今朝採れた鰹のお刺身が売られていて思わず買った。鰹のお刺身をマヨネーズと醤油で食べる漁師飯をもとにサラダ仕立てにしてみた。器に春菊・新玉葱・鰹を盛って、マヨネーズ大さじ2、醤油&酢各小さじ2、ニンニクチューブ3〜5cm、水小さじ1を混ぜたドレッシング。最後に七味&金胡麻を適量。
箱根ちもとの湯もち、羊羹の宝石を纏った求肥の王女様みたいな佇まい。ずっと触ってたいくらいふわふわのもちもち。鈴の形が可愛い八里は、サクサク最中に中にこしあんがたっぷり入ってあっという間に無くなる。箱根また行きたいなぁ
気に入って何度も作っているレシピ🧆今年のカレンダーにも載せてる🗓 〈ミートボール〉は挽肉+玉葱+パン粉で、〈ソース〉はマスタード+生クリーム+蜂蜜+お醤油。 ④の工程で油が沢山出たら、拭き取ってからソースを加えてます。簡単な材料で作れて、しっかり美味しくてマスタードの酸味が最高。
いつも泣くほど美味しい。。 東京のカレー屋で一番好き(だし一番よく行ってる)🍛 カレーが3種盛りになってるとだいたい(これが一番好きだな…)とか考えながら食べ進めるのだけど、ここはいつ来てもどれも甲乙つけ難いのが凄い。平日昼のバトゥーラが好きなので、ランチはより満足度が高くなる🫓
お昼にインディラで欧風カレー🍛1971年に西台で創業したというだけあってレトロで落ち着く雰囲気。じゃがいも&バターがサーブされるボンディお馴染みのスタイル(ルーツがあるんだとか)。夫の頼んだチキンカレーが甘味の中に香ばしさがあってすこぶる美味しかったので次行ったらそれを頼みたい。
三島の新作、ついつい買いがち
過去最高に美味しく作れた気がする 🥟約30個分🥟 牛豚挽肉🐖160g 白菜🥬(茹でてぎゅっとしぼって)180g ニラ30g 創味シャンタン小さじ2 鶏ガラ顆粒小さじ2 塩胡椒少々 紹興酒大さじ1(干しエビを紹興酒に浸して戻す。🦐は刻む) 胡麻油小さじ2 ニンニク生姜たっぷり🧄 …白菜をとにかくよく搾るのが大事🥬
DEAN&DELUCAの胡椒とレモンのバゲット、好き好き。胡椒が粒で入ってて食べたことのない刺激的なバゲットになってる🥖
今夜はキューピー3分クッキングのドライカレーチャーハン作った🍛🍳 美味しいのはもちろんのこと、なんだか懐かしい味がするー!いい! ntv.co.jp/3min/recipe/20…
「豚肉を豆板醤で炒めたのを白米で食べたい!」っていう分かりやすいリクエストで作りやすかった。軽く塩胡椒した豚バラ180g炒めて、茄子2本、ピーマン2個の順に炒めて余分な油を拭く。そのあと味噌大さじ1、酒&みりん大さじ2、豆板醤&醤油&ニンニク小さじ1、生姜小さじ2を混ぜてジュッと絡めた)
やっぱり和食が一番よく食べてくれる
夏だ!!!!!!!!!!!!!
焼きとうもろこし作ったら好評だったのでメモ🌽📝今日はゴールドラッシュって品種で作った。とうもろこし1本皮付きのまま600wで3分→裏返して更に3分チン→皮剥いて(お好みで切って)バターで焼く🧈→砂糖小さじ1、みりん小さじ1、醤油小さじ2を絡める🌽🌽🌽
素麺の横の梅干、これです twitter.com/orie13a/status…
今日食べたネバネバサラダみたいなの、夏っぽいのとなんか身体に良さそうな感じ。お豆腐、茗荷、生わかめ、大根おろし、新物のしらす、サッと茹でたなめことオクラ、フライパンで揚げた揚げナス。ドレッシングはポン酢とオリーブオイルを1:1でよく混ぜたもの。
もういっこ夏っぽご飯🍚🥒 ①小口切りにしたきゅうり1本に塩ふたつまみ振って5分経ったら水気をぎゅっとしぼって、茗荷と胡麻をボウルに入れておく。 ②お酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2をよく混ぜたものをご飯に混ぜ合わせる。 ③②に①を混ぜてよそう。
「今日のごはん大好き」だって!!やった〜!!!!!!!!!!!!!
大人だから夕飯にピザポテトを食べても誰にも怒られない
こないだのごはん(twitter.com/orie13a/status…)を夫がいたく気に入ってたみたいだから、今夜はちょっとアレンジ版の握り飯にした🍙塩揉みきゅうり、梅肉、茗荷、胡麻、ごはん。
待ってました!!!👏 この時期だけ買える池田屋の新たまねぎドレッシング🧅🧅🧅甘くて大人も子供も好きな味。見つけたら絶対買い。
今日は肌寒くてミルクスープ作った。白い食材ばっかり使ってる。夕飯にこのスープとパンがあればとりあえず満たされるような、そんな感じの。
今夜は青海苔唐揚げよ〜!! 鶏モモ肉を醤油大さじ2、酒大さじ1、ニンニク生姜とポリ袋で漬け込んで、30分以上経ったら片栗粉入れてもみもみ。片栗粉は二度付けで、二度目は片栗粉大さじ2に青海苔大さじ1。 揚げ方はいつも通りで、170℃で4分→1分休ませて→200℃で30秒🍗 磯のいい香り!ウマイ!!
海老と大葉のワンタン作った🦐🥟🌿 黒酢タレに絡めるから、食卓に出した後もくっつかないのが良き◎ 4枚目はレシピの覚え書き📝
好きなのでまた作った。たぬき豆腐。とにかく簡単。 ①豆腐1丁(300g)を大きめのスプーンですくって小鍋に入れる。 ②顆粒うどんスープの素、水300mlを入れ、中火で10分程煮る。 ③器によそい、揚げ玉大さじ2と葱適量を加える。
久しぶりに作ったけどやっぱり美味しい。すりごまがいい仕事してる。 ①キャベツ1/4玉(200g)ザクザク切って洗ってポリ袋に入れて、600wで3分チン。 ②水気切ってマヨネーズ大さじ2〜3、すり胡麻小さじ1、からし少々、砂糖…小さじ1/2、塩…小さじ1/4を和える。 ③しらす加えてさっくりと混ぜ合わせる。