海上保安庁(@JCG_koho)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
宮古島海上保安部から給水・シャワー・携帯電話充電のお知らせです。 日時:9/6(金)18時~24時、9/7(土)8時~18時 場所:沖縄宮古島平良港第4ふ頭(ホテルアトール前)着岸中の「巡視船はりみず」 注意事項:詳細はHPを参照 #海上保安庁 #沖縄 #宮古島 #停電 #台風13号 kaiho.mlit.go.jp/11kanku/
302
【八管海の豆知識】 #ブルーフェスタ 2021の期間中(12/1~12/27)の平日に、 #海の豆知識 をつぶやいていきます。 ブルーフェスタのホームページと併せ、海や船に興味を持って頂ければ幸いです。 kaiho.mlit.go.jp/08kanku/bluefe… #第八管区海上保安本部 #ブルーフェスタ開催中
303
3月16日(火)、#海上保安庁 の新しい #測量船 が就役します。詳細は #海洋情報部 ホームページをご覧ください。 #光洋 www1.kaiho.mlit.go.jp/press/press.ht…
304
#三池海上保安部 は、6月9日(木)に消灯した住ノ江港導灯の復旧作業を実施しました。 太陽電池パネルが #ミサゴ の巣に覆われ、そこには息を潜めるヒナが2羽!親鳥の必死の攻撃に耐え仮灯を設置し、航行船舶の安全を確保しつつ、巣立ちまで見守ります! #第七管区 kaiho.mlit.go.jp/07kanku/miike/
305
海上保安庁採用サイトをリニューアルしました。 海上保安官の職種、受験、採用等について、より一層分かりやすく紹介しています。2020年度の採用試験日程も公開中です。 新しくなった採用サイトを、ぜひご覧ください。皆様のご応募を、心よりお待ちしております! kaiho.mlit.go.jp/recruitment/
306
鹿児島海上保安部は、所管する8基の灯台を空撮したドローン映像をHPに公開しました。 美しい鹿児島の海で船の安全を見守る灯台をぜひご覧ください。 #鹿児島海上保安部 #灯台 #鹿児島 kaiho.mlit.go.jp/10kanku/kagosh…
307
潜水研修スタート! #潜水士 を目指す研修生24名が集まり、海上保安大学校にて約2か月間の研修が始まりました。 研修生達は潜水プールや海で潜水時に必要な技術を身に付けるため、機材の取扱いや呼吸停止、両手に重りをもって立ち泳ぎをする訓練などを行います。 #海猿 になる未来に向けて頑張れ!
308
#海上保安庁 は、10月1日(木)から、海上保安庁公式Instagramを開始しました! 知られざる海上保安庁の魅力を、写真や動画を通じてお伝えしていきますので、是非フォローをお願いいたします! kaiho.mlit.go.jp
309
#海上保安官の日常 」をご紹介  無人漂流船の通報があり #門司海上保安部 所属の「CLはやぎく」が対応。 うねりが約3メートルある中、静まった一瞬を狙って、船長の絶妙な操船技術により、海上保安官を移乗させ、船体を救助しました! #第七管区
310
今年3月に海上保安大学校を卒業した専攻科実習生は、練習船こじまに乗船し、元気に実習に励んでいます。例年実施している世界一周の遠洋航海は、世界中での #新型コロナウイルス 感染症拡大により寄港予定の国々が入国制限措置をとっていることから、まずは無寄港での国内沿岸航海の実習を行います。
311
福井県内で釣りをしていた人が海に落ちた際、ライフジャケットが脱げ、行方不明になる事故が発生しました。 #ライフジャケット を正しく着用し、安全に釣りを楽しみましょう。 詳しい着用方法などは、「ウォーターセーフティガイド」をご確認ください。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
312
福島海上保安部から、#給水#シャワー、携帯電話充電のお知らせです。(駐車場あり) 日時:10/18(金)15時~21時 場所:小名浜港湾合同庁舎(いわき市小名浜字辰巳町66) 問い合わせ先:福島海上保安部管理課 #海上保安庁 #いわき #断水 #台風19号
313
密輸や密航をはじめとした重大犯罪に関与している可能性が高い不審船や工作船を発見した場合の対処能力向上を目的とした不審船対応訓練を #鹿児島海上保安部 所属の #ヘリ甲板付高速高機能巡視船 を中心に行いました。 鹿児島海上保安部は #鹿児島 の安心安全のため、最善を尽くします!
314
レンタルのミニボートで釣りをしていたところ、転覆して、海上に投げ出され、乗船者が死亡する事故が発生しました。 #ミニボート は小さく軽量であるため、揺れやすく、不安定です。 乗船中は立ち上がったり、片側に寄ったりせず、バランスに注意しましょう。www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
315
福島海上保安部及び相馬港着岸中の巡視船において実施してまいりました給水、入浴、携帯電話充電等の支援活動は、10月27日をもって終了させていただきました。 #海上保安庁 #第二管区海上保安本部 #いわき #相馬市 #給水 #入浴 #台風19号 #支援
316
【今日の「オリパラ警備」活動報告14】  おかえりなさい #オリンピック #Tokyo2020 #海上保安庁 #Tokyo #夕日 #航空 #ヘリ #ヘリコプター
317
12月8日(木) #函館海上保安部 管内において発生した #日浦岬 沖漁船転覆事案に、巡視船艇、航空機及び #機動救難士 などで捜索、救助にあたり、回転翼機に同乗する機動救難士によって、要救助者1名を吊り上げ救助しました。 #海上保安庁 #海保 #海難救助 #函館
318
古来から、夜空に浮かぶ道しるべといえば北極星と北斗七星が有名です。 海の道しるべとして灯台等の航路標識がありますが、そのなかに #照射灯 という形態があります。島根県 #隠岐の島町 では #星 と都万音部島照射灯が奏でる #絶景 を楽しめます。狙撃しているわけではありませんよ。 #八管区
319
#比田勝海上保安署 所属の巡視艇はやぐもが長崎県対馬市の北方海域をパトロール中に北東方向へ泳ぐ #シャチ の群れと遭遇しました! 約10頭のシャチの群れは優雅に #対馬 海峡を泳いだ後、海中へ潜っていきました! ぜひ、ご覧ください! #第七管区
320
2月26日(金)、#鹿児島海上保安部 所属の最新鋭ヘリコプター搭載型巡視船「あかつき」が鹿児島港に初入港しました! 雨もしたたる「よかおごじょ(綺麗な女性)」じゃっどがー! かごんまの安全と安心のため、けしんかぎい気張っでなー(精一杯頑張ります)! #鹿児島弁
321
【水上バイクを運転する方へ】 #木更津 海上保安署管内で、停泊中の #水上バイク に、航行中の水上バイクが衝突する事故が発生しました。見張り不足や、無茶な操船が悲惨な事故に繋がりますので、充分注意し、マナーを守って運転しましょう。 #水上オートバイ #大貫 #富津 www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/
322
台風17号が接近中です。台風が遠方にあっても、沿岸ではうねりにより、急に高波が押し寄せることがあります。最新の気象情報を入手し、不用意に海に近寄ることは避けましょう。また、係留中の小型船舶は、台風接近前に船体の陸揚げ・係留強化・避泊を確実に行いましょう。 www6.kaiho.mlit.go.jp/info/keihatsu/…
323
11月5日(金)、 #海賊 対策のため東南アジア周辺海域に派遣される #函館海上保安部 所属 #巡視船つがる の出港式が行われました。約一ヶ月間の派遣期間中、公海上でのしょう戒や関係機関と合同訓練を実施し、インド太平洋海域の法の支配に基づく自由で開かれた海洋秩序の維持・強化に貢献します。
324
令和4年2月3日、気温-5.2度の中、海上保安庁でも希少な砕氷能力を持つ #羅臼 海上保安署 #巡視船 てしおが知床岬沖合で氷海航行訓練を実施!氷との摩擦で船底の赤い塗装が剥げる迫力ある映像をご覧下さい! #流氷 #大自然 #世界遺産 #自然遺産 海氷に関する情報はこちら www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
325
\メリー #クリスマス / 皆さん、海での事件・事故の、緊急通報用電話番号を知っていますか? 正解は「118番」です。「人が沖に流されている」や「船が転覆した」等、海の事故に遭遇したり目撃したら、迷わず通報を。 #第十管区海上保安本部