切手の博物館の特別展「切手の博物館のクリスマス」(12月25日まで)では、グリーティング切手スウィーツ(2019年2月1日発行)の切手原画を特別公開しています。ぜひ、お見逃しなく。
特殊切手『美術の世界シリーズ 第3集』(63円・84円)が9月8日(水)に発行されます。『第1集・青の世界』、『第2集・赤の世界』に続いて、第3集のテーマは『緑の世界』。中国・唐時代の唐三彩の壺から、フランス印象派の絵画、東山魁夷による日本画まで、緑色の印象的な世界が広がっています。
今日5月12日は看護の日で、ナイチンゲール生誕200周年です。新型コロナウイルス感染症の治療に当たる医療従事者に感謝します。
イラストレーターぽん吉氏が描いた郵便局オリジナル「豆柴紙幣」グッズ(キーホルダー、パスケース、小銭入れ、合皮財布の4種類)が、郵便局ネットショップで販売されました。
ハッピー・グリーティング切手が、本日4月23日(月)に全国の郵便局で発行されました。フォーマルなシーンでも利用できるように、金箔を使用したエレガントな模様でデザインされています。
郵便局にちなんだ「リラックマスタイル」でデザインされた便利でかわいいグッズが、10月20日(金)から全国約6,000の郵便局と郵便局ネットショップで販売されます。通帳ケース、がまぐちタイプの印鑑ケース、スリージップポーチです。
秋のグリーティング切手が、8月23日(木)から全国の郵便局で発行されます。ブドウ、キノコ、ドングリ、リス、栗、パンプキンスープ、カボチャなど秋の味覚や実りがいっぱいです。
描き下ろしイラストデザイン「ちいかわグッズ」が、11月1日(火)から全国主要約100の郵便局と郵便局ネットショップで販売されます。 年賀はがき、窓口ポーチ、報酬袋、カード入れ、ぬいぐるみメジャー、ゆうびんやさんのバッグ 、おもちもちもちマスコットです(一部ネット限定、ちいかわ切手なし)。
ねこファン待望の青森県三戸町出身の絵本作家・馬場のぼる「11ぴきのねこ」フレーム切手(復刻版)が、7月6日(水)から青森県の全郵便局、7月8日(金)から郵便局ネットショップで販売されます。
オリックスの日本一を記念して「オリックス・バファローズ2022年日本一」フレーム切手が、12月1日(木)~12月31日(土)まで郵便局ネットショップで受注販売されます。 切手は、2023年2月より順次発送の予定です。
1月22日(金)に「自然の記録シリーズ切手第1集」が発行されました。科学的な観点で自然由来のものが描かれた写生画などを題材としています。図案は、水仙、寒菊、菫菜、幣辛夷、山蘭、瓔珞躑躅、粉團花、射干、菩薩茨、紫陽花です。漢字だとパっと読めない名前が多いです。
江戸-東京シリーズ第2集切手が、本日3月3日(木)から全国の郵便局で発行されます。 84円切手は、浅草界隈の地図をイメージして建物やランドマーク、風俗など、63円切手は浅草界隈の食べ物、小物、道具類などをデザインしています。
楽天市場で注文した商品が全国約2万局の郵便局窓口で受け取れることができる、郵便局受取サービスが1月29日(月)から開始されました。受取期間は、商品到着後7日間です。
ハッピーグリーティング切手が、本日11月22日(水)から全国の郵便局で発行されます。誕生日、クリスマス、お祝いごとなど様々なライフイベントに利用できるデザインになっています。
2022(令和4)年の年賀郵便切手、年賀葉書が11月1日(月)から発売されます。切手は川崎巨泉の描いた郷土玩具の絵(おもちゃ絵)。63円切手は年賀切手初めてのシール式、葉書は郵便局のネットショップで10月25日(月)からの受付を予定されています。
6月1日からの郵便料金改定に伴い、5月15日から全国の郵便局で124円の往復郵便葉書が発売になりました。ところが、「往復郵便はがき」と印刷すべきとことが「郵便はがき」になっています。
フランスでは、新大統領が誕生するたびに普通切手のデザインが一新されます。切手の題材は自由の女神マリアンヌと決まっていて、マクロン大統領の誕生により今回はどんなマリアンヌが誕生するでしょうか。
春のグリーティング切手が、2020年2月21日(金)から全国の郵便局で発行されます。63円切手のテーマは春のまどろみ、84円切手のテーマは春の芽吹き、どちらの切手シートも春の花と合わせ動物や鳥、虫などを描いています。
シャンシャンの一般公開にあわせて、シャンシャンのフレーム切手が、本日12月19日(火)から東京都の約1,450郵便局で発売になりました。解説書の成長日記も付いています。郵便局ネットショップは、12月25日(月)からの発売です。
郵便局ガチャ3通目「歴代郵便ポスト ガチャコレクション」が、4月上旬(切手の博物館では4月10日)から全国で販売されます。日本で最初の郵便ポストから昭和・平成までの郵便ポスト、緻密に再現された時刻表も付属しています。
マツダRX-7誕生40周年を記念して1/6スケールエンジンなど郵便局限定モデルが、7月17日より全国の郵便局と郵便局のネットショップにて申込受付が開始されました。
アイスランドから発行された切手は、極上のふわふわ感を再現したロパペイサ(アイスランドセーター)です。フロックペーパー印刷で、細かく砕いたウールくずを使った方法によって毛糸の手触り感を出しています。
「たべっ子どうぶつ年賀はがきセット」(同一絵柄3枚入り、全2種類)が、11月1日(火)から全国主要61の郵便局と郵便局ネットショップで販売されます。 「たべっ子どうぶつが当たる!キャンペーン」では、抽選で94名様に「たべっ子どうぶつ バター味25g」10袋がプレゼントされます。
4月20日(金)に発売されるさくら日本切手カタログ2019の表紙は、ころんとしたデザインが愛らしいと大評判だった「和の食文化シリーズ第3集」のおむすび達です。シート裏面の箸につままれるタコウィンナーも登場してます。
「ロックマン」30周年記念フレーム切手セット(完全限定生産オリジナルデザインTシャツ1枚付き/色(黒又は白)・サイズ( M又はL)を選択)が、11月20日(月)から郵便局ネットショップ限定商品として販売されます。