Kazuto Suzuki(@KS_1013)さんの人気ツイート(いいね順)

276
オランダでは中国人留学生が半導体についての勉強をすることを禁止するという措置に出ているとのこと。だんだん欧州もアメリカと同じような立ち位置になってきた感じだな…。 bloomberg.com/news/articles/…
277
「反対していたのは、自らをリベラルなポジションに置く新聞およびその他のメディア、政党、知識人と言われる人たち、市民団体、等々。端的にはITがわからない人たちです。イノベーション忌避層と呼べるかもしれない」 blogs.itmedia.co.jp/serial/2007/07…
278
アメリカのウイルス拡散の過程をビジュアル化し、いかにして行政が負け、ウイルスが勝ったのかを示す記事。凄まじい。 nytimes.com/interactive/20…
279
いよいよ破産かぁ…。国家は破産しないというのは、もう神話になってしまったな…。その破産を招いたのは中国による貸し込みと、ラジャパクサ兄弟による乱費。 / スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化 (時事ドットコム) #NewsPicks npx.me/3yLN/d8Mk?from…
280
「これに対し日本のメーカーはバブル崩壊後の30年間、今に至るまで納期と価格だけで勝負しているのが実態だ。優位性は落ちているのに品質に慢心もある。...いまだに1980年代の栄光が忘れられない経営者はたくさんいる」 いろんなところでこれが問題になっている気がする。 nikkei.com/article/DGXZQO…
281
この録音を聞くにつれ、トランプが本気で陰謀論を信じ、大統領権限で選挙結果を書き換えることができると信じていることがわかる。ウォーターゲートを超えた大統領権限の濫用という側面も。任期が終わる前に弾劾してもよいレベル。 #NewsPicks npx.me/UNTW/d8Mk?from…
282
ウィンザー城の国旗が半旗になった瞬間に虹が表れ、数分で消えていったとのこと。特別な女王の特別な最期。 twitter.com/ChrisJack_Gett…
283
「名誉ある撤退」って、撤退するのは進軍しているロシアだから、ロシアに撤退しろって言っているんだろうなぁ、きっと。ウクライナはそこにいるんだから撤退しようがないし…。
284
アフガン政府軍があっさりとやられていくのは、もともとアフガン政府軍のオペレーションが米軍による空爆とインテリジェンス提供に基づいていたからであり、それがなくなったら機能しない、とWSJ。まあ、そういうことなんだろうな…。 wsj.com/articles/afgha… @WSJより
285
FTがアベノミクスの総括。1)金融政策は効く、2)弱い経済に増税はつらい、3)クレディビリティが全て、4)期待だけで動かすのは無理、5)経済刺激策は公的債務の問題にならず、むしろ解決につながる、6)成長戦略の限界、とのこと。 ft.com/content/9f4b16… @FinancialTimesより
286
ロサンゼルスのコロナ対応に従事するお医者さん、さすがにワクチン打たずに重症化して入院してくる患者さんに対する感情を失ってしまった、と告白。個人の自由とはいえ、医療体制を追い詰める結果となるような自由は意味のある自由なのだろうか。 latimes.com/opinion/story/…
287
日本を含む多くの国がDARPAのような組織を作りたいと言っているが、それが機能するのはDARPAの精神を真似できるところだけだ、とエコノミスト。その精神とは、ものになるかどうかわからない技術に巨額の資金を突っ込むギャンブルができるかどうか。日本では難しいだろうな…。 economist.com/science-and-te…
288
北朝鮮はドンバス地方に労働者を送る計画を立てているとのこと。北朝鮮労働者の雇用は安保理決議で禁じられているんだけどな…。ロシアも賛成していたはずなんだが…。 apnews.com/article/russia…
289
中国でもタワマンは人気があるが、昔ながらの生活習慣で窓からゴミを捨てる人が多く、外に捨てられた豆腐が凶器になっているとWSJ。 wsj.com/articles/bewar… @WSJより
290
なんだか段々きな臭くなっているな…。お互い引っ込みが付かなくなっているような感じになりつつあるのが怖い。 / 中国の空母2隻が出航 台湾の空港に“爆破予告” (テレ朝news) #NewsPicks npx.me/pVfZ/d8Mk?from…
291
ブラックサンダー、ちょっと盛りすぎ。
292
それにしても、このNYTの記事は欧米の話なのに「How the WORLD missed」と「世界」の話になっている。NYTの視野にアジア諸国は入っていない。こういう思考の枠組みとBLM運動が起こる背景との間に共通するものを感じてしまう。
293
実際、諸外国の外出禁止令解除などを見ていると、ガイドラインを作っても無視していくし、みんな自由に行動出来るという気持ちが先行して第二波のことを気にしない人もかなり多い。その点、日本では誰に聞いても「第二波が心配」というリスク回避重視型の行動を取っている。この学習能力の高さ。
294
おお、やっぱりサプライズ訪日か。 bloomberg.com/news/articles/…
295
あまり報じられることがないが、チリはちょっとマズい状況になりつつある。感染者も5万人近くになり、外出禁止に反対する人たちがデモで対抗。昨年来、地下鉄の料金値上げをきっかけに起こった反政府運動がくすぶる中でのロックダウンだっただけに、対処が難しい案件。 twitter.com/dwnews/status/…
296
在スリランカの中国大使館のアカウントはこのところ炎上気味で、かなり強い表現を使ったところ、ツイッター運営にBanされた。ツイッター社は謝罪しアカウントを再開したが、大使館は「表現の自由は守られなければならない」と強調したとのこと。今年最大級のおまゆう案件。 twitter.com/globaltimesnew…
297
小泉さんは繰り返し、自分の育児経験を通じて何を守るべきなのかを自覚した点を強調されている。戦争を自分ごととして捉え、戦時下の人々の生活に思いをはせることが、戦争と向き合う仕事をする人間として必要なことなのだろう。 #NewsPicks npx.me/RTm3/d8Mk?from…
298
結局、総動員令はかけられなかったか…。戦力の逐次投入は負けフラグ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
299
アメリカの新型コロナウィルスの伝播経路に関する理解は日本のそれとは違う。日本は三密な環境で会話などでも感染し、感染者はスプレッダーとそうでない人に分かれ、無症状患者からも伝播すると早くから知られていた。
300
第二次大戦後の平和主義とは「日本は国際秩序を乱す存在だから、日本が戦争しなければ世界は平和になる」という前提があったように思います。しかし、日本が戦争をしなくても世界には勝手に戦争を始める輩がいて、日本が何もしないよりも、何かすることが秩序を擁護することになったのだと思います。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…