476
477
初授業の準備を着々と進めています🧑🏻🏫
講演とは違い、学生の学びが動き出すように働きかけることをイメージしてみているけど、やっぱり学生を目の前にしないと分からないことも多い。
やってみなきゃ見えてこない空間に飛び込むのは怖い。
けど、やってみるのだ。
飛び込んでみて、反応してみるのだ。
478
ドラえもんの
ぽけっとてぃっしゅ…
まるごと…
せんたく…
してた…
🥲
あたりいちめんまっしろ❄️
#四次元ポケットとは
479
ラテアートの特訓を受け入れてくださるコーヒー屋さんを募集しています😉
#良いお年をお迎えください twitter.com/skatingjapan/s…
480
大好きな雑誌『ランドネ』に、私と山のことが載っています⛰
今日発売の雑誌の方でも読んでいただけたら幸いです📖
登山シーズンに向けて、そろそろ私も「すてきな山道具」探しに出掛けたいです🥾
#ランドネ
#だから私は山へ行く
#八ヶ岳
#山育ち
funq.jp/randonnee/arti…
481
できないことも当然出てくる。
依頼が多ければ多いほど。
そんな時、ボランティアの先輩に教わったことを思い出している。
「自分のできる時に、できる範囲でやるのがボランティア。無理はしない😌」
まずは、自分の進んでいる今を、学び時だと思う今に、ちゃんと向かおう。
482
ぽたぽた焼き買いに行かなくちゃ。
カルピスはノーマルのがいいよね。
あとは、何が嬉しいかな🤔
#なおさんふぁ
483
ギアを下げないと登れませんでした🚴🏻♀️🌾
#姨捨の棚田
#心のギアは上がりっぱなし
484
人の思考は巡りゆくもの💫
内容のメモより思考のメモ📝
ノートは、受け取ってどう考えたかの思考を書く場所。
何を教わったかより、
どう考えたか。
#Naoのおと
485
ようやっとシャー🐈⚡️のはじまり。
まだまだ優しい猫さんだけど🐈⬛
#BozeKat twitter.com/ISU_Speed/stat…
486
487
2/2
また、このハーバードの准教授は「常識的に行えば、屋外の運動に問題はない」とも述べています。1.5〜2m以上の社会的距離(social distance)を保てば屋外の運動に問題はないようです。
社会的距離を保って運動している人に対し、不要な怒りや猜疑心を持たないことを願います。
488
移動続きで全く状況が理解できていなかったのですが、ショックが大きく言葉が見つかりません。
ご冥福をお祈りします。
489
最近までケンタウロスのことを、ケンタロウスだと思っていたことを後輩に話したら、「それは白いヒゲを生やした人のことですね」と言われました🐥
#上半身サンタクロース
#下半身トナカイ
#一心同体
#普段はきっとケンタロウお父さん
#コダイラ配達日
#真夏のサンタクロースになった日の話
490
あの場面で感じとった正直な気持ちです。
個人で初めてのメダル獲得でしたが、その結果をどこか遠くから眺めているような感覚でした。
自分にとって競い合う仲間はどんな存在か。
競技スポーツやオリンピックが教えてくれたことのひとつです。
#Link twitter.com/shinmaiweb/sta…
491
492
国宝 松本城に写真を投稿しましたinstagram.com/p/CNMFeQmgJmV/…
493
494
平昌五輪チームビルディング🏆
大切にしている一字は「輪」にしました🙆
五輪の輪。
スケートリンクの輪。
応援の輪。
スポーツで繋がる輪。
友だちの輪。
ありがとうの輪。
希望の輪。
様々なものが輪のように繋がって、車輪のように、私達の足跡(轍)が、次世代の道標になりますように🍀
495
496
悲しい時、困った時、落ち込んだ時…互いに歩み寄り、慮る気持ちを持てたのがサンファでした。
「リスペクト」の5文字では伝えきれないけれど、こういう仲間と同じ時代を駆け抜けてこられて幸せでした。
サンファが言う通り。
「ナオがいてワタシがいる。ワタシがいてナオがいる。」
#Link twitter.com/shinmaiweb/sta…
497
498
499