福田雄介(ワニ研究者)(@GingaCrocodylus)さんの人気ツイート(いいね順)

226
動物も井戸を掘る。乾季に干上がる湖。しかしノブタやスイギュウはわずかな水脈を嗅ぎつけ、何年にもわたって同じ場所を掘り続ける。掘り起こされた井戸は小さな水たまりとなり、ときにはそこにイリエワニが入り込み水を飲みに来た獲物を静かに待つこともあるという。ある地域でしか見れない珍しい光景
227
当たり前だけど決して多くはない素晴らしいスタンス。残念ながらオーストラリアでもそうじゃない人いるけど、たとえ撮影のためだけでも手で掴んだり移動させたりすると「野生動物への不要な干渉」として罰金の対象になる。 twitter.com/ToranosukeMax/…
228
番組内では「ワニに殺される人はこれからも増える」と言って、罠にかかったワニが白く尖った歯に血を滴らせて、唸り声とともに口を開けるシーンを何度も流していたが、その血は獲物や、ましてや人間のでは当然なく、硬い金属の罠から逃れようとして歯が折れたりしたワニ自身の痛々しい血なんだけどね…
229
健康なイリエワニの口の中はきれいな桃色をしている。ベロの奥でノドが閉まるので水中でも口が開けられる。
230
【ポスター制作】ワニほぼ全種の写真を世界各地の専門家から提供してもらい、それを参考に小田隆さんがスケッチを描き、それを各種専門家に添削してもらった上で小田先生が最終版を描くという途方もない手間ひまをかけて作っています。よければクラファンにご参加ください。 academist-cf.com/projects/178
231
【音声のみ】イリエワニの赤ちゃんの鳴き声
232
お恥ずかしながら、オーストラリアの日本語放送のラジオでインタビューを受けました。豪在住の色々な日本人を毎週インタビューしてるそうです。冒頭でワニの赤ちゃんの声が聞けます。 sbs.com.au/language/japan…
233
というようなことを、昨日今日と上層部にも言ったのだが、上司からは我々は公僕である以上市民からの声は無視できないとつっぱねられ、非常にモヤモヤしてしまった。上の人達も僕なんかに言われるまでもなく当然わかってるからこそなんだろうけど…ワニを守るにはまだまだ自分は力不足だなあ
234
先週末に会ったどちゃくそセクシーな巨大イリエワニのご尊顔。その造形、表情、眼差しともにとんでもなく美しかった。顔全体を写したのもあるけど、そちらは紙媒体でお見せしたいので暫しのご容赦を…
235
写真では巨大なワニに見えても、実はそんなに大きくないという場合がよくある。そんなときは歯に注目を。イリエワニの場合は3メートルを超えたあたりで歯はこの写真のように太くなり先が丸くなる。1~2メートル代だと歯はまだ細くて先も鋭く尖っている。鋭い刃から叩き潰すハンマーに変わる感じ。
236
今日のヤフーニュースに我々の東ティモールでの研究が取り上げられていたそうで、日本語のニュースで取り上げられることはめったにないので興味のある方はどうぞ。すごいタイトルが付いてるけど英文の元記事からの翻訳なのであしからずどうぞ。ワニも人も守るための研究です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-…
237
以前に巨大ワニの顔アップだけじゃなく、全体像も見たいという声をもらったので。地面に体をペタッとくっつけてて、顔も少し向こうを向いちゃってるけど、めっちゃ大きいのわかる人にはわかるかな?まっすぐになると、これで全長5メートルくらい。
238
カワウソの家族。シンガポールのはビロードカワウソ(Smooth-coated)と南方の種なので、かつて日本にいたのとは属から違うようだが、日本の川でも昔はこんな姿が見られたのだろうか?
239
「あれっ、これ魚じゃない!?」 #どうぶつにハテナつけると可愛い選手権
240
船で移動中に見た川を泳ぐヘビ。むっちゃ速かった。そばにはクビナガガメもいた。
241
先日シンガポールで発見した世界最大級のイリエワニの頭骨、この写真の方が実際の大きさが伝わるかな?いつ、どこから来たのか?どのくらい大きいワニだったのか?など全てが謎だったが、偶然の小さな発見から100年以上前の文献にたどり着き全部解明できました。詳しくはCaudata次号で(...再び宣伝)。
242
カワセミと大型イリエワニの奇跡のコラボ。ワニ撮ってたらたまたま写っただけなんだけどすごい偶然だよね。どちらもお互いのことをまったく気にしていなかった。豊かな自然を象徴するような光景
243
きびしい野性を勝ち抜いた巨大ワニの迫力と貫禄、この顔によく出てるよね。じっくり見れば見るほど、見入ってしまう。
244
そしてその横には、以前キャンペーン用に職場で作られたワニ注意のマット。実物大の4.7 メートルのワニとヒト。さらに下の白い線は3.5メートルのボート。全て数年前にカカドゥで実際に起きた死亡事故の時と同じ大きさ。これ見て小さな船に乗ろうとは思わないでしょ?
245
子ワニちゃん、顔もこの通り強烈にかわいい。
246
学生さんを手伝っただけだけど、新しい論文が出ました。水の中に溶け込んだDNAからイリエワニとジョンストンワニを識別して、さらに水槽からワニを取り出した後でも72時間後まではワニの存在を探知できたというなかなか優秀なものです。将来、野外での実用化が期待できます。 digitalcommons.usu.edu/hwi/vol14/iss1…
247
先日のフィジカルお化けワニをもっと見たいと友人からリクをいただいたので、頭全体が写ってるのを一枚。この頭と顔のシルエットだけでもうその尋常じゃないデカさと、このワニが過ごしてきた年月の長さが伝わってくるよね。こういうワニにこそ「水辺の王者」と呼ばれるにふさわしい。
248
今年撮ったお気に入りの一枚。竹林の虎ならぬ竹林の巨大ワニ。水墨画みたいでかっこいい
249
昨日のフィジカルお化けワニの後ろ姿。もうこの後頭部のゴツさだけで、僕が普段載せている他のワニと全然違うのがわかるでしょ?戸愚呂で言えば80%くらいのゴツさとやばさ
250
どこにいるかわからないとの声を多数いただいたので…