51
これ、すごいなあ。にわかには信じがたいけど、台風で流されてきたのだろうか?ちょっと口先が丸い気がしないでもないけどイリエワニの幼体によく似てる。写真で見る限り全長70~80センチくらいかな?野生のオスだとしたら3~4歳だと思うけど、外洋を何百キロも泳いで来るには小さ過ぎるような… twitter.com/guitaristshoji…
52
先ほどの奄美ワニの写真、野生のイリエワニにしては丸っこいし、首のオステオダームの並び的にはシャムワニっぽくも見える…でもシャムは海水に完全適応してないしなあ。日本に一番近い生息地のフィリピンから来たとしても500キロ以上。そんな距離をこんな小さいのが泳げるとは思えない。う~ん謎だ
53
あと、このワニは長旅をしてきた割にはむっちりしてて栄養状態が良いように見える。現ワニ学会の会長は、長距離を泳ぐイリエワニは外洋では餌を十分に摂れないため、やつれて飢餓状態に陥っているのが多いと主張している。流木にでも乗って台風の荒波の中、痩せる間もなく数日間で到着したのだろうか?
54
この剥製は、先ほどの写真と違って頭の形と首のオステオダームがしっかりイリエワニに見える。おもしろい! twitter.com/guitaristshoji…
55
56
【速報】 奄美の別の浜に2匹目のワニが現れたとのこと。一体、奄美に何が起きているんだ... ゴクリ... twitter.com/mossforester3/…
57
今回奄美で見つかった一匹目はシャムかイリエとの交雑の可能性が高いが、交雑体は東南アジアで、中国への輸出目的(多くが違法)で大量に養殖されている。その一方、野生の純シャムワニは多くの地域で絶滅し、絶滅危惧種としてCITESの付随書Ⅰに指定され保護されている。
58
ちなみにこの交雑個体は、異種間にも関わらず繁殖能力を持ち、東南アジア各地のずさんな管理をされた養殖場から大量に逃げ出し絶滅危惧種の純血のシャムワニと交配して、遺伝汚染を起こし問題になっている。養殖目的で交雑体を作ったのは、イリエワニ単種よりも交雑種の方が成長が速いためと言われる。
59
61
63
65
66
67
シンガポールで見たカワウソの鳴き声が嘘だろ?!ってくらい、かわいかったのでご覧ください。超望遠を手持ちだったので画面揺れまくりなのはご勘弁を
68
70
72
73
74
75
先月行ったシンガポールがあまりにも素晴らしかったのでまとめてみました。シンガポールというと自然のイメージあまりなかったけど、国立公園など整備がとてもよく行き届いており、めずらしい動物も簡単に見られるのでおすすめ。
⚡️ "シンガポールの野生動物"
twitter.com/i/moments/9496…