。絶対辛いもん」
633
偏ったジャンルの本ばっか読んでる人のことを「栄養失調」と例えたツイート読んで笑ったけど、1冊であらゆる知的栄養が全部まとまって入ってるような完全栄養本があったらその本はすごくつまらなそうな気もする。
634
プリンターが突然鳴らす「ウィ~ン」が「困ってるウィ~ン」なのか「順調ですのウィ~ン」なのか全然わからない。
635
大人のキッスよ〜ん♥
帰ってきたら「続き」をしましょぉ〜ん♥ ンーマッ♥
636
恐山がディビジョンラップバトルで負けたあとに出す若干しんみりした曲
637
レターパックで耳送れは全てゴッホです
638
エヘ…の…信長様…あのっ…私…信長様の草履…ここで温めてて…フヒュッ…
640
昔は「ふーん、おもしれー女」というように、おもしれー女とおもしれくない女を分けて考えていたのですが、ある時からおもしれは女ではなくおもしれー女と感じる自分自身のおもしれの問題ではないかと思うようになり、積極的に女におもしれを見出すようになりましたね。
641
オッ!この人私をブロックしている! と気づいたとき、持っている公開アカウントの全てで訪れて、全てがブロック済だと「フフ……やるねェ……」ってなる。
642
なんでそんなにストレス感じるの?「イライラ派」vs「温厚派」討論会
omocoro.jp/kiji/312738/
今日出た記事です。これはストレスに対する反応別の六性図。私は特質系寄りの操作系です。
645
推理小説のときほど「作中にめちゃくちゃ頭いい探偵いるしな」と思ってしまって細部を真面目に読まなくなる。
646
瘤談|梨|note
note.com/pearing/n/n207…
これ読んだあと寝たらめちゃくちゃ強烈な金縛りに遭って死ぬかと思った。
647
「このリプ欄天才多くて好き」という意見もあるが、私はそうは思わない。
648
童謡のちょうちょって歌詞が指示厨すぎる
650
「お前、あの祠に行ったんか!」
「え、これ?」
「持ってきたんか!」