Kazuto Suzuki(@KS_1013)さんの人気ツイート(いいね順)

301
ロシアはいよいよ手詰まり感が出てきたな。西側の制裁を解除するまでガスの供給を止めるとのこと。まあ、制裁は効いている ということなんだろうな。 ft.com/content/2624cc…
302
おそらくロシアがウクライナの進軍を止めるためにやったことなんだろうけど、戦時中のルールを一歳守らない戦い方をするロシアを見るたび、人類の進歩への道は長いと感じる。 / ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難 #NewsPicks npx.me/dMJ8/d8Mk?from…
303
さすがに木の枝で作ったドローンで出来ることは限られるだろうが、クアッドコプターなら、この程度の部品で作れてしまうということか。ドローン技術がここまで汎用化すると、もう止めようがないな…。 twitter.com/SamBendett/sta…
304
いろんなことを陰謀論に結びつけるという意味での発想は豊かだが、その論理は単純でつまらない。どこかに悪の頭領みたいな人がいて、権力を使って人々に何かを仕掛けてくるという図式しかない。
305
アルゼンチンの人口の10%(500万人)がW杯優勝を成し遂げたチームを祝うためにブエノスアイレスに集結。群衆管理とかDJポリスとか言っている場合じゃなさそうだな…。 twitter.com/giraltpablo/st…
306
アメリカでもテキサスで‐18℃を記録するなど、おかしなことが起こっているが、サウジにも雪が降るというおかしなことが…。ラクダと雪という組み合わせも珍しい。 twitter.com/Joyce_Karam/st…
307
ロックダウンが実施されているパキスタンのカラチでは金曜礼拝で人が集まることを止めさせようと警察が介入したが、逆に群衆が警察を追い払ったらしい。宗教と感染症の相性が悪すぎる…。 twitter.com/jenanmoussa/st…
308
う〜ん、民主党が苦戦しているどころか、想定されていたよりも善戦している。むしろ負けたのはトランプ派の候補たち。一期目の中間選挙はだいたい与党に厳しいのが相場。この辺のニュアンスをちゃんと伝えるべきだろう。 mainichi.jp/articles/20221…
309
あれだけ騒ぎ、あれだけBrexitを煽ったナイジェル・ファラージュが「Brexitは失敗した」とついに認めたとのこと。ちゃんと責任を取れ。 theguardian.com/commentisfree/…
310
元MI6長官のOp-ed。マクロンは「ロシアを辱めるな」といっているが、プーチンが増長したのは2008年のジョージア、2014年のクリミア半島でロシアと中途半端な停戦をし、ロシアの言い分を聞きすぎた結果とバッサリ。今回もロシアに配慮して早急に停戦をすべきではないと主張 ft.com/content/33040c…
311
いつも思うのだが、なぜ「世論に押されて戦争が終わる」という問題設定になるのか、理解出来ない。まっとうな民主主義国ならともかく、権威主義国家において、世論が政策決定を動かす確率は異様に低い。世論が何らかの行動を引き起こし、それが政権への圧力になれば別だが。 mainichi.jp/articles/20230…
312
これは強烈な驚き。UAEとイスラエルが和平条約を結び、外交関係を正常化するとのこと。 wsj.com/articles/israe… @WSJより
313
プーチン大統領、経済制裁に対して「抑止戦力」に「任務の特別態勢」を取らせた、と発言したとのこと。なんだか嫌な予感がする。 twitter.com/maxseddon/stat…
314
ついでに言うと力によって他国を支配することを認めることに耐えられないし、ウクライナの人たちが屈辱の中で生きていくというのも耐えられないです。自らの選択で戦うことを決める限り、その正しさを信じています。
315
28歳の銀行の副頭取が窓から落ちるロシア。たぶんロシアの建築家は真剣に窓の作りを考えなければならないだろう。 twitter.com/nexta_tv/statu…
316
マスクを着用しろといっても、これはマズいよな…。食料品店にKKKのフードをかぶってマスクだと言い張った人物がいたが、お店の人が注意し、フードを取って帰ったとのこと。 latimes.com/california/sto…
317
物議を醸しそうなリストだな…。ドイツ15位、イングランド29位って…。レバノン40位というのも納得いかないな…。 twitter.com/faysalitani/st…
318
なぜ今、この記事を出したのか意味がわからない。新型コロナウイルスは飛沫感染が中心でエアロゾル感染の可能性もあるが空気感染ではない。空気中の粒子の漏れ具合など調べても新型コロナ対策としての意味はないし、この時期にこんな記事を出すのは誤解しか生まない。 asahi.com/articles/ASN74…
319
感染症は貧富関係なく平等に襲いかかり「We're all in this together」というが実際は感染リスクの高い仕事は貧困層が担っており自宅待機が出来るのは限られた人たちだ、と指摘するWPの記事。この格差感覚もテキサスなどでの自宅待機終焉を求めるデモを起こしているのだろう。 washingtonpost.com/outlook/2020/0…
320
ロシアが爆撃したウクライナの修道院、建立されたのは1526年とのこと。狙って攻撃しているとなると、人類に対する犯罪だな…。 twitter.com/nycjim/status/…
321
北海道新聞がこういう社説を出すのは予想の範囲内だが、それにしても、どうしてこの手の議論は「ロシアの侵略は許せない、それでもNATOが拡大したのが悪い」という論調になるのだろう。NATOの拡大はロシアの脅威があったからであり、外交努力すべきだったのははロシアだろう。 hokkaido-np.co.jp/article/831243
322
メローニのスマホに何が表示されているのか、めっちゃ気になる。渋谷の高校生もサミットに集まる首脳も、人類はみんな同じことをするんだな…。 twitter.com/GabrieleCarrer…
323
レジャバ大使の問題提起。日本における「規則」やそれに準ずる「常識」に対して一度立ち止まって考え、そうした規則や常識がどういう目的で、どういう意味を持っているのかを考えて行動することを推奨している。思考停止に陥らずに規則や常識について考えて行くことの大切さを大使は訴えていると思う。 twitter.com/TeimurazLezhav…
324
「交渉に持ち込みたいなら、(ロシアの)軍事的な前進を止めることが重要です」 マクフォールさんのこの一言に尽きる。 asahi.com/articles/DA3S1…
325
個人的な思いからロシアに肩入れするのは鈴木宗男と一緒だが、そういう思いを引きずった結果、国家にとって最悪の選択をするという経験を、この国は何度も繰り返してきた気がする。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…