1402
本日(8/4)、宇宙ステーションを見るチャンスです。20:33ごろ西に見え始め、20:36に空の途中で見えなくなります。(西日本で見やすく、東日本では西空低いです)
肉眼で星が動いていくように見えます。
そのころ南東に十五夜月が昇ってきますので同時にお楽しみください。
1407
空をご覧ください。
東に十五夜の月が昇りました。
ほぼ丸く見えますが、まだ少しだけ欠けています。
満月は明日です。
1410
1415
わたしの3冊目の写真集が出版されます。
「悠久の宙」(ゆうきゅうのそら)河出書房新社刊。11月上旬発売予定です。
日本と世界で撮った新しい作品から厳選した、今回も渾身の一冊です。
amzn.to/2gfCvFp(書店で予約注文もできます)
1417
本日(7/20)全国で宇宙ステーションを見るチャンスです。19:51に南に見え始め左へ移動、19:56に東で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
1418
本日(5/17)全国で宇宙ステーションを見るチャンスです。19:55ごろ南西に見え始め空を渡り、20:01ごろ北東で見えなくなります。(沖縄ではこれより4分ほど早く見えます)
肉眼で星が動いていくように見えます。明るいので多少の薄雲なら見えるかもしれません。
1422
1423
空をご覧ください。
南に十日余(とおかあまり)の月と木星、土星がならんで輝いています。
*土星 ⭐️木星
🌔月