クロダオサフネ(@kuroda_osafune)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
スピードワゴンくんの「環境で悪人になっただと? ちがうねッ!! こいつは生まれついての悪だッ! 」は一理あるけど多分ジョジョにおける悪の原理そのものの話ではない(聖人が環境に関係なく悪の誘惑に負けないように、ディオは環境に関係なく悪に傾く精神を持っている)
252
ドフラミンゴは妄想と現実の区別がついていないので悪魔の実も覚醒している……うむ…… #うむ・・・・
253
DIOは悪の救世主、なんのこっちゃなんだけどそういう理屈を立てるならまぁ「わかる」(環境のせいで悪に成ったわけではない絶対悪の存在が、不遇な環境で悪にならざるを得なくなったという惨めさを救済してくれる)
254
鍋で煮ているのが何か、本当に極めてどうでもいいので、そんな事を聞くやつは最初から「ユニークな想像を期待している」に決まっている。 #実際種本はそういう趣旨の話っぽいしな
255
カイドウというキャラ、大体「自分みたいなのが最強な世界は嫌だなー」という気持ちで駆動してる最強の生物なのでまぁ真面目だよ
256
自分の子どもを『今のアニメは綺麗だけど全く面白くない』とか言う人間に育てておいて、その子どもをアニメ業界にぶちこもうと計画するの、新手の虐待か?となるので今からでも方針を色々改めたほうがいいよ
257
自分の運命(=本質)から逃げ続けることが悪の強さの源泉であり弱さの源泉だよね、というのがまぁジョジョとか鬼滅でやってる悪の話であり・・・
258
富野監督が強化手術によるエゴの肥大を○○○○○○○○○○○○○○○として描いてるのに対して、庵野監督は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○として描いてるの、当人が問題視してるのかが如実に反映されてる感じで良い fse.tw/QhYNVUvo#all
259
パンフのコメント、大体これだったので・・・
260
ネズキノコ、冷静に考えると「食べると数時間で死ぬ」毒性がメインで寝れないほうは副作用でしかないので困るわよ #まぁ死ぬ前に不眠の症状が出ることからついた名前なんだろうが・・・
261
ガトー「戦いの始まりは全て怨恨に根ざしている、当然のこと!しかし怨恨のみで戦いを支える者に私は倒せぬ!私は義によって立っているからな!歯車となって戦う男には分かるまい!」 マジでどういう面の皮でこんなことが言えるのかが分からない
262
やっぱりジョジョから悪≒知恵の強さを『逃走』として抽出せしめた鬼滅の刃はえらいよ(単にジョジョネタを擦っているのとは違うからね)
263
"これはバンダイの特徴なんですが、間口を作るのはうまいんだけど、奥行きを作るのがヘタ。スタートダッシュは良いんですけど、持続性がない。カードも、分かりやすいんだけど戦略性がない" よすぎる(皆思ってることなのでよすぎる)
264
ガンダム=ヒーロー=たとえ灰になろうとも不死鳥のように何度でも蘇る のラインが見えるのが逆に怖いんだよな(ガンダムを灰には出来ないので代わりに溶鉱炉に沈めるし、不死鳥のように何度でも蘇るのはロボットでは無理なので人間にやらせる)
265
岡本太郎と古事記は発言の正当性を強調するためのツールではない。そう、岡本太郎も言っていた。と古事記にも書いてある。