ナイルレストランへ行くたびに夫が「あぁ〜ッ美味い…脳に直接届く味がする」と言うので「だから何回も美味しいから行こって誘ったじゃん😹」というやり取りをする。ムルギーランチは元気が出る味がするから大好き🍛
新じゃがが売っていたので豚バラと一緒に黒糖と醤油で煮た🍲 ①芋🥔3個を洗い皮ごと4等分、豚バラ300gは一口大に切る ②鍋に油大さじ1を熱し豚を炒める ③芋投入して焼き色を付ける ④黒糖大さじ1、酒大さじ2、水500ml加え沸いたらアクを除き落とし蓋し中火で20分煮る ⑤醤油大さじ2加え10〜15分煮る
3〜4時間煮込んだ牛スネ肉のシチュー、「これ今度いろんな人に食べてもらった方が良い」との感想で、ある程度放置して作っただけではあるのだが、ひとつ得意料理が出来たような気持ちになって嬉しい。
棒棒鶏が美味しく作れると家中華の幸福度がすごく上がる。気に入って二度目。脇屋シェフ、サンキューめっちゃありがとうという気持ち。タレはもう少しドロッとさせたくて砕いたピーナッツと水と辣油を加えた。外食で食べるのより美味しいと夫の評判。私もそう思う。 epicurean.tokyo/chef/wakiya/li…
おにぎりと味噌汁は日本の無形文化財🍙
冬だけど食べたいと言われたら作る。豚しゃぶとお野菜の梅和え。 えのきと豆苗2等分して40秒茹でる。お酒入れて湯が少し冷めた頃に豚肉もしゃぶしゃぶ。梅干1,2個に白だしと酢大さじ1、オリーブ油大さじ3、胡麻,おかか,砂糖適量を混ぜてドレッシングにして、冷めた肉と野菜を和える。海苔を散らす。
夫が「お昼からワイン飲も😉?」というので張り切って用意してしまった🍷🍾映画観ながら生ハム盛り合わせで乾杯🥂
大葉ってもしかして天ぷらになるために生まれてきたんじゃないか
夫が寝かしつけに失敗した時はリビングに娘と一緒に戻ってくるんだけど、そういう時はなかば諦めのムードではなく「元気なお友達を紹介するよ!」ってEテレのテンションでリビングに入場するので絶対にウケてしまう。どうか寝てください
海老ワンタン、ぷりっところっと可愛く作れると嬉しい。海老80g、鶏挽肉100g、葱ニンニク生姜とニラに調味料。いいね、これがうちのワンタンだよ〜
マシュマロやマンゴーを入れて発酵させたアメリカのビール、スムージーみたいにドロッドロで甘くて衝撃だった🇺🇸🍺
いつか酒場で食べたニラのぬた、美味しかったので真似をした。熱湯で5〜10秒さっと茹でて、冷水にとって水気切ったら、食べやすく等分に切って酢味噌。1袋なんか余裕でなくなってしまう。
いつ作っても美味しい思い出になる、フライパンで適当に揚げた揚げ出し豆腐。揚げナス、大根おろし、大葉、すり下ろし生姜を添えるのがお決まりのスタイル。
帰りが遅いからおにぎり作って待ってたのに喧嘩したのでもうこいつには飯作らないという気持ちになってる
下着買うとショーツに縫い付けられてる紙タグ今すぐ廃止して欲しい。取りにくいことこの上ないし8割方失敗する
私が母親と不仲だと言えば私の母親にアポ取って単身会いに行き、年賀状も書く。仕事帰りは毎日連絡がきて、土日は別々に過ごしたことが殆どない。週末に何して遊ぶか、何食べるか話し合って決めている。私はこの人がいなかったら生活自体がたぶん無理だと思う。そういう存在になっていて怖いと思う。
切れ目入れて250度で3分焼いたバゲット、そこに溶かしたバター、スライスして晒した新玉葱、オリーブ油塗して180℃で5分焼いた菜の花、ちょっと美味しいハム、カマンベールもしくはブリーチーズ。これで完璧。最高美味しい。
美味しすぎました。「出産して落ち着いたらまた行こうね」と話していた念願の北島亭。生ウニのコンソメゼリー寄せ、真鱈白子のパイ包み焼き、甘鯛のポアレ 、松坂牛の芯玉肉のステーキ ロッシーニ風。帰ってからも思い出してはじーんと美味しかったとか楽しかったって思えるレストランがたまらなく好き
4月でお終いのぐりとぐら展へ行ってきた👭🥞大きなカステラのぬいぐるみや滑り台があって、娘はめっちゃ楽しそ〜〜〜に物語の主人公になって冒険していた(この展覧会は自分自身がぐりとぐらになって絵本の中を歩くというコンセプトだそう)。こんな可愛い展示に連れて行けたことが何より嬉しい…!
三重の物産館でちょっと美味し過ぎるバターに出会ってしまった。戻れなくなったらどうしよう…
とり天、本場の者ではないのでこれで合ってるのか少し不安だが、うちの形がようやく定まってきた。一口大に切った鶏肉(約300〜450g)に酒&白だし各大さじ1と生姜チューブたっぷりを揉み込む。溶き卵1個分、水大さじ2、小麦粉大さじ2、片栗粉大さじ1を軽く混ぜたやつにくぐらせて180℃で4分程度揚げる。
ご飯が美味しくないと生きてゆけない
「今週仕事疲れた。人参じゃがいも玉葱豚肉だけのバーモント甘口が食べたい」ってちょっと泣きそうな声で珍しくピンポイントなオーダー。野菜と肉がゴロゴロ。改めて家カレーって超良いよね。
生姜のふりかけ、大好きなのよ。 サラダ油(or胡麻油)小さじ2、細かく切った生姜約40gを炒める。 醤油酒みりん各小さじ2、胡麻小さじ1、鰹節(おかかがベスト)だいたい大さじ2ドバッと入れてササッと煮詰めて熱々のご飯に混ぜ込む。 おにぎりにして夫に出したら一口食べて「最高!!」の一言。
私の良いところは沢山あるけど、魚の骨除くのが苦手な夫に焼き魚は綺麗に身の方たっぷりほぐして取り皿によそってあげるところとか、大きいトマトは湯剥きしてほしいとかいうクソみたいに面倒なリクエストに割とまじめに答えて文句も言わないで食卓に出してるので、絶対再婚出来ない体にしてやりたい