国立極地研究所/NIPR(@kyokuchiken)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
【氷河氷🧊】#北極ニーオルスンNOW 風の強い日は、海岸に氷河の氷が流れ着きます。表面に見られる凹凸は、彫刻のようにも見えます。
127
南極へ行った猫🐈「たけし」をご紹介します👇 polaris.nipr.ac.jp/~archives/cont… #世界猫の日 #WorldCatDay
128
【観測隊物資揚陸終了!!】#JARE61 #JARE62 本日無事にすべての物資揚陸が終了し、「しらせ」は横須賀に向けて大井ふ頭を離岸しました🚢✨
129
【しらせ帰国】#JARE61 昨日4月6日、南極観測船「しらせ」が海上自衛隊の横須賀基地に入港しました。約5か月の航海、お疲れさまでした! nipr-blog.nipr.ac.jp/jare61/2020040…
130
◤南極地域観測隊 #JARE64 - 極夜入り🌃 - 📝 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20230601p… 昭和基地は #極夜 に入りました。これから7月11日まで1日中太陽が昇らない日々となります。
131
◤南極地域観測隊 #JARE64 - サンピラー📝 - 1月29日の日没時、美しいサンピラー(太陽柱)が出現しました🌇 サンピラーとは、太陽の光が空気中のダイヤモンドダストに反射して、太陽から地平線に対して垂直方向へ炎のような光芒が見られる現象のことです🔥(JARE64 山口真一)
132
【南極域で日食🌤】#JARE63 昨日、南米フォークランド諸島の東から南極半島の付け根付近では皆既日食となり、その周辺では #部分日食 となりました。 昭和基地でもその様子が見られたようですが、「しらせ」からも見ることができ、写真は最大の欠け具合となった時に撮影されたものです📷
133
【流氷域🧊突入】#JARE63 続いてこちらはアデリーペンギン🇦🇶 🐧🐧成鳥と亜成鳥🐧🐧 顔の模様に注目です🧐 観測隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
134
【お正月帰省】#JARE62 62次隊の隊員たちは、昨年12月31日に「しらせ」へ移動し、年を越しました🎍忙しい夏期間に束の間の休息です🚢1月1日には雪のちらつく中、再び昭和基地へ❄夏作業後半戦が始まります💪
135
【ペンギンの日】 4月25日は #世界ペンギンの日#世界ペンギンデー)🐧🐧🐧 西オングル島で観測機器メンテナンスをしていた時に撮影したペンギンの映像をインスタグラムでご紹介しています✨ ⇩こちらからご覧ください⇩ instagram.com/p/B_Y0syQJUNt/
136
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧  世界ペンギンデー🐧 ୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧ 今日は #世界ペンギンデー 📅 ということで... 南極地域観測隊が撮影した ペンギン🐧の映像をご紹介します📸✨ 5⃣撮影:JARE62 戸塚慎介(2021年11月14日)
137
【氷上輸送】 #JARE60 #JARE61 無事に「しらせ」が接岸した昭和基地では、気温の下がる夜間を利用して氷上での物資輸送が進んでいます。昨年10月末に国内で「しらせ」へ積み込まれた物資が次々に昭和基地は運びこまれています。 twitter.com/kyokuchiken/st…
138
【世界ペンギンデー】#南極地域観測隊 #ペンギン 4月25日は「 #世界ペンギンデー 」🐧南極地域観測隊が撮影したペンギンの写真や映像をご紹介します📷✨ 🔶その6⃣🔶
139
【ペンギンの子育て】 #JARE61 天測岩の着陸地点調査の際に撮影されたペンギンの営巣地。赤ちゃんはもうずいぶん大きくなっています。アデリーペンギンは2個の卵を産んで、2羽の赤ちゃんを育てるのが一般的です。
140
◤南極地域観測隊 #JARE63 白夜に突入🌤️ 夜に太陽が沈まなくなってきました。 いつも気が付くと夜遅い時間です。 #白夜 #沈まぬ太陽 #5時間ごとのバッテリー交換は眠かった #レンズのゴミが悔やまれる (JARE63 佐藤稜也)
141
東日本大震災から12年。 日本から約14,000km離れた昭和基地の地震計でも、揺れを観測しました。#JARE52 📝 nipr.ac.jp/jare-backnumbe… 現在も昭和基地では継続して世界の地震を観測しています📈 🗒️ nipr.ac.jp/antarctic/scie…
142
【インスタライブ】 11月12日(火)午前11時頃、南極観測船「しらせ」が東京・晴海埠頭を出港します。 そこで!出港の様子を、極地研公式インスタアカウント(@nipr_japan)からインスタライブで配信します。 現地までお見送りに行けないかたも、インスタライブを通じて一緒にお見送りしましょう!
143
【観測隊ブログ更新‼動画あり📹】#JARE62 🐧🐧🐧ペンギンセンサス🐧🐧🐧 nipr-blog.nipr.ac.jp/jare/20211115p…
144
【世界ペンギンデー】#南極地域観測隊 #ペンギン 4月25日は「 #世界ペンギンデー 」🐧南極地域観測隊が撮影したペンギンの写真や映像をご紹介します📷✨ 🔶その7⃣🔶
145
【到着間近】#JARE62 62次隊を乗せた「しらせ」は砕氷航行をしながら昭和基地に近づいています🚢昨夜は #おんぐる温泉 が開かれました♨62次隊の位置情報はこちら👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
146
ブログ内のタイムラプス動画とともに氷上輸送の様子が英語で紹介されています☺️✨ twitter.com/Antarctic_Infr…
147
【昭和基地内郵便局】#JARE62 みなさん、年賀状は書かれましたか❓届くのは「しらせ」の帰国後になりますが、昭和基地からも年賀状を出すことができます✉現在は基本観測棟内に郵便局が設置されています🏣
148
◤北極ニーオルスンNOW!! 道を歩いていると、毛玉のようなものが動いていました。親鳥とは似つかないですが、#キョクアジサシ のヒナです。 #北極ニーオルスンNOW #ArCS_II
149
【氷状偵察🚁】#JARE63 昨日、砕氷航行中の「しらせ」では接岸に向けて搭載ヘリコプターによる氷状偵察が実施されました。定着氷内にも氷山が存在することがあり、それらを避けながら進むことになります。夜もラミングが続き、接岸までラストスパートです。 位置情報👇 nipr.ac.jp/antarctic/jare…
150
【氷山で流しそうめん🧊】#JARE63 4月12日、海氷上のルート工作や氷山での危険性を学ぶ訓練の一環として、午前・午後2班に分かれて昭和基地の北方約1.5kmの場所にある氷山へ出かけました。