元禄15年(300年前!)創業の笹巻けぬきすし🍣玉子や干瓢がこんなに美味しいと思ったのは初めて。酸っぱいもの好きの夫が「ここ2年くらいの外食で一番感動してる」と絶賛してて嬉しかった。3時間以上経ってからが食べ頃っていうお土産やテイクアウトにピッタリな折詰。江戸名物、いい酒の肴にもなる。
11月に出産したときの産院のごはん。 1人目と同様、2人目もご飯が美味しい&無痛分娩を条件に探して入院した。 入院中は新生児の匂いかぐのとご飯だけが唯一の楽しみだったな。。夜食に銀シャリの入ったわっぱを渡してくれて、なんか合宿感あって楽しかった🍙笑 #産婦人科ご飯の写真撮ってた人見せて
夏のIKEA楽しいな。ザリガニが気軽に食べらる日本で唯一のフードコートじゃないか?(ジャンクな旨味とディルの香りが広がって今まで食べてこなかったことを後悔した🦞🦞🦞)
夕飯!無印のマヨネーズ、想像以上に美味くてビックリ。某ピーのとは対極的で力強さがあるんだけど、それでいて毎日使っても飽きのこない味わい。蒸したお芋やマカロニサラダなんかこれひとつで味が決まりそうな。 このレモンのドレッシングも好き。小さめで使い切りやすくてジャストなサイズ。
こういう商品を出してくるから無印良品のこと年々好きになってる気がする
牡蠣と葱のお味噌汁すっごい好評だった!鍋に油を熱して長葱を焼きつける。下処理して日本酒に漬けた牡蠣とお水を加えて、牡蠣に火が通ってぷっくりしたら火を止めて、味噌溶いて最後にちょっとお醤油。葱の香ばしい風味と牡蠣の旨味でたまらぬ深い味わい。(毎年の牡蠣の下処理法も置いておきます🦪)
美味しいものは好きな人と一緒に食べないとダメだなぁとつくづく思う。それが同僚でも友達でも、もちろん家族でも。好きじゃない人とそういうもの食べても飯の味がしない。すごいもったいない。出来れば美味いものは美味いと感じるシチュエーションで食べないと損だ。満足感がない。味は相手次第。
新じゃがと豚バラの煮っ転がし作ったら「弾ける旨さ…!最高!」とか言って喜んでたので作って良かった。焼き色付けた新じゃがと豚バラを潰したニンニクと酒醤油砂糖と水でコトコト煮たもの。せりのお味噌汁とごはんで合わせた。
今日の明太しらたきはいい感じだった。 白滝を乾煎りして、水気が飛んだらごま油と白だし馴染ませて、ほぐした明太子と小ネギと金胡麻。
箸で食べるいかのパスタがここ最近で一番美味しくできた🍝🦑 メモ📝 オリーブ油でニンニク香り立てて、日本酒🍶で戻した干し椎茸5個炒める。パスタを茹で上げる10秒前にするめいかを投入してサッと湯通し。 鍋にパスタといか、醤油を加えてジャッと炒めて、三つ葉とバター、最後にすだちをギュッ。
おつとめ品のトマトが安かったので、新玉葱とセロリと一緒に冷製スープにした。夫曰く、毎日でも食べたいとのこと。オーバーでも嬉しい反応。
材料ぜんぶ入れて強火で汁気が無くなるまでかき混ぜるだけのそぼろ丼。生姜きいててうま〜い。自分のレシピ本見ながら分量確認して作ることが多い。ちゃんと自分が食べたいものだけ載せたので、めちゃくちゃ役に立ってる。
おにぎりと味噌汁は日本の無形文化財🍙
あさりと九条葱のバター醤油パスタ🍝 パスタ200gを塩加えた熱湯で表記時間通り茹でる。あさり、水100ml、酒大さじ2を鍋に入れて火にかけて、貝の口が開いたら灰汁取って、バターとお醤油。バターはだいたい30g,醤油は大さじ1。茹でたパスタと九条葱絡める。パスタに旨味がガンガン染み込んでてウマイ!
アボカドの水餃子作った🥟🥑🍅 温かいアボカドって好きじゃないんだけど、この食べ方は好きだな。アボカド、湯剥きしたトマト、豚挽肉を捏ねてターメリックとクミンとチリパウダー少々、塩胡椒等々。最後にかけたレモンとオリーブ油、ディルが合う。豚の代わりに海老とかメカジキでも美味しいと思う。
【お知らせ】 わが家の定番レシピをギュギュッと詰め込んだ本が発売されます📚🍳 「おりえ家の飲めるごはん   とっておきのおつまみ手帖」 2022年11月17日(木)発売予定 Amazonの予約も始まりました🙌✨ amzn.to/3QH0FUl 使えるレシピ満載🍚 現在執筆追い込み中です📝🏃 ご期待ください‼️
【買って!】2022年のカレンダーの見本ができました!自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ良い出来なので是非お手に取ってみてください!!(損はさせません👛)表も裏も時間をかけてかなりこだわって作りました。初刷り分は年内にお届けします🗓📦よろしくお願いします!orie13a.booth.pm/items/3424769
野菜がいっぱい食べたいって言われるとあんかけ焼きそばをよく出す。焼きそばは袋を開けたらサッと水にくぐらせると簡単にほどけるから、あとはごま油とサラダ油1:1を熱してなるべく底の広いフライパンでカリッカリに揚げ焼きにして野菜餡をかけるだけ。
透明なゆりかごで主人公の母が赤ちゃんを見ながら「ずっと傷ひとつ無く生きていくなんて無理。病気も怪我もするけど手当てしながらニコニコ暮らしていく。健康ってそういうこと」って言っていて、なんだか心に残ってる。怪我も病気も怖いけど、ある程度覚悟して怪我したら手当てして、大事に育てていく
これが Japanese Chiken&Chips だ🍗🥔🍋
これ簡単に一品追加できるんで冬にオススメですよ。菜っ葉はなんでも良いし(今夜はちぢみゆき菜🥬)
伊勢うどん、死ぬ前に食べたいものベスト10入るかも…去年から食べ始めてこんなに好きになると思わなんだ
出産入院に美味しいクッキーは絶対ぜったい必要🍪ノワドゥブールからノエル限定のが出てて、入院バッグに入れて開封するのをすごく楽しみにしてた👜(あとは鉄分ウィダーとティーバッグ☕️🫖、ラノリン🐏は個人的に必須)
「絶対美味いじゃん…」と思いながら揚げたのでたぶん絶対美味いです
今日食べたネバネバサラダみたいなの、夏っぽいのとなんか身体に良さそうな感じ。お豆腐、茗荷、生わかめ、大根おろし、新物のしらす、サッと茹でたなめことオクラ、フライパンで揚げた揚げナス。ドレッシングはポン酢とオリーブオイルを1:1でよく混ぜたもの。