よでぃ(@yod_blog)さんの人気ツイート(いいね順)

151
うつになると、まさに『人生のドン底』を経験する。なにもする気力がわかず、寝たきり生活。大好きだった趣味がつまらなくなり、ネガティブな感情ばかり湧いてくる。寝たくても寝れない。頑張りたくても頑張れない。そのツラさを他人に理解してもらえない。ほんとうに生きてるだけで偉いと思う。
152
これがほんとうに解せないんだよな。
153
「ツライのは今だけだよ」という言葉では救われないんです。"今ツラいのを"どうにかして欲しいんです。
154
どう考えても、「やらなければいけないことをやる休日」「遊ぶための休日」「休むための休日」で3日は休みの日が必要。
155
なにかを頑張ることだけが全てじゃない。
156
これはあると思う。
157
繊細な人はつかれやすい。常に他人に気をつかい、自分よりも他人優先。さらに人一倍ストレスを感じやすく、家に帰ったら疲労困憊。その分、気力の回復に時間がかかる。だからどうしても寝過ぎてしまったり、やる気がわかないときがあったりするけど、それは怠けではなく"頑張って生きてる証拠"です。
158
この写真がアヒルにみえた人はメンタルが疲れている証拠らしい。どこからどうみてもペンギンだろ。
159
人間関係の本質はこれかもしれない。
160
うつ療養中。街を散歩していると、つくづく思うことがある。結婚して家族をつくり、家を建て、車をもつ。そんな理想の生活を繰り広げている人、あまりにもスゴすぎないか、と。自分にはそんな充実した人生はおろか、人並みの生活すらも困難で泣けてくる。
161
うつあるある。当日にならないとその日の体調がわからないため、人と会う予定をいれるのが怖い。
162
うつのとき、外出したり遊んだりすると「なんだ、元気じゃん」と言われることが多かった。けれど、僕としては『人間らしい生活』を取り戻すためのリハビリだった。ひどいときは寝たきりで、当たり前の習慣すらもこなせない日常。元気があるときくらい、楽しむことを許してほしかった。
163
本当にこれ。
164
ちょっと上手くいかないことがあっただけで 「あーもう終わった」 て全部が嫌になるの、"破局化反応"というらしい。繊細な人が抱えがちなココロの癖。特に気分が沈んでるときに発動しやすい。だからこの癖がでてきたときは 「今はメンタルが不安定なのか」 と、頑張るのをやめてみるのもひとつの手やな
165
めちゃくちゃこれ。
166
優しい人がメンタルを病み、他人の気持ちを考えない人が生きやすそうにしてる世の中、どうなってんだよ。
167
これ、わかる人いない?
168
本当にこれ。
169
心理学を勉強して学んだのが、人が『コミュ障』になるのは、「子供のころ人間関係で傷ついた経験から、対人関係で心がこれ以上ダメージを負わないようにするために、脳が自動的に守ってくれている」という場合が多いのだそう。コミュ障の自分を責めるのは、もうよそうと思う。
170
本格的にメンタルを病むと、一日中なにもする気力がおきず、なにをしていても「楽しい」と思えなくなり、そのくせネガティブな思考や感情だけはとめどなく湧き続け、布団の中で天井をみつめながら「今日もなにも頑張ることができなかったな...」と自己嫌悪する廃人のような日々が延々と続きます。
171
これは本当にそう。
172
SEKAI NO OWARI深瀬さんの『頑張れてないって、頑張れてるより辛い。頑張れてるって、頑張れてないより楽なんです』という言葉にはつよく共感。うつがひどかった頃、「なにも頑張れない自分自身には価値がない」と思い込んだ。なにかを頑張っていないと、どうしても焦ってしまうんだよな。
173
「うつは怠け」 「うつは甘え」 というけれど、むしろ逆だよな。怠け方を知らず、甘え方もわからず、真面目にがんばりすぎてしまう人がなる病。自分なりに一生懸命に生きてる。それが理解してもらえないってんだから、余計にツラいんだよな。
174
メンタルを安定させる方法で調べると 「他人と自分を比較しない」 とか 「自分のことを否定しない」 とかばかり出てくるんだけど、それができたらそもそも病んでいないのである。
175
他人のために頑張っても「都合のいい人」として扱われ、頑張ることをやめようとすると「無責任だ」と責められる。頑張る人が損をするこの世の中、あまりにも生きづらい。