国立極地研究所/NIPR(@kyokuchiken)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
【2月22日は猫の日】 南極北極科学館では本日(2/22)ご来館いただいた皆様に#南極猫たけし をデザインに使用したプレゼントをご用意してお待ちしております!数に限りがございますので、お早めにお越しください🐱💕 #猫の日
177
◤南極地域観測隊 #JARE64 -七夕の昭和基地🎋 - 📝nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20230707p… #昭和基地 では、晴れると満天の星空が広がり、無数の星の輝き✨✨✨に包まれます。 7月7日は七夕の夜、幸せなことに #オーロラ#天の川 を同時に眺めることができました。 #JARE64 #極地研 #南極
178
#極地研探検2021 】 国立極地研究所一般公開「極地研探検2021」を 8月21日(土)にオンライン開催します✨ 極地研YouTubeチャンネルでのライブ配信や特設サイトでの展示など、、お楽しみに💻! nipr.ac.jp/tanken2021/
179
第64次南極地域観測隊を乗せた「しらせ」が、本日9時45分(日本時間)、フリーマントルから南極に向けて出発しました。 海洋観測などを行い、12月下旬に昭和基地に到着予定です。 写真:フリーマントル沖の「しらせ」から撮影した街並み #JARE64
180
【観測隊ブログ更新‼】#JARE61 #JARE62 本日、昭和基地の約5マイル先に停泊している南極観測船「しらせ」から62次隊員を乗せたヘリコプターの第一便が出発🚁現地時間8時15分(日本時間14時15分)に昭和基地内のヘリポートに到着し、61次越冬隊が出迎えました✨nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/202012196…
181
【氷山初視認👀】#JARE63 12月2日、「しらせ」から氷山を初視認しました。航海中は360度水平線に囲まれていたこともあり、観測隊員たちは初氷山を物珍し気に写真撮影していました。なお、南極に近づくにつれ氷山が増えるようなので、氷山のある風景に慣れてしまう日も近いかもしれません。
182
◤南極地域観測隊 #JARE64 - 波の形をした雲☁ - 昭和基地の北側の空に、波の形をした雲が現れました。ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲です。気温や湿度などが異なる空気の層が上下に接し、上下の層で風の向きや速さが異なるとできるもので、日本でも時々見ることができます。
183
【23時頃の空】#JARE62 1月28日23時頃、昭和基地の管理棟から撮影。白夜が終わり、日が沈むようになりましたが、星空やオーロラが見られるのはまだ先です。
184
◤南極地域観測隊 #JARE64 - しらせ離岸🚢 - nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20230124p… 本日8時31分(日本時間14時31分)、南極観測船「しらせ」はリュツォ・ホルム湾内での海洋観測のため昭和基地沖から離岸しました。
185
【赤道通過】#JARE62 62次隊は船上三成分磁力計観測やXCTD観測などを行いながら順調に南下し、昨日赤道を通過しました🚢観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
186
【生活係の活動🍰喫茶・スイーツ係】#JARE63 昭和基地で月に1度だけオープンする幻の喫茶「NANKYOKU CAFE」が4月24日(日)午後3時に開店。コーヒーとふわふわのパンケーキがお揃いのエプロンを着けた喫茶・スイーツ係の隊員によってふるまわれました。
187
【悪魔のおにぎり、ごちそうさまでした】 昨年10月~11月にかけてLAWSONより販売された #悪魔のおにぎり の売上金の一部が(株)ローソン様より極域科学振興募金に寄附され、南極・北極科学館に寄附者銘板が追加されました。ローソン様、ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。#悪魔の恩返し
188
【研究成果】#極地研研究成果 「チバニアン」の地層から明らかになった直近の地磁気逆転の全体像 nipr.ac.jp/info/notice/20… #国立極地研究所 #産業技術総合研究所 #茨城大学
189
🟩🟩🟩 みどりの日🟩🟩🟩 . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 昭和基地周辺の湖の底に広がる緑をご紹介します💚 藻類や菌類、バクテリアなどが集まって形づくられた #コケボウズ の森です🌲🌲🌲 #みどりの日 #南極
190
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧  世界ペンギンデー🐧 ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧ 今日は #世界ペンギンデー 📅 ということで... 南極地域観測隊が撮影した ペンギン🐧の映像をご紹介します📸✨ 🔟撮影:JARE63 佐藤弘康(2022年2月8日)
191
【トピックス】 南極から授業をしてくれる先生を募集します! ー2020年度教員南極派遣プログラム 派遣教員募集- 極地研では、2020年11月に日本を出発予定の第62次南極地域観測隊夏隊に同行し、昭和基地から「南極授業」を行う教員を募集します。 sites.google.com/view/nipr-haken #教員南極派遣プログラム
192
◤南極地域観測隊 #JARE64 夏の終わりの昭和基地ですが、夜が訪れるようになりました。23日深夜、私たちが昭和基地に到着して初めて肉眼でも #オーロラ を見ることができました。翌24日の日中は打って変わって吹雪となりました。天気の変わりやすさも南極の特徴のひとつです。(JARE64 白野亜実)
193
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day11🐧 昭和基地からの郵便をご存知ですか❓📩 基地内に日本郵便銀座支店昭和基地内分室(以前は「昭和基地内郵便局」)が設置されていて、1年に1度、昭和基地の風景入日付印が押された郵便が国内に届けられています📮 #pingu #極地研 #JARE64
194
【しらせ、昭和基地沖を離岸】#JARE63 #JARE62 昨年12月19日に昭和基地沖に接岸してから約1か月をかけ主な物資輸送を終えた「しらせ」は、本日、63次隊の海洋観測担当隊員など一部の隊員を乗せて、昭和基地沖を離岸しました。リュツォ・ホルム湾での海洋観測に向かいます。 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20220123p…
195
海氷の画像は撮影された高度がわからないと、サイズ感もわからなくなる自己相似性(フラクタル)があります。船は海氷のサイズを調べる格好の物差しです。小さな海氷によって減衰する波の様子も見えました。 #みらい北極航海2019 arcs-pro.jp
196
【62次隊出発!!ライブ】#JARE62 YouTubeからご覧の方はこちら↓から▶📺 youtu.be/JKu0zumgUMw twitter.com/kyokuchiken/st…
197
【観測隊員募集】#JARE64 第64次南極地域観測隊員候補者(調理、医療、野外観測支援の担当隊員)の公募を開始しました。 詳細は以下のページ「2021年度の採用情報」をご覧ください。 ーーーーーーー nipr.ac.jp/antarctic/recr… ーーーーーーー
198
【海の日】#南極地域観測隊 #海 今日は「 #海の日 」🌊なので、南極地域観測隊が撮影した南極の海の映像をお届けします📷✨ 夏に撮影されたものですが、涼しげですね~🧊
199
\\\\\🐧2022年振り返り🐻‍❄️///// 極地研Twitter @kyokuchiken の 1⃣月のトップツイートをご紹介✨ この写真が撮影された日の動画📹もご紹介します👇 たくさんのいいね❤返信💬リツイート♻️ ありがとうございました☺️🙏 twitter.com/kyokuchiken/st…
200
【61次隊 ブログ更新】 フリーマントルでの積み込み作業の様子です。 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare61/2019112…