国立極地研究所/NIPR(@kyokuchiken)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
【難局物語2020】 この度プロサッカークラブである川崎フロンターレとのコラボレーション企画「難局物語2020」を実施することとなりました!#川崎フロンターレ #JARE61 #国立極地研究所 nipr.ac.jp/antarctic/info…
152
【ラミング航行🚢】#JARE63 横須賀を出港して1ヵ月の12/10朝、しらせはリュツォ・ホルム湾の定着氷縁に到達。連続砕氷で進んできた流氷域とは異なり氷が厚いところでは100mほど後ろへ下がり勢いをつけて氷の上に乗り上げ船の重みで氷を割って前進。ラミングを繰り返して昭和基地沖の接岸を目指します。
153
【研究成果】#極地研研究成果 日本最古の天文記録は『日本書紀』に記された扇形オーロラだった nipr.ac.jp/info/notice/20…
154
【科学館ブログ更新】#南極・北極科学館 *:.。..。.:❄・゚・*:.。.。.:❄・*:   昭和基地開設の日 ・゚❄・*:.。..。.:・゚・*:.。.❄ #昭和基地開設の日 #1月29日 nipr-blog.nipr.ac.jp/science-museum…
155
国内外でニュースとなったこの話題について、こちらの記事では #ArCS_II 研究者の青木輝夫極地研教授がコメントしています。 yomiuri.co.jp/science/202108…
156
【世界ペンギンデー】#南極地域観測隊 #ペンギン 4月25日は「 #世界ペンギンデー 」🐧南極地域観測隊が撮影したペンギンの写真や映像をご紹介します📷✨ 🔶その2⃣🔶
157
【ホッキョクグマ出没】#北極ニーオルスンNOW ホッキョクグマ3頭が基地付近に現れました。立去った後、現場へ行くと爪跡のある大きな足跡が残されていました。観測地には徒歩で向かうことも多く注意が必要です。ニーオルスン観測村内では犬を飼っており、ホッキョクグマの発見に役立っています。
158
【観測船「しらせ」出港】#JARE62 「しらせ」はこの後、検疫のため洋上で2週間の隔離期間を経て、同期間陸上で検疫隔離を実施する観測隊を11月20日にボートで収容したのちに、南極に向けての航海を開始する予定です。 twitter.com/kyokuchiken/st…
159
◤南極地域観測隊 #JARE64 #JARE63 「しらせ」は次の観測ポイントであるトッテン氷河沖に向かって航行中です。トッテン氷河沖に近づくにつれて、海氷や氷山が多くなってきました。時々、海氷の上にペンギンの姿も見られました。(JARE64 山口真一)
160
昭和基地のライブカメラに... 鯉のぼりが写っています!!🎏 🎥 nipr.ac.jp/webcam/ #こどもの日 #南極
161
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載スタート  #ピングー南極物語 Day1🐧 #極地研50周年特別アンバサダー のピングーとピンガが南極地域観測隊の活動する南極にやってきました👏 今後、南極の自然や観測隊の活動を定期的にお届けします‼お楽しみに😃 #pingu #極地研 #JARE64
162
【極地研 一般公開】#極地研探検2019 開催まで、あと2日。 たくさんのプログラムをご用意して、職員一同、みなさまのお越しをお待ちしております! 開催日時:2019年8月3日(土)10時~16時(最終入場15:30) 会場:国立極地研究所(多摩モノレール高松駅 徒歩10分) nipr.ac.jp/tanken2019/
163
みなさん、第1次南極地域観測隊と南極で越冬した猫のたけしをご存知ですか😺❓ 南極・北極科学館の2020年春の企画展示 『南極猫たけしと仲間たち』 をサイトで紹介していますので、ぜひご覧ください😼 🗒️nipr.ac.jp/science-museum… #猫の日 #にゃんにゃんにゃんの日 #南極猫
164
【世界ペンギンデー】#南極地域観測隊 #ペンギン 4月25日は「 #世界ペンギンデー 」🐧南極地域観測隊が撮影したペンギンの写真や映像をご紹介します📷✨ 🔶その5⃣🔶
165
【人文字】#JARE62 62次隊夏隊人文字👥往路に撮影したものと比べると人数が減ったのはもちろんですが(44名→13名)、字に勢いもキレもない感じを受けるのは気のせいでしょうか…お昼下がりの飛行甲板、少し湿っぽいインド洋の空気が心地よい。観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
166
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day8🐧 昭和基地にはこんな警戒標識が...🐧#動物注意⚠️ 生態系を守るため、観測隊員はペンギンの5m以内に近づくことが禁じられていて、調査の時には事前に申請しています。 #pingu #極地研 #JARE64 #極地研50周年特別アンバサダー
167
【昭和基地沖での主な物資輸送作業が完了】#JARE61 昭和基地沖に接岸している「しらせ」と昭和基地間の主な輸送作業が、1月21日に無事に完了しました。 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare61/2020012…
168
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧  世界ペンギンデー🐧 ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧ 今日は #世界ペンギンデー 📅 ということで... 南極地域観測隊が撮影した ペンギン🐧の映像をご紹介します📸✨ 6⃣撮影:JARE62 伊達元成(2021年11月21日)
169
【天の川】#JARE62 昭和基地の夜空💫大マゼラン雲やコールサック(石炭袋)もよく見えます🔭😊
170
【トピックス】第62次南極地域観測隊候補者の公募について 2020年秋に日本を出発する第62次南極地域観測隊の編成に当たり、特定の分野の観測隊員候補者(極地研の期限付き職員として雇用)公募をスタートしました。 詳しくは極地研HP「トピックス」からご覧ください。 nipr.ac.jp
171
【62次隊しらせ乗船】#JARE62 1回目のライブ中継をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!海上自衛隊横須賀地方総監部内の桟橋からボートで出発した観測隊は、無事「しらせ」に乗船しました🚢
172
【氷上輸送】#JARE61 #JARE62 氷上輸送2日目が終了❄順調に大型物資が「しらせ」から昭和基地に持ち込まれています🚙 📷1⃣海上自衛隊の「しらせ」乗員が船からクレーンで荷物を降ろし、橇に乗せます。
173
【隊員を支える大切な仕事】#JARE61 あまり目立たないけれども無くてはならない仕事をご紹介! nipr-blog.nipr.ac.jp/jare61/2020011…
174
【南極のクリスマス🎄】#JARE62 昭和基地では夏作業の真っ只中🌤先日無事に持ち込み物資の氷上輸送が終わり、現在は持ち帰り物資の氷上輸送が進んでいます❄そんな中、23日には一足早くクリスマスパーティーが開かれ🎉、食卓には素敵な食事が並びました🎂みなさん、メリークリスマス🧑‍🎄🎄
175
昭和基地のオーロラブレイクアップ 動画もご覧ください。