よでぃ(@yod_blog)さんの人気ツイート(いいね順)

201
子どもの頃に教わった「真面目な人になりなさい」「誰にでも優しくありなさい」「休まずに頑張りなさい」といった、"正しい生き方"としての教訓をひたすら真に受けて大人になった結果、気づけばうつ人生が幕を開けていた。
202
「うつは怠け」「休むなんて甘え」「その程度で病むとかメンタル弱すぎ」みたいなことを言ってくる人、ギリギリで乗った終電が逆方向にいってほしい。
203
心が繊細な人は、他人といると知らぬ間に気をつかい、1人になった瞬間にドッと疲れが押し寄せる。だからこそ、自分だけの世界に没頭する『ひとり時間』は、気力を回復するための"必須習慣"です。
204
うつで引きこもりになってわかったのが、無職の生活は「自由だ!最高!」なんて楽しいものではなく、収入がないことによる焦りや将来への不安に押しつぶされ、学校を何日か休んだときに抱くような「周りから置いてかれている感」に襲われ続ける。皆が想像しているような気楽なものじゃない。
205
「真面目な人」が損をして、「普段は不真面目な人が珍しく真面目になったとき」ばかり評価される風潮がほんとうに解せない。いちばん偉いのは、いつも頑張っている人のはずなのに。
206
いちどメンタルを病んでから、大切にしている心得。
207
人間関係のストレスでメンタルを病んで学んだ。他人に対して感じる「なんかこの人合わないな...」という直感は、9割合っている。
208
メンタルを病みやすい人の特徴は「まじめ」「他人に優しい」「責任感が強い」「誰とでも仲良くしようとする」「休まずに頑張る」「我慢する」らしい。あれれ〜?おかしいぞ〜?なんだか小学校で"正しい生き方"として教わったものばかりな気がするよ〜?
209
「うつは休めていいね」 ↑ そう思うなら代わってほしい。
210
うつになって痛感する。「頑張らなきゃいけない」もツラいけれど、「頑張りたくても頑張れない」が本当にツラい。
211
うつ患者「お風呂入れた」「散歩できた」 健常者「普通じゃん」「当たり前でしょ」 健常者にとっての"普通"を押し付けてこないでほしい。
212
たったひとことLINEを送るだけでも「言葉遣いおかしくないかな...」「この言葉、相手を傷つけてしまわないかな...」などと考えすぎてしまうため、他人と連絡をとるだけでも疲れてしまうの、わかる人いない?
213
隠れコミュ障あるある。人前ではわりと明るく振る舞えるため「コミュ力たかい」「メンタルつよい」と思われがちだけれど、実はかなり気を使っていて、1人になった瞬間ドッと疲労感に襲われる。
214
誰にも認めてもらえなくて、誰も褒めてくれなくて、いつまで経っても報われなくて、それでも頑張り続けられるほど、人は強くないと思う。
215
うつになり、久しぶりに会った知人から「なんだ、元気じゃん」と一言。それは心配しての言葉なのだろうけど、僕は「何もわかってない」と考えてしまった。元気に見えるのは、調子がいいときに会っているから。症状がひどいときは、外出する気力もない。そのツラさをわかってもらえないのが、苦しい。
216
うつになると何もする気力がわかなくなるというのに、それを回復するための習慣が鬼畜すぎた。『朝散歩』『筋トレ』『入浴』など。何度も「それができたら苦労しない」と嘆いた。そんな経験を経て伝えたいのは、最優先は『無理をしない』だということ。何もしたくないときは、『何もしない』が正解。
217
自己肯定感が低い人あるある 👤 👤 👤 👤 👤 ← 自分 複数人で歩いてるときこうなる
218
これ、僕だけではないはず。
219
うつになると、『連絡』の難易度がはね上がる。文面を考えたくても頭がまわらない。人と話すのが怖い。「電話をかけなきゃ」とは思いつつも、まるで体が動かない。僕の場合、泣きながら電話をしたこともある。それだけ心身のエネルギーを使う作業。億劫になるのは、決して甘えなどではないと伝えたい。
220
たとえうつでも無職でも社会不適合者でも普通に生きれなくても、そんな人生があってもいいよね。
221
『心の拠り所』を複数もっておくことは大切であると、うつになる前に知りたかった。
222
うつになるとこうなる ・楽しかったはずのことが楽しくない ・文字がまったく頭に入ってこない ・人と会うだけで疲労困憊 ・連絡するだけで重労働 ・風呂はラスボス ・ぐっすり寝れない ・常に不安と隣り合わせ ・生きているだけで疲れる ・何もできず時間だけが過ぎていく 人生の難易度、爆上がり。
223
メンタルを病んでからつくづく思うことがこれ。
224
うつになり、引きこもり生活をおくっていて痛感する。ふつうに仕事をして、ふつうに恋人をつくり、ふつうに結婚して、ふつうに家庭をもつ。そんなふつうの暮らしを実現できる人が、冗談ぬきで尊敬でしかない。この世の中は、"ふつう"の難易度がたかすぎる。
225
「休まずに頑張ろう」「誰とでも仲良くしよう」といった、子供のころに"正しい生き方"として教えられたものが、大人になってから"メンタルを病む原因"になっているような気がしてならない。