きいねく(@Keyneqq)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
これが初めて擬人化描いたときのデザイン 比べるとずいぶん変わった
27
「三角関数の定義」
28
発見したはいいものの,なぜこんなに円周率に近いのかいまだに分からないやつ.
29
私がいっつも使う 1=0 の証明
30
数学徒は背表紙の配色だけでタイトルが分かる説
31
近似の計算
32
n角形の内角の和はこう考えればいい、みたいな極端な発想で答えが出てくる系の幾何の話が好きです。 (外角の和が多角形をぶっ潰して出てくるとかもそう)
33
5次方程式の解の公式を求める話をいくらか書き直し,note に移植しました. note.com/keyneqq/n/na7d…
34
基礎と専門を教えるときの差が激しい先生がいるはずです
35
最初からすべてを投げ出した数学書
36
HDD整理してたら10次元立方体を回転させてるやつが出てきた
37
38
工藤新一への犯行予告文書に使われそうな数式が偶然できてしまった. 暇のある人は留数解析とかで計算してみよう.
39
2次方程式と3次方程式の三角関数の使用を許可した解の公式が,そっくりな形をしてるのちょっと感動的.兄弟だったんだなお前ら.
40
「4次元空間内の2つの曲面は1点で交わることができる」という事実を,3次元の直観に落とし込んだ例です.
41
先日数学デーに行ったときに非自明なゲームをしました.面白いです. 個人的には「ナビエ・ストークス方程式」のジェスチャーを当てられたのが嬉しかった.
42
実数にも帰納法はあるらしいんです
43
ギリシャ文字が足りなくなったら evolution of Greek alphabets
44
対数の表記を分数ライクなものにするのは割とありな気がする
45
黄金比の周りで名前のついてる代数的数 調べた限りではこんな感じですが、他にも何かありますかね
46
「基礎」は怖い
47
数学の人「たとえば君が傷ついてくじけそうになったと仮定する」
48
2次方程式、3次方程式の解の公式は、係数の情報がなくても綺麗な形で書き下せる。
49
誤りのある解答です.
50
昨日の数学デーの話題から生じたびぶんを求める問題です