国立極地研究所/NIPR(@kyokuchiken)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
明日の極地研一般公開ぜひお越しください! 南極・北極科学館のペンギンたちも皆さんのお越しをお待ちしています! #極地研探検2019
227
【観測隊ブログ更新!】#JARE62 1月20日、観測隊を乗せた「しらせ」周囲はホワイトアウト模様❆往路で手強かった海域は、復路でもラミングでの進出距離はなかなか伸びない🚢艦内放送では🎤「左舷前方300mにコウテイペンギンの群れ🐧」 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/202101201…
228
昭和基地NOW更新!きれいなオーロラが出ました・・・ nipr.ac.jp/jare/now/20190…
229
◤南極地域観測隊 #JARE64 -フリーマントル出港その後- 12月1日にフリーマントルを出港した「しらせ」は、南大洋へ向かって航走しています。 出港直後は一時的に風速が21ノット(12m/s程度)まで強まり、急な荒波の洗礼に横になる隊員もちらほら出ました。 1⃣艦橋から見えた白波
230
◤南極地域観測隊 #JARE64 巨大氷山接近の一報に講習や観測の手を休め多くの隊員が甲板に出ました。そこには「しらせ」を超えるほどの大きな氷山が。必死に撮影する者、色の違いや成り立ちを推察する者、薄着で出てしまい寒さに震える者。三者三様笑顔あふれるひとときになりました。(JARE64 白野亜実)
231
【天の川】#JARE63 ブリザードで63次隊初の外出禁止令が発令されたため、残念ながら七夕に天の川を見ることはできませんでしたが、空気がきれいな南極では夜間晴れれば美しい天の川や満点の星空を見ることができます。 #七夕 #天の川 ✍JARE63 馬場健太郎
232
【ペンギンセンサス】#JARE62 ラングホブデ周辺の #ペンギンセンサス  アデリーペンギンのルッカリーの様子🐧🐧🐧 🗓️11月13日撮影📷
233
【トンガ噴火の津波、昭和基地にも】#JARE63  先日トンガ沖の海底火山噴火の影響と思われる南極での気圧変化をご紹介しましたが、昭和基地では微弱ながらも津波と思われる潮位変化も観測していました。63次隊では噴火前日の1月14日に新たな水位計も設置しています。 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20220120p…
234
【観測隊ブログ更新‼】#JARE63 南極観測船「しらせ」🚢に訓練航海(国内巡航)用の物資積込作業を行いました👷‍♀️🚛 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20210812p…
235
【南極で火星模擬候補地調査】#JARE63 現在JAXA @JAXA_jp さんを中心として検討中の火星地下環境探査では、着陸候補地の選定で重要となる科学評価や工学技術検討を行うための日本独自の火星模擬地を探しており、63次隊は昭和基地周辺露岩域で模擬地となる場所があるか地質・地形調査を行っています。
236
【昭和基地⇔しらせ】#JARE61 #JARE62 62次隊からは昭和基地が、61次隊からは「しらせ」が見える距離に近づいています👀輸送に使用するヘリコプターの試験飛行後、「しらせ」接岸点付近の氷状偵察が行われています🚁観測隊の位置情報はこちら👉nipr.ac.jp/antarctic/jare…
237
【最低気温🌡️を記録】#JARE62 8/8に、62次隊活動開始後の最低気温となる-38.4℃を記録しました。徐々に寒さに慣れてきたと思っていましたが、別次元の寒さでした。その分、とても綺麗な星空を見ることができました🌌
238
#南極・北極科学館 再開】 2月29日より臨時休館しておりました南極・北極科学館ですが、12月4日(金)より事前予約制で毎週金曜日のみ開館することとなりました。詳しくはこちら↓をご覧ください。 nipr.ac.jp/science-museum…
239
【バルク輸送】#JARE62 #JARE63 昭和基地沖に「しらせ」が接岸し、さっそく燃料の #バルク輸送 が開始されました。昭和基地の燃料タンクと「しらせ」の燃料タンクをホースで繋いで送油します。基地で1年間に必要な600klもの燃料を3日かけて輸送します。
240
昭和基地の建つ東オングル島の西側にある「西の浦」で撮影された海氷の動き。海氷が上下する様子はまるで鼓動のようです。 (2017年1月 高村友海 撮影) #nipr #antarctica #jare #syowastation #seaice #sea #ice #beating #国立極地研究所 #南極 #南極地域観測隊 #昭和基地 #西の浦 #海氷 #潮汐
241
/ 🇦🇶南極地域観測隊 きょう帰国✈️ \ 63次越冬隊と64次夏隊を乗せた「しらせ」は、20日、オーストラリアのフリーマントル港に入港しました🚢 観測隊はここで「しらせ」から下船し、今夜、空路で日本に帰国します🧳🛬 フリーマントル入港前後の写真が届きました📸
242
【定着氷縁離脱】#JARE62 観測船「しらせ」は、「間もなく定着氷縁を離脱する」という艦内放送のあと、吹き溜まりに突入⛄時間はかかりましたが無事氷縁を離脱🚢観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
243
【よいお年を!】#JARE61 「しらせ」は着々と昭和基地に近づいており、12月27日から時刻帯が昭和基地と同じ、日本時間-6時間になりました。こちらはあまり年末感がありませんが、観測隊公室の前に門松が飾られました。 皆さん良いお年をお迎えください! nipr.ac.jp/jare/activity/…
244
【南極投票】#JARE63 7月7日、昭和基地では、FAXを使って第26回参議院議員通常選挙の #南極投票 が行われました。 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20220708p…
245
【61次隊 ブログ更新】#JARE60 #JARE61 61次隊が昭和基地入りしました!! nipr-blog.nipr.ac.jp/jare61/2019123…
246
【研究成果】🧐#極地研研究成果 太陽系最古の火山岩を発見! アルジェリアで発見された安山岩質隕石「Erg Chech 002」が、年代既知の隕石や岩石の中で最も古い火山岩であることが明らかになりました。 ▶nipr.ac.jp/info/notice/20… #国立極地研究所 #火山岩 #隕石
247
【新メンバーご紹介】#南極・北極科学館 7月14日にホッキョクグマの剥製が科学館の展示に仲間入りしました🐻‍❄️✨ 本日は展示後初開館となりました🎊 ご寄贈いただいた日本医師会様、ありがとうございます。
248
南極から生中継!✨ 第64次南極地域観測隊が夏の昭和基地をご紹介します‼ ━━━━━━━━━━━━━━━━━   L I V E 🛰️ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 📅2023年2月4日(土) ⏰15:00~15:30 🙋第64次南極地域観測隊が出演 #JARE64 nipr.ac.jp/antarctic/info…
249
【昭和基地、しらせから視認】#JARE63 しらせから昭和基地を視認できるようになりましたが、雪が厚くなり、定着氷縁に入った頃に比べると1回のラミングで進める距離が短くなりました。 ペンギンに置いて行かれないように..🐧 がんばれ、しらせ! 観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
250
【オーロラ🌠】#JARE62 3月に入ってからは好天にも恵まれ、夜な夜な、神秘的な光景が昭和基地を包んでいます。