大学生の時によく作ってたツマミ。当時はやみつきキャベツなんて気持ちでこれと酒だけで幸せになってた。ボウルにザク切りにしたキャベツとほんだし少々、塩昆布、胡麻油は決して多過ぎない程度(キャベツに馴染むくらい)に入れてかき混ぜただけのやつ。久しぶりに食べると美味しい、そんな類の味。
自宅でやるタコスパーティーが大好き過ぎる🌮今日のタコスミートは、焼いた豚挽肉の油を軽く切って、粗く刻んだ大量のマッシュルームと白インゲン豆、タコスシーズニングで煮込んだのが超ウマかった🌮🌮🌮Apple Musicでメキシコの陽気な曲を流しながら作ったのがよかったのかも🇲🇽
いつも泣くほど美味しい。。 東京のカレー屋で一番好き(だし一番よく行ってる)🍛 カレーが3種盛りになってるとだいたい(これが一番好きだな…)とか考えながら食べ進めるのだけど、ここはいつ来てもどれも甲乙つけ難いのが凄い。平日昼のバトゥーラが好きなので、ランチはより満足度が高くなる🫓
ステーキは「食べたい時に買うもの」では無く「食べたい時に解凍するもの」という認識になっている。焼肉も食べたいピークが急に来るから突発的にしか行けない。ステーキは安い時に冷凍して、食べたい時に臨機応変に解凍してる。超いい。冷凍庫にちょっといい肉がある生活、なかなかいいもんだと思う。
六本木の味覚。ランチで天丼をいただいたときに「うちの鴨鍋食べたら他所で食べれなくなるよ。12月が一番オススメ」って店員さんに猛プッシュされたので食べに行くのをいまかいまかと楽しみにしてた🍲🦆肉の味が濃くて美味しかった!牡蠣や雲丹、さつまいものブランデーがけの天麩羅もたまらなかった!
さつまいもの冷製ポタージュ作った🍠 玉葱1個🧅と皮を剥いたさつまいも(約200g)を切って、鍋に塩小さじ1と水400ml、お好みで生姜少々と一緒に入れて蓋をして中火で20分。ブレンダーにかけてなめらかにしたら、牛乳300mlで溶いて、あとは冷蔵庫で冷やしておくだけ。トッピングはフライドオニオン。
たぬき出没した
今夜のサラダ。 最近肩の力の抜けたドレッシングが好きで、だし醤油orポン酢とオリーブ油混ぜただけで充分美味しいし飽きないことに気付いてしまった…。色々混ぜてたけど…。今日は牡蠣醤油大さじ2、オリーブ油大さじ3、わさびチューブで5cm程度。具はカット野菜の大根とあまに豚と油揚げ、じゃこ。
【告知】 新しい本の発売が、2週間後に迫りました。 『おりえ家の飲めるごはん   とっておきのおつまみ手帖』 2022年11月24日発売📚 amzn.to/3QH0FUl おつまみ本ですが、ごはん等の主食系やサラダのレシピもふんだんに載せています🍚🥗🍺 書き下ろしの本としては4年ぶり📙ご期待ください!
おにぎりいつもよりいっぱい握ったから見て
手羽先を五香粉と豆板醤に漬けて中華風に揚げてみた🐓🍗 ニンニク、生姜、豆板醤、醤油、胡麻油を小さじ1、五香粉小さじ1/4、紹興酒大さじ1を揉み込んで30分〜1時間おく。 片栗粉をまぶす。 鍋にサラダ油を1〜2cm程度注いで熱する。 カリッとするまで両面揚げる(片面2〜3分程度)。 最後、軽く塩胡椒。
丸香の釜たまカルピスバター美味しかった〜〜最高ッ。溶けるバターを追いかけるように食べた🧈鶏天はモモとムネが1個ずつ、ジューシーで最高ッ(語彙力喪失)。美味しいうどん食べると(毎日うどん食べたい…)って気持ちになる。満たされた〜〜
今夜は里芋と九条葱の炊き込みご飯作った🍚この時期なんだかんだで作ってしまう。赤だしも用意した。炊き込みご飯のおこげ、たまらんな。
箱根ユネッサン、想像以上にだだっ広くてその上空いていたもんで(最近の平日はこんな感じらしい)のびのび泳いで、娘も楽しそうで心底嬉しかった🏊‍♀️ユネッサンから直結のお宿の天悠に泊まったんだけど、ご飯も美味しいし、全室露天風呂付きで最高だった…接客もすごく良くして頂いた。また泊まりたい
得意な料理聞かれたら納豆チャーハンって答えようかな
半額の 無塩バターで 鶏揚げる (バターは1/2箱、100gで揚げてます)
水菜、厚揚げと一緒にグリルしたしめじ、オリーブオイルでカリカリに揚げたじゃこ。ポン酢とオリーブオイルをかき混ぜたドレッシング。
友達が作ってくれたラーメンと餃子が美味しくてすごい幸せな一日だった。喋るのに夢中であんまり写真撮らなかったのを後悔している。
たこ🐙、アボカド1/2個🥑、トマト1個🍅、セロリ1本、サラダ小松菜🥬、オリーブ6個🫒を…オリーブオイル、レモン、岩塩、黒胡椒で。シンプルな味付け。
豚肉の山椒味噌漬け作った🥩 お肉はトンカツ用のロース肉。 味噌大さじ3、酒みりん各大さじ1、醤油はちみつ各小さじ1を混ぜ合わせて、山椒ガリガリ。 フォークで穴を開けた豚肉を漬け込んで落としラップをして一晩漬ける。 常温に戻して250℃のオーブンで8分焼いて裏返して、3分。しっとり酒の肴。
亀戸のリンシエメ、食べながら「また来よ!!!」って思わず約束した。店の名を冠したシンリエメってピザはルッコラと削りパルミジャーノが豪快!こういうの痺れる〜大好き!カラブレーゼ(モッツァレラ、青唐辛子、揚げ茄子、辛口サラミ、サルシッチャ)は絶妙な旨さでお酒が凄い進む。超好きな店…!
卵1個でふわあぁっ!としたスープを作れるとめっちゃ嬉しい。まだまだ勝率3割くらいだから精進せねば…(強火にして底から気泡がブワァと沸いてきたところに溶き卵回し入れて少し固まるまでかき混ぜたいのをこらえて待つとこうなることが多い🍲)
これすごい好き。もろみ味噌にカリカリ梅とねり梅が入って、甘酸っぱいのとコクとがきゅうりにめちゃくちゃ合う。きゅうりに付けるもろみ味噌界で個人的にトップだわ。
なめろうは韓国海苔で巻くと
DEAN&DELUCAの胡椒とレモンのバゲット、好き好き。胡椒が粒で入ってて食べたことのない刺激的なバゲットになってる🥖