1053
このクラゲたち、毒はほとんどなくて安全です。
水の中で一緒に浮かんでいるのがとても気持ちよかったです。
1055
本日宵(1/20)全国で宇宙ステーションを見るチャンスです。18:38ごろ南西に見え始め高く昇り、18:42に空の途中で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
(沖縄では見え始めが3分ほど早いです。北海道では南西に低くやや見づらいです)
1056
宇宙ステーションをご覧になる方はそろそろスタンバイしてください。18:38ごろ南西に見え始め高く昇り、18:42に空の途中で見えなくなります。
1057
早起きの方は空をご覧ください。
南東に二十六夜の月が昇りました。
月のすぐ右にならんだ赤い星は火星。そのさらに右下にさそり座のアンタレスが輝いています。
今日もおだやかな一日になりますように。
1058
本日夕暮れ(1/21)宇宙ステーションを見るチャンスです。17:51ごろ南西に見え始め空を渡り、17:56に空の途中で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
(九州、沖縄ではまだ空が明るく見えません)
1059
宇宙ステーションをご覧になる方はそろそろスタンバイしてください。
17:51ごろ南西に見え始め空を渡り、17:56に空の途中で見えなくなります。
1063
空をご覧ください。
西に夕月と金星(宵の明星)が輝いてます。
1065
1068
1069
さきほど、2月2日午前2時5分ごろ、関東地方で火球(明るい流星)が見られました。
映像は東京で北の空を撮影したものです。
実際のスピードで再生されます。
1073
本日宵(2/7)宇宙ステーションを見るチャンスです。18:57ごろ北西に見え始め、19:00に空の途中で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
(沖縄、北海道では空低く見づらいです)
1074
本日(2/8)宇宙ステーションを見るチャンスです。18:09ごろ北西に見え始め空を渡り、18:15に南東で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
(九州ではまだ空が明るいので見づらく、沖縄では見えません)
1075
KAGAYAがSONYの公式サイトで紹介されました。
「α Universe 星空アーティスト KAGAYA 氏 × α7R IV 特集」
sony.jp/ichigan/a-univ…